看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護師の健診項目について

<2012年03月17日 受信>
件名:看護師の健診項目について
投稿者:ビーグル大好き

 はじめまして。
 今の診療所に勤め始めて3年が経ちました。実は悩んでいることがあります。
 私自身は看護師として20年近くのキャリアがあり、今さらこんな質問をするのもお恥ずかしい限りなのですが、この3年間、きちんとした健診を受けさせてもらえず、困っています。
 今までの職場は当たり前のように外来勤務でも血液検査や肝炎チェックをしていただいていたので、当然のことだと思っておりました。
 ですが、今の診療所は、臨床検査技師がおらず、看護師が検査をして、血液や尿を扱うことが多く、感染の危険にさらされているにも関わらず、血液検査や感染症チェックをしてもらえないのです。実際のところ、問題にならないのでしょうか?
 どなたか、看護師が受けるべき定期健康診断の健診項目を知っていらっしゃる方がおられましたら、教えていただけないでしょうか?
 ちなみに協会けんぽです。できれば年齢により項目が違うのであれば具体的に教えていただけると大変助かります。

スポンサード リンク

No.1
<2012年03月17日 受信>
件名:安衛法で雇い主が健康診断をさせることがきまっていますよ。
投稿者:匿名

項目は安衛法を調べて、雇い主に受診できるようにお願いしてください。監督署はいるとマズいですよ。


No.2
<2012年03月18日 受信>
件名:コメントありがとうございます。
投稿者:ビーグル大好き

 そうなんです。
 安衛法の本なんかも、実は結構調べてはみてるんですが、「病原体感染の危険にさらされている」職業とあり、具体的なものにまだ出会えてないのです。
院長は「とりあえず、レントゲンだけとっておけばいいんだ!採血なんかしたら費用がかかりすぎる!どうしてもしたいなら保険診療で調べろっ!」て・・・・毎年健診内容で院長とバトルしてるわたしって・・・
 今年こそはしてもらいたい!!がうちの職場のスタッフの希望なんですよね。  医師国保の方や、他の社保の方の健診も毎年請け負ってさせていただいているのですが、他院の方は毎年当たり前のように年齢に関係なく全部の項目をされているので、看護師はするのが、当たり前の気がするんです・・・が。
どなたか、具体的に明記している資料についてご存じの方がいらっしゃったら、教えていただけると大変助かります。その資料を院長に突き付けて今年こそ、みんなの希望を叶えてあげたいのです。よろしくお願いします。


No.3
<2012年03月25日 受信>
件名:法的には安衛法のみだと思います
投稿者:匿名

法的な縛りがあるのは安衛法による項目のみだと
思います。受けさせないのは事業主の安全配慮義務違反を
問われかねないと思いますが、あまり院長はご存じない
様子ですね。かなり高齢の方でしょうか。

あとは事業主の判断によるところですので、肝炎などに
ついては事業主が実施しなければならないという
法的強制力はないと思います。

スレ主さんがお若い方だと該当しないかもしれませんが、
人間ドックを受けるという方法もあります。
ドックの項目には肝炎検査も入っています。
協会けんぽの補助金を受けられるようでしたら
多少自己負担は発生しますが、人間ドックを
利用されるのも良いかもしれません。


No.4
<2012年03月27日 受信>
件名:ありがとうございます。
投稿者:ビーグル大好き

やっぱり、安衛法、読み込むしかないですね。
今日レントゲンだけ、とってもらいました。院長の中では、レントゲンさえとっていれば十分・・・なのだと思います。結果は聞いたことがありませんが、レントゲンだけはとってくれます。
B型肝炎の抗体って、時間とともに陰性化するので、今年は自費ですることにしました。スタンダートプリコーションはやっていますが、心配なので・・・

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME