看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

辛くてやめたいけど・・・

<2012年03月06日 受信>
件名:辛くてやめたいけど・・・
投稿者:馨

お久しぶりに投稿させていただきます。二年目に差し掛かりそうな新人看護師です。
突然ですが、もう仕事が辛くてやめたいです。なぜなら入社してから全く成長がなく先輩看護師の私への注意が減りません。最近では「もうすぐ新人が入ってくるのにそれでいいの」系の二年目を意識した注意も増えました。先輩たちの口癖になってます。そのプレッシャーもあり、元々人前でしゃべるのが苦手で申し送りやカンファレンスでも頭でわかってても声に出そうとするとどもったり意味不明だったりなのが最近では、頭が真っ白になり黙ってしまうことが頻繁になり先輩からアドレスもらいカンファなどが進んでいく形ばかりです。本当に申し訳なくて・・・でも直らなくての繰り返しです。
なんか病気なんでしょうねきっと・・・。二年目になるがホントに不安でいつも泣いてばかりです。それでもまだ続けたい気持ちが少しながら残ってるらしく、直したいことばかりでなにから攻略していけばいいのかわからないのでレスなど頂けたらと思い投稿しました。

スポンサード リンク

No.1
<2012年03月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

続ける気が少しでも残っているのであれば、2年目まで続けてみても
良いと思います。

なぜなら、1年目が入って来たら、ターゲットはそちらに移るからです。
本当です!

2年目、3年目と年数を重ねる毎に、先輩の厳しい目は他所に移って行きます。

あと1カ月、もうちょっと辛抱してみるのも良いかも。


No.2
<2012年03月07日 受信>
件名:無題
投稿者:プレグナント。

8年目の看護師です。

私も入職して1年目の時、同期が6人いたんですが、先輩方からは一番目をつけられていました。
同期にはなかったみたいですが、私にはアレコレ突っ込んだ質問や指導がされていたなぁっと思います。その当時は、「なぜ私だけ・・・」っと思ったこともありましたが、「早く1人前になりたい」っという思いもあったので、なぜか退職とかは考えなかったです。今考えると、辛い時期だったので辞めていてもおかしくなかったとは思いますが、鈍かったんでしょうね。

私が実践していたことは、「毎日の自分の行動をその日に振り返ること」です。
私も人前で喋るのが苦手だったので、カンファレンスの時は苦痛だったですけど、先輩方の言っていることをよく聞いて真似たり、パターン化(この疾患の患者さんにはこういう看護が必要)していけば、そのうち慣れてきました。突っ込んだりされた時は、「あぁ、どうしよう・・・」とテンパったりしてましたけど、突っ込まれる=なぜ突っ込まれたのか?→知識的に知っておかなければいけないことと考えて復習してました。
また、完全受け持ち制だったので時間配分にも気をつけていました。定時で仕事が終わらない時は、「なぜ終わることができなかったのか」から、自分の患者さんへのケアや処置にどのくらい時間がかかるのか、急性期病棟だったので緊急入院があった場合を考えて「今、何を優先して動かなければいけないのか」を時計を見ながら、看護計画をその都度修正していく訓練をしていました。
何度も何度も失敗を繰り返しながら訓練していけばいつの間にか慣れてました。
時間はかかったけれど、3年目になり、退職される先輩から「最初はいつ辞めるか心配だったけれど、同期の中で、正直一番成長したね。これから病棟を引っ張っていってね。」と言われました。

自分も新人教育をしてみて、「言われる(アドバイスされる)うちが華」なんだと思います。1年目の時に私も「失敗ばかりで申し訳ない、なぜ自分はこんなんなんだろう・・・」と思っていましたが、「見込みがあるからアドバイスがもらえる」と考えてください。
わからないことだらけで勉強もしないといけないし、臨床では臨機応変な対応も求められるので、大変な時期だとは思いますが、「日々、自分の行動を意識すること」を心がけてみてください。


No.3
<2012年03月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そのまま、続けてください。成長してます。

下の面倒をみるとか、相談にのることもあるでしょう。それがまた、伸びることに
なりますから。


No.4
<2012年03月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

新人の頃、書いた記録とか、研修の書類とかは手元にないのでしょうか?読んでみるといいですよ。必ず、当時よりは、進化してますから。そして、自分に自信を持つことです。
あなたは、周囲の方たちにいろいろと言われて、自信がなくなっているだけです。
大丈夫。二年も頑張ってこられたのだから、良く頑張ったねと自分を褒めてあげて下さい。
国試の問題をといてみるといいですよ。二年も看護してたら、結構解けますよ。それって進歩ですよね〜。解けなかったら、今の自分に足りないのが、専門職としての勉強だということになる。
それならば、学習することで自信がついていきますよ。


No.5
<2012年03月07日 受信>
件名:無題
投稿者:まゆき

私は、「もうすぐ二年目なのに、まだ注意されてる。」ではなく、「もうすぐ二年目だから、今のうちにきっちり指導しておこう!」と解釈しました。私も今の新人を、次の新人が入る前にピッチを上げて指導したことがあります。だって自分より後に入ってきた新人より出来なかったり、後に入ってきた新人の前で注意が多いと可哀想ですから…

先輩の愛情なのかも知れません。その愛情に気付かない若い人が多いんですよ、残念ですが。

大丈夫です。続けてください。


No.6
<2012年03月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も、もうすぐ二年目ですよ。毎日毎日叱られてばかりですよ。情けないですが。カンファレンス苦手ですよね。逃げたくなります。それでも辞めたくないのは私もです。たまに褒められたり、患者さんから感謝されたり、それなりにやり甲斐があるからこそ、辞めたくない気持ちもあるんですよね。せっかく三年間頑張って勉強してきたんですが三年間は、いや、それ以上頑張って続けて欲しいです。多分みなさん同じだと思います。優秀な方々もミスはあるはずですし完璧でないといけない看護師ですが人間、完璧な方はいませんよね。一緒にがんばりましょうよ。


No.7
<2012年03月08日 受信>
件名:プレグナントさんに共感
投稿者:いちひめ

 私も同期6人いていちばんだめだめ看護師。
三年なんとか意地で続けました。
 同期6人とも続けたため、病棟からは異動でいなくなりました。
3年で結構みんな退職します。
 3年目までは「忍耐」だと師長も言ってます。
 3年なんとか続けば次の病院いくにしても、耐えれる。そこそこできる。と評価されるかな?
心がおかしくなるのであれば「退職」を進めますが、プレッシャーはこれからもあると思います。もっとつらいこともあると思います。

この辛さをいえる同期がいるのであれば続けてみては?
みんな結構きついこと言われてますよ!


No.8
<2012年03月09日 受信>
件名:私も同じです。
投稿者:にゃんこ

もうすぐ二年目。先輩に注意されるたび「もう辞めたい」と心臓はドキドキ泣きたい気持ちになります。先輩が話してると、あぁ今日も私の悪口をいってるんだろうなぁといつも気にしてます。

指導と言いながら一方的に怒りの感情をぶつけ人格否定してくる先輩(本人は指導してるつもり)
いつ「辞めます」と師長に言うかそればかり考えてます。師長は師長で「ここは中学校の部活の上下関係と同じ、自分も看護学校や寮生活で先輩に注意され理不尽な思いをしてきた。だから耐えなさい。あなたは弱すぎる部活でなにをしてきたの?」って言われました。耐えないとダメだと....。
師長さぁ〜ん私達は社会人です。中学校レベルの人間関係って幼稚すぎやしませんかね....。
けど経験1年じゃあ転職も大変だし辞めるのはいつでもできる。新人が来るまでは頑張ってみようと思っています。一緒に耐えてみませんか。


No.9
<2013年02月21日 受信>
件名:二年目になる前に…
投稿者:まな

後1ヶ月しかないのにまだしたことないことが、たくさんあって不安です。
だからといって辞めたら…
また1から!?
嫌だ~(T_T)
そう考えて、二年目になるのを待ってます。
二年目になってから、二年目になることがどういうことかがわかるし、今は何を聞いても出来ない自分に信頼感はなく、不安でしかたない…

いつか新人看護師に教える立場になって、新人時代の気持ちが思い返せないときのためにと、自分のストレス発散のために、私は一言日記をつけています。
「どうして!?むかつく~!!新人しか掃除しないなんておかしい!!」とか。
言うに言えない愚痴や、悲しかったこと…嬉かったこと…
理不尽な扱いに腹が立ったことも。

最近は書いてないけど、それも私なりに成長できていると思えるので、突然再開したりします。
書いてない日は仕事できたのかな…と。

どんな人でも最初があるのに、横暴なやり方をしていることが人間的に駄目だから、私はそんな先輩には何かを学べるとおもわない。
威圧的で偉そうな人は、自分に自信がなく新人相手に威嚇してくる山猿だから、キィーキィーって何が言いたいのかわからない。

そんなふうに毎日を乗り越えてきたこの1年…
二年目になることが怖いけど、避けられない…
だから、がんばりましょうf(^_^)

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME