看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

無断退職について

<2012年03月05日 受信>
件名:無断退職について
投稿者:Allty

こんにちは。4月から看護師2年目になります。

半年前から仕事をするのが辛くなり、夜眠れなかったりと自分の体に異常をきたしてしまい仕事にも支障が出てしまいました
精神クリニックに通ってましたが先生から仕事は一度辞めた方が良いと言われました。
そして師長や部長に退職を希望したのですが、全く耳を貸してもらませんでした。
退職届を書いても目の前で破られて色んな罵倒を受け嫌々仕事をしてきました。
毎月退職したいと訴えてきましたが、上記のような状態が続き3月になってしまいもう精神的に限界です。
これ以上仕事をしたくないし、いつも帰宅が22時になって新人だから残業代も貰えない上自分に雑用を押し付けて
先輩方は帰ってしまいます。その次の日も日勤で朝から仕事で肉体的にもしんどいです
人間関係も自分が内気なせいであまり馴染めなくて・・・。看護師なのに話すのがとても苦手で何を喋れば良いかも
わからず終いです。

人間として最悪かもしれませんが、寮から逃げ出して別の所に引っ越し病院から離れて無断退職しまおうかと考えています。
もうそれしか辞める方法が思いつきません。もう周りから嫌味を言われるのを耐えることが出来ません。

しかし、今回初めて無断退職を行う予定ですが無断退職をしてしまうと今後仕事復帰をする際どんな影響があるのか気になります。
折角頑張って貰えた資格ですから無駄にしたくはないので・・・。
もし無断退職について知っている方がいらっしゃいましたらどうぞ教えて下さい。

スポンサード リンク

No.1
<2012年03月05日 受信>
件名:夜逃げ手伝いました
投稿者:かなこ

荷物をまとめ、夜中にトラックをだし一緒に逃げたこともあります
朝 ロッカーで着替えながら
『無理っ』と思って白衣着たままコートを羽織りロッカーのものすべて鞄につめこみ、何食わぬ顔でみんなと反対方向に歩きながら 病院を背に向けた時 ホッとしたことを覚えています。白衣名札全て郵送〜。
ただこんなふうに退職してしまうと
離職票(失業ほけん)年末調整などで
ハローワークや次の職場の事務でかなり迷惑をかけます。
『1度だけでもいいから判を押しに来てください』と庶務からも頼まれましたが
絶対無理でしたので泣いて勘弁してもらうという繰り返しを1ヶ月してました。
無理せず 自分のためにも強行退職も時には必要です。


No.2
<2012年03月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

精神科の先生に診断書を出してもらって休職、そのままずるずる退職じゃだめ?
無断退職をしたって職歴に書かなければいいだけだけど、あなた自身の
人生に影を落としてしまうと思う、その場に行けないのなら電話で退職したい
旨を伝えてあとは退職届とか諸々郵送で送ってしまうって手はどうですか?


No.3
<2012年03月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

突然来なくなった、ということは、今の職場でも昔働いていた職場でも聞いた事はあります。
スタッフは「○○さん辞めちゃったのかな?もう来ないのかな?突然来なくなったね?」くらいです。まあ、性格の悪い人は色々尾ひれをつけていいますが、普通の人はそれくらい。そんなに気にとめてはいない。

そして、実は私も突然辞めた経験があります。
あなたと同様、上には限界が来ていると言いましたが対応してもらえず、ある日自分を苦しませていた一部の先輩に言われたひとことが私の背中を押した形になり、電話で師長に「明日から出勤しません」とだけいって退職になりました。別に師長も何もいませんでした。看護教育担当の人に後日なじられました。常識がないだとか・・・そういう事でした。
まあ、普通に考えたら常識がないのでしょう、手順を踏んだ辞め方ではないですから、精神病者扱いでした。(精神科には通院していません)
しばらく半年休み、看護師で働きだしました。就職面接の時この事を根掘り葉掘り聞きたがる面接担当はいます。批判してくる人はいます。
しかし、色々事情を知っていて、「ここの病院のこの部署は凄く内容に問題があると聞いている。そこで1年やれただけまとも、すぐ辞めたらダメだけど、そこで何年も働いているのも問題だと思う。」と言ってくれた看護部長もいましたよ。
だから、看護部長も色々です。

ただ精神を病むほどにして、働く必要は私はないと考えているので、それだったら辞めていいと思う。何度もやると問題でしょうが、突然辞めても次働く事は出来る。


No.4
<2012年03月06日 受信>
件名:無題
投稿者:かめ

私が新卒で入った時に、2年目の先輩が寮から荷物を運び出して、突然退職しました。その後はたまに病棟で話が出るくらいでしたね…。
そんな私も(実家住まいでしたが)ロッカーの荷物をまとめて、郵便とメールで突然退職しました。
私の場合は、プリセプターからの暴言や先輩看護師からの怪しい副業(90万もする浄水器販売)にしつこく誘われた事を看護部長に正直に話し、後で事実確認が出来たと部長自ら謝罪の電話を頂きました。
突然退職するのは、周りに大変な迷惑をかけてしまうという事はわかっていますが、そうせざるを得ない状況にまで精神的に追い込まれていたのも事実です。
主さんも、なかなか踏ん切りがつかないかと思いますが、自分を大切にして下さい。
ちなみに再就職の際、特に問題はありませんでした。
唯一の問題は、トラウマになってしまった自分が立ち直っていくのに時間がかかってしまった事だけです。


No.5
<2012年03月06日 受信>
件名:無題
投稿者:TT

無断退職する覚悟があるくらいなら、ここに相談してはどうですか?

http://www.houterasu.or.jp/service/roudou/index.html

法テラス

退職届けを破るとか、もう精神的な暴行に近いですよ。
たとえ、大げさに書かれていたとしても、状況がひどすぎます。

無断退職のあとは、就職されるのですよね?
保険や年金の手続きで今の病院にいかなくてはなりませんよ。
気の利いた会社なら事務で郵送なんてこともあるけど。
結局は自分は辞めたつもりでも無断欠勤扱いにされていて、保険や年金の手続きができずに次の病院に面接に行っても、採用後に困った事態になるのでは?

寮はすぐに出られる状況ですか?
精神科クリニックには通っているが、鬱であることは隠しておきたいのでしょうか?
医者が仕事を休んだほうがいいといっているのなら、5000円程度の診断書をなぜ書いていただかないのでしょうか?
それを提出(病院の事務長あてに郵送でも、看護師長に直接でも渡して)そのまま帰宅、とにかく寮を出る。大体4週間くらいの病欠の診断書がでると思うので、病欠扱いになり、そのままあなたが、病欠期間をのばさなければ、病院側から退職をせまってくるでしょう。そうではなく、違う病棟でなどと、とにかく残ることを求めてきたら、またここで相談するといいと思いますよ。
とにかく、無断退職はあとあと面倒だし、あなたを含め、あなたを取り巻くすべての人がもやもやしますよ。
以上の方法が一番安全な方法ですが、それも面倒な場合は、
有給休暇と公休をたして14日間まえに退職届けを事務に郵送、師長の机にも入れておく。そのまま行かないという強行手段もあります。かぎりなくグレーですが、黙って消えるよりはあとあと面倒ではないです。病院側も何か事件に巻き込まれたのではないかと心配する人もいます。意思表示をしておくことは大切です。社会人として、どうのとよくこの掲示板に書くかたもおられますが、そもそも、退職届けを破ったりするような組織が社会性を持っているとは思えません。法的知識以前に人間性のない集団あいてに遠慮はいりません。看護師は毎年製造されていますが、使い捨ての部品ではありません。奉仕の精神で働かれることも結構ですが、自分の幸せの上に成り立つ奉仕の精神です。どうか、無理されずに、堂々と退職されてください。きっとあなたを待っている職場があります。


No.6
<2012年03月06日 受信>
件名:無題
投稿者:かめ

私が新卒で入った時に、2年目の先輩が寮から荷物を運び出して、突然退職しました。その後はたまに病棟で話が出るくらいでしたね…。
そんな私も(実家住まいでしたが)ロッカーの荷物をまとめて、郵便とメールで突然退職しました。
私の場合は、プリセプターからの暴言や先輩看護師からの怪しい副業(90万もする浄水器販売)にしつこく誘われた事を看護部長に正直に話し、後で事実確認が出来たと部長自ら謝罪の電話を頂きました。
突然退職するのは、周りに大変な迷惑をかけてしまうという事はわかっていますが、そうせざるを得ない状況にまで精神的に追い込まれていたのも事実です。
主さんも、なかなか踏ん切りがつかないかと思いますが、自分を大切にして下さい。
ちなみに再就職の際、特に問題はありませんでした。
唯一の問題は、トラウマになってしまった自分が立ち直っていくのに時間がかかってしまった事だけです。


No.7
<2012年03月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

無断退職はやめておいた方がアナタの為です。
これから先、看護師に限らず就職する際に、ビクビクしながら就活しなきゃいけません。
退職したいアナタに、上司が本当にそのような対応をするなら、労基法違反です。
労働局(労基署より上層機関です)に出向いて事情を話し、医師の「就業不可」の診断書のコピーでいいので、提出して相談して下さい。
その後、診断書の原本と2週間後の日付での退職を明記した退職届(退職願ではありません)を内容証明にて郵送して下さい。
退職に関する手続きは、郵送で書類を送って貰い、必要事項を記入して返送すれば済みますので、その旨も一筆書き添えておきましょう。
退職日までの2週間は年休消化と欠勤で過ごし、体調不良の為出勤できない、と書くのも忘れずに。
これでもう職場に行かず退職ができます。
法的に間違っているのは向こうです。
こちらも法に反すれば、何かあった時に不利になりますので、一応の手順は踏んで下さい。


転職する際、前職の退職理由を尋ねられたら、
「体調不良でドクターストップ」
で宜しいかと。
「現在は完治しています」と伝え、健康である証明に健康診断書でも提出すれば、わざわざ前の勤務先に問い合わせるまでしないかと思います。

ただ、病院というのは横の繋がりが強く、看護部長や院長同士が知り合いというパターンが多いです。
なんかのきっかけで退職の時の話になったら、圧倒的に不利でしょうね。部長クラスの関わりがなさそうな遠くの病院や、小さいクリニック、全く別の職種なら、そこまでの障害にはならないと思います。

ちなみに就職の際に前職に勤怠調査を行う企業や病院は、最近はあまりありません。
あっても、在籍期間の照会と、大まかな退職理由(自己都合か懲戒解雇かなど)です。
就業態度や欠勤日数、退職する際の個人的な事情(病気や家族の事情など)を詳しく話してしまうと法律で罰せられます。
もし、そういった理由で不採用が続くのであれば、就職を妨害したとして前職場を訴える事もできます。

法律は労働者に圧倒的に有利にできています。
どうぞ、法律を活かして、ご自分の権利・主張を通して下さい。


No.8
<2012年03月06日 受信>
件名:無題
投稿者:かな

とてもつらい思いをしているんですね。

あなたは冷静に自分の事を見ることができていて、気づきをしていて、これはあなたにとっての強みだと思います。

→(人間関係も自分が内気なせいであまり馴染めなくて・・・。看護師なのに話すのがとても苦手で何を喋れば良いかも)

患者さんにとっては、話さなくてもそばにいてくれることで看護になることがあると思います。あなたの冷静さと気づきは今後の看護の姿勢にプラスだと思います。

そのうえで、無断退職はしない方がいいと思います。それについてもあなた自身もよくないことと気づいているし。

影響的なことを言うと、看護の世界はつながりがあるので、今後就職をするときに辞めた原因がそちらにわかってしまいます。無断退職とわかれば、同じことをされてしまうかもしれないと考えるのは、当然のこと。病院の運営を考えるとするならば、急に欠員がでてしまうことで成り立たなくなるのは避けたいと上層部は考える。

円満に辞める方法としては、クリニックから診断書を書いてもらうのは?
いずれにしても、少しお休みして、自分を見つめなおしてみてください。


No.9
<2012年03月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

保険証、失業保険、退職金。様々な手続き有ります。けじめを付けて辞めましょう。
後々自分の為です。
自分にあった職場でマイペースに働けると良いですね。


No.10
<2012年03月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

無断退職なんかじゃないですよ。ちゃんと退職届出してるんだから。破る方が間違えている。

そのことを、労働基準局に話してください。退職届出して2週間経過すれば、相手がなんて言おうと退職出来ますから。無断退職というレッテルを貼られないよう(貼れるはずもないのですが)、労働基準局に間に入ってもらってください。


No.11
<2012年03月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

精神科クリニックの医師に診断書を書いてもらって、提出したらよいのではないでしょうか?
「仕事は無理」みたいな感じで。
きっと将来、その無断退職という行動が自分自身を苦しめそうな気がしますが。


No.12
<2012年03月07日 受信>
件名:無題
投稿者:ランプ

トピ主さんへ
師長や主任さんに退職認めてもらえないとありますが退職を許すのはトップ決めることです。要は看護部長に直接退職届け出せばいいことです。最低ひとつき前までに やめるといってるのに 辞めさせてくれない勝手なばか上司はほっといて トップへいいなさいな。


No.13
<2012年03月07日 受信>
件名:正規の退職にできます
投稿者:匿名

退職の意思を伝えているのに辞めさせてくれないほうに問題があるし、法的に退職は認められます。そうでなきゃ、足かせのついた奴隷じゃないですか。あり得ません。
7番の方や他の方も書いてくださっているとおりで、手順をふめばこちらはなんにもやましいことはなく、堂々と権利として辞めることができます。


No.14
<2012年03月07日 受信>
件名:No.7さん
投稿者:匿名

>ちなみに就職の際に前職に勤怠調査を行う企業や病院は、最近はあまりありません。
あっても、在籍期間の照会と、大まかな退職理由(自己都合か懲戒解雇かなど)です。
就業態度や欠勤日数、退職する際の個人的な事情(病気や家族の事情など)を詳しく話してしまうと法律で罰せられます。
もし、そういった理由で不採用が続くのであれば、就職を妨害したとして前職場を訴える事もできます。


とありますが、どちらに訴えたらよいのでしょうか?
実は今現在、揉めて離職したクリニックの院長から妨害を受けているようです。
一度、労基にも相談に行きましたが「法律で禁止されているからあり得ません」とお決まり事のように言われただけで話になりませんでした。
でも実際は勤怠調査が今でも深く根付いている地域はあります。
横スレになりすみません。よければ教えて下さい。


No.15
<2012年03月08日 受信>
件名:やるかやらないか。
投稿者:うふふ

こんにちは。

無断退職かぁ。私も昔やりました。ひどいオバチャンたちがいる病棟で、不細工な勘違い保?師とか、精神的に変な指?員、(不倫してる)とかが、毎日コロシアムのごとく戦ってましたね。
はたから見てて烏合の集…
さすがにひどくなってきたので、無理〜と思ってドロン。

めんどくさかったので診断書書いてもらい、最後は「もう無理です」と一言。
やってしまえばこっちのものですが、オススメはしません。
辞めたいなら、なんとしてでも辞める。
そのくらいでやらないと変になだめられて終わりです。
今は私、とっても幸せです。
弱っている時は中島○子みたいに付け入れられるので気をつけてくださいね〜。


No.16
<2012年03月08日 受信>
件名:No.14匿名さんへ
投稿者:No.7です

No.7での私の回答はあくまでも主さんの今回のケースに対するアドバイスです。
労働問題はケースバイケースですので、No.14さんがどういった経緯で退職されたのかがわからない以上、何とも申し上げられません。

ただ、現在就職ができない原因を突き止めなければなりません。
確実に前職の院長による妨害であるならば、民事裁判や調停にて争う事になりますが、院長の妨害の証拠と、そのために就職できないという因果関係を証明しなければなりません。
その後、弁護士を雇う必要があるかと存じますが、先に申し上げた通り、退職に至った事情がわからないので必ず勝てるとも言えません。

個人で加入できるユニオンや労働者団体が各地にあると思うので、お住まいの地域にもあるかどうか調べて、あればそちらに相談してみて下さい。
とにかく、
「再就職できないから、揉めた前職院長のせいだろう」
という個人の予想だけで公に動いてしまっては、もしそうでなかった場合、あなたが名誉毀損に当たる可能性もありますので、きちんと証拠を集めて下さい。

証拠を固めたら個人加入可能なユニオンと、法テラスや行政で行っている、労働関係の弁護士無料相談などに足を運ぶ事から始めましょう。


No.17
<2012年03月10日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:No.14

No.7さんご返答ありがとうございます。

退職の理由は院長とスタッフからのパワハラです。離職の一月前に退職願を出し逃げるように退職しました。
その時に「辞めない方がいいんじゃない?次は無いよ」「辞めさせる訳じゃないんだからね」と白々しく言われました。
離職後も源泉徴収が届かず、連絡しても無視され、年末になって年末調整の申請書が届きました。意図も分からず不正利用されたら怖いと思い、税務署に出向きそこで直接電話をして頂きました。その際、丸聞こえで。
「仕事決まったの?!仕事してるか聞きなさい。脱税してる」と意味不明なことを言っていました。

「証拠」これは労基に相談した時、私も思いました。
確かに証拠になるような物はありません。私の思い込みもあるのかもしれません。
ただ私の他にも体調を崩して辞めた方がいて、その方は何年もパワハラに合っていたようです。一緒に働いている時はこう着状態。辞められて矛先が一気に私に向かった感じです。その方と連絡が取れるなら、と悔やんでます。

スレから離脱してしまいすみません。
ありがとうございました。


No.18
<2012年03月28日 受信>
件名:ありがとうございます!
投稿者:Allty

皆様ありがとうございます。
皆様のおかげで今月中に退職が無事決まりました。
その後、診断書と退職届もビリビリに破られてしまい退職させないと脅されましたが、法律で〜〜と付け焼刃のように言ってなんとか説得?出来ました(その後日勤帯まる1日愚痴を聞かされるハメにorz)
しかし、皆様のおかげで最悪な終わり方にならずに済みました。
これも全部皆様のお蔭です。感謝します!

自分のことを見て頂ける方もいてとてもうれしかったです!
自分は看護師向いてないのかなって思ってたんですが、しばらく考えたんですがこの資格をもっと活かしたいと思い再就職して行こうと思います!
また辛い職場だったら凹みますが、自分の夢をあきらめず頑張って行こうと思います!
ご協力・改めて皆様ありがとうございました!


No.19
<2012年03月29日 受信>
件名:よかった!!
投稿者:匿名

 何とか納得してもらってよかったですね!

 でも今回もビリビリされたんですね(笑)そんなとこ辞めて大正解ですよ!!私も一年目で転職しましたが、我慢しないで辞めて良かったって本当に思ってます!

 次は主さんにふさわしい病院に巡り会えるといいですね!

 私も2年目です(^^)お互い頑張りましょうね☆彡


No.20
<2012年03月29日 受信>
件名:幸福の権利
投稿者:桃

横から失礼致します(*^m^*) 良かったですねぇ又1歩幸せを掴みましたね?ご多幸を御祈り申し上げます…看護師の同志より


No.21
<2013年07月24日 受信>
件名:☆
投稿者:golden☆bomber

2012年に投稿された記事ばかりですが‥


私も辞めたくて辞めたくて仕方なくて
日勤の日の朝、電話で精神的に辛いので辞めさせてくださいと
とっさに師長さんに言ってしまいました。


電話で言うことではないと言われつつも、すっきりしています。
実は次の仕事が1週間後に決まっています。


とっさに師長さんに電話できたのも、
ここに書いてある全記事を読んだおかげです。
みなさんの投稿に勇気をもらいました。


ありがとうございます。


No.22
<2013年07月25日 受信>
件名:ビリビリ?
投稿者:匿名さん

破いた人テレビの観すぎでないのかしら?
有り得ないけど…

何はともあれ良かったですね

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME