看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

「あなたの性格は慌てるので、看護師に向いていない。一年頑張って転職も考えては」と言われました

<2012年03月03日 受信>
件名:「あなたの性格は慌てるので、看護師に向いていない。一年頑張って転職も考えては」と言われました
投稿者:ゆう

はじめまして、去年4月に40歳で准看護師の資格をとり、現在脳神経外科の外来に(救急、手術)勤務させていただいています。

私は性格は気が弱いけど、何事にも一生懸命で頑張り屋といわれます。ただすぐに緊張したり、慌てる性格が欠点です。
職場では人間関係の問題もないのですが

昨日プリセプターから「あなたの性格は慌てるので、看護師に向いていない。一年頑張って転職も考えては」と言われました。

愛のムチだと私は受けとりましたが。。。
克服できるだろうか。。。


どう思いますか?


ご意見お願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2012年03月03日 受信>
件名:ゆうさん
投稿者:匿名

今、実習中で来年国試受ける40歳です。
私も似たような状態です。准看歴4年です。すぐに慌てるし、気弱で過緊張で、少し進退も考え中です。
私の場合は幼少時の環境が悪く(父がDVで)、アダルトチルドレンのため異常に自己尊重意識が低く、常に不安定です。しかし患者さんの看護はしたいです。
ゆうさんは脳外ですよね。かなり厳しい部署かと思われます。私も急性期の循環器勤務でかなりハードです。以前は慢性期でゆっくりと働いていました。
処置も点滴もほとんどなくつまらないかと思いましたが、慌てることなく、少しは余裕を持って居れました。(そこは閉鎖になりました)
私は国試取ったら、急性期は辞めようかと思ってます。
適材適所はあると思います。何が向いてるかを考えてみてもいいでしょうね。
(やめればという意味ではないですよ)
でも好きなところが続くんでしょうね。


No.2
<2012年03月03日 受信>
件名:痛いほどわかります
投稿者:匿名

こんにちは
私も去年准看をとり、もうすぐ一年が経とうとしていますが…
毎日失敗して怒らてばかりいます。
徐々に仕事にも慣れてわきたものの、自分が成長してきているのかもわからず…本当にこの仕事が自分の器量に合っているのか?続けて良いのか?そればかり考えています。
プリセプからわ厳しい言葉もありますが落ち着いてすれば大丈夫と言ってわ貰えますが…なにせ私わおっちょこちょいなのでどうしたらこのドジな性格を治せるのか…とりあえず同じ間違いを繰り返さないようにその日の振り返りを出来るだけしていますが…なにせ帰りが遅く寝てしまう事も多々あり…
余裕がなく今凄くストレスで辞めたいです。
また、現場に出て疾患や看護基礎の勉強をもっと学ばなくていけないと痛感し、今回正看を受験しましたが見事落ちました。
人一倍やる気があると自分でわ思っていますが…人生うまくいかない事ばかりです。
でもそれわ自分のせい努力が足りないからなんですよね…
やりきれないですが…
どうしたらいいのか自分でもわからずいいアドバイスが出来ませんが…
負けたらそこでおしまい
だと思うけど…ストレスを感じて仕事を続ける事が良いとわ思いません!
転職もありだと思います!!でもそれわ自分で決めること決めた答えが結局正しいと思います。
大変なお仕事ですが…
一生懸命やって後悔しないようにお互いに頑張りましょう!


No.3
<2012年03月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

脳外の救急に向いてないだけで、看護の仕事そのものから転職する必要はないと思います。脳外は特に発症後の時間の経過次第で、その後の人生や命に大きく関わる分野ですので、性格さとスピードが同時に求められ、現場で働くスタッフには、あなたが物足りなく感じられるだけだと思います。今すぐにと言わず、1年経ったら考えろというのは、見込みがあると思われてると思いますが・・・。一生懸命やって、自己分析をしながら今後の進路を考えるのは大切なことだと思います。今回、あなたにアドバイスされた先輩は、どうしてもうまくいかなくて悩んだときには、相談にのってくれると思うし、アドバイスもしてくれると思います。即断・即決を求められる職場で働いていると、お節介だけどスタッフの評価にも職業病が出るというか・・・。救外から直接患者が上がってきてOP出しをする脳外病棟で働いていた頃を思い出して書き込みしています。この子はどうなのかな、やっていけるのかなと思いながら成長を見守ってきた後輩逹は、いまや立派に育って活躍しています。3年かかる子もいれば、5年かかる子もいるんだと今はわかりますが、当時は1年でモノにならない子は心配でしょうがなかったです。できないことをやらせて壊してしまうより、自分に合った職場で経験を積んでゆっくり育ってほしいとも思ってました。・・・ので、できないことは何回でも見学させるし、一人立ちさせても必ずフォローはしてました。すんでのところで!というヒヤヒヤ体験もたくさんあります。他の先輩連中よりは優しい先輩に見えたみたいで今も付き合いがありますが、口にださないだけで本音は主さんの先輩と一緒だったかなと相談を拝見して感じました。残された期間で、脳外に目覚めて、今の職場で頑張るもよし、他の看護の職場に行くもよしです。たくさんある職場のなかから自分にあったところを見つけられるのは看護職の長所だと思います。今回の件では、決して、あなた自身や、看護職としての資質を問われているわけではないので、そこだけは間違わないようにしていただき、ぜひ、看護の仕事からははなれないでいただきますようにお願いします。


No.4
<2012年03月03日 受信>
件名:頑張って
投稿者:匿名

そのプリセプターの言葉が、ゆうさんをやる気にさせるのなら愛のむちかもしれません。へこんで辞めてしまうなら単に傷つけられただけ、可能性を引き出せなかっただけで終わってしまう。ゆうさんの受け止め方次第です。
プリさんがどれほどの人か知りませんが、私はたかだか1年くらいで人の今後の看護師生活を左右させてしまうかもしれない言葉を、軽々しく言ってほしくありません。
転職は、やって見返してからでいいですよ!

慌てるのは、「私がやらなくちゃ」「どうしよう!?」「早くしなくちゃ!」って思うからで、そう思わないようにすればいいんです。訓練です。内心はパニクっててもいい。冷静を装うだけでも違います。(緊急時に冷静すぎて誤解されない程度に。)
「ドクターがいる、同僚がいる、先輩がいる、私はまずこれだけやればいい」
「あ、こういうときどうするんだっけ…(イメトレを思い出す)」「慌てて5分で失敗するより落ち着いて7分で成功させれば良い」のです。

誰だって緊張した場面では本来の力が発揮できません。
長年そこでやっている先輩と1年くらいの新人が、同じ仕事をできるはずがない。
ルート確保でも物品の準備でも何でもいいので、「それは私がやります!」って自信を持ってできることを一つずつ増やしていけばいいと思います。


No.5
<2012年03月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

小児科のクリニックで働く49歳看護師です。
現在のクリニックに就職して半年になります。

私も2,3日前に院長から「性格だから仕方ないけれど、あなたはすぐに慌てるからそこを直してほしい。医療従事者はけして慌ててはいけない。」と注意を受けました。

看護歴もブランクはありますが、15年ほどありいろいろなところで働いてきましたが、ここまではっきり指摘されたのは初めてで落ち込んでいます。

小児科のクリニックは予防注射の種類が多く細かい作業で神経を使います。
一日中予防注射の日があって、70人分くらいの注射をするのですがとても疲れます。
ナースは私ひとりなのでワクチンの準備から介助、片づけすべて私の仕事です。

確かに慌てることもあり多少は自覚していましたが、院長から遠回しに「看護師に向いていない。」といわれたのだと思っていました。

でもみなさんのゆうさんへの回答を読ませていただき、私も少し前向きになれそうな気がしています。

イメトレし、冷静に装うことからでもやってみようと思います。

ゆうさんのアドバイスにはなっていなくて申し訳ないですが、お互いにがんばりましょう。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME