看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

不妊治療(体外受精)と仕事の両立の仕方

<2012年02月05日 受信>
件名:不妊治療(体外受精)と仕事の両立の仕方
投稿者:まめたん

今後の働き方についてアドバイスをいただけたらありがたいです。

私は・・・・・

リハ病棟2年勤務し
→スキルアップの為内科病棟へ転職。約三年間働いた
→結婚で内科病棟退職
→精神科クリニック・訪問看護で約3年働く
→不妊治療をする為にクリニックを退職。

1年間不妊治療のすえ、人工授精で妊娠。

しかし、子宮外妊娠が発覚し、右卵管切除。
そして、左の卵管も手術中の検査で閉塞とわかり、
体外授精しか道はなくなりました。


体外受精をするにあたり、一番ネックなのは金銭面の事です。

今すぐ体外受精というのは、今までの不妊治療・手術代などで飛んでいきお金が無い状態です。

けど、早く子供が欲しい…今年中に一度トライしてみたいと考えています。

そこで働き方なのですが、派遣看護師とはどういったものなのでしょうか?

よく、ネットで短期派遣(3か月 更新OK)とか見るのですが…

3か月たつと、辞めてもいいし、更新してまた3か月働いても大丈夫という解釈であってますか?


扶養内で半年間位、がっつり老健の派遣で働いて、
残りの半年間を稼いだお金で体外受精の為の期間に持っていこうと考えています。
もし、それで授からなければ、同じことを繰り返そうかと…

午前のみのパートで午後を不妊治療にあてようかとも考えたのですが、
採卵など急に日にちが決まったりした時、休みを貰わなければいけなくなるのではないか?
迷惑がかかるのではないだろうか?と考えています。


派遣で短期間働いてお金を貯めたほうがその点では気が楽かな?早く治療できる近道かなと考えています。

単発も考えたのですが、それでは、転々と色々な所に回されるため、
人見知りで内気な性格の私には向いていないと考えました。

扶養外も考えたのですが、150万?以上稼がないと損をするとも聞きます。
そうなると、結構がっつりパートなり、派遣にでて働かなくてはいけなくなりますよね?
そうなると、不妊治療で通院できるか不安です…

不妊治療(体外受精)と仕事を両立させるにはどのような働き方がベストでしょうか?

みなさんの、派遣の経験や不妊治療との両立での体験談など教えていただけたらありがたいです。

また、私の経験では、派遣は無理でしょうか?
全く老健とかは未知な世界なため教えていただけるとありがたいです。

スポンサード リンク

No.1
<2012年06月07日 受信>
件名:無題
投稿者:まこちん

体外受精で出産し、3ヶ月の息子がいる育休中ママです。
私の場合は、公立病院の常勤でした。
上司の理解があり、休みの融通を効かせて貰えたので、あてになるかわかりませんが、書かせていただきます。
体外受精の場合、ご存知かもしれませんが、前々日に採卵日が決まったりして予定がたてづらいと思います。なので融通が効くか、派遣の面談時に相談してはどうですか?
妊娠中は働かないのですか?集中して働く→体外受精をすると、妊娠してから新しく職場を探すハメになるかな?と思いますが。
また生理日周期などで計算して休みを取るとかしては?私は上司に一言伝えて休みを申請し、近くなったら微調整してもらいました。
個人的には、人間関係より自分の人生だと思います。他人にどう思われても良いし、友達作りにいってるのでは無いのだから、人間関係なんて気にしなくても良いのでは?

まぁ、色々ありますよね。頑張って下さい。


No.2
<2012年06月08日 受信>
件名:私も・・・
投稿者:むう

横からすみません。私も教えて頂きたいです。

私はまだ看護学生です。(2年)
何言ってるの?と怒られてしまうかもしれませんが、39歳でベビ待ち丸5年、できれば学生のうちに妊娠したいと思っています。
学生の間に妊娠したいなんて、学校では(限られた友人にしか)言えません。
先生に知られたら怒られるか呆れられるか。

でも、順調にいったとして卒業するときには40歳。
卒後は新卒教育のしっかりしている病院でフルタイムで働きたいと思っていますので、もともと妊娠しにくいのに、年齢+不規則な生活やストレスでますます妊娠しにくくなり、もう子どもを持つことができなくなってしまうのでは・・・と考えてのことです。

春休みに合わせて初めて体外授精をしようと検査を進めていましたが、生理周期が遅れ、泣く泣く見送りました。学校で忙しく、頻繁な通院が難しい為、タイミング療法のみ試しています。
夏休みに体外授精したいと思っていたのですが、風疹の抗体が準値以下で、予防接種を受けるよう学校から指示され・・・よく言われる「風疹の予防接種後は3ヶ月避妊」の為、夏休みも無理そうです。

まめたんさん、まこちんさん、
欲張りなのは十分わかっているつもりです。
でも、やっぱり、看護師になることと子どもをもつこと、どっちも諦めることができません。
学生で、しかもこのままでは運良くできたとしても3年の途中で休学することになる、という状況、
無謀だと思われますか?
お二人の年齢がわかりませんが、もし私の年齢だったらどうされますか?
実家は近く、母親に助けてもらうことはできそうです。
怒られるの覚悟で、ご意見頂ければありがたく存じます。


No.3
<2012年06月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は不妊治療をしても子供を持つことが出来なかった40歳の看護師です。
男性不妊だったので顕微授精までしましたが、妊娠はするものの流産の繰り返し。
結局子供を授かることができないまま40歳になってしまいました。

40歳で顕微授精を行った場合で出産までたどり着けるのはたった10パーセントだそうです。

今までお子さんが出来なかったということはこれからも難しい割合が高いです。
きついかもしれませんが、35歳以下でも出産までたどり着けるのはたった30パーセントなのが事実です。
卵管が詰まっているなど精子と卵子に異常がない場合だと出産までたどり着ける割合は高いかもしれません。
男性不妊や卵子が育ちのにくい人は結構難しいですね。
いくら顕微で受精卵をつくっても遺伝子に異常があれば流産になってしまいます。
受精卵さえできず(卵子が育たない、受精卵が出来ても移植するまで育たないなど)移植までたどり着けない39歳の方も多いですよ。

どうしてもお子さんが欲しいのでしたら休学して子作りをしてはいかがでしょうか。
そのくらい子供は大切な存在です。
お母さんになる道を先に進めた方がいいですよ。
40歳と39歳ではまったく違いますよ。

私は正看護師として病院で勤務していますが寂しいし虚しさを感じます。
35歳の時から2回採卵し6回移植しましたが駄目でした。
正看護師の資格があったってだから何なのさ、など時々思い落ち込むときがあります。

でも資格様様で資格には助けられていますが。
資格がなかったら子供のいない不妊治療でお金を減らしたタダのおばちゃんだもの。

40歳は新たなことにチャレンジするには苦しい年齢だと思います。体力と頭がついていきません。経験はあるのにあたらなことを覚えるのに時間がかかるのです。

40歳で新人看護師になっても不妊治療ができないわとまた悩むようになると思います。
子供が出来るという夢があるうちは幸せなんですよ。
どっちみち悩むなら休学してお母さんになる道を進んでみてください。
子供が出来たら幸せだし看護師の資格を取得するより素敵なことだわ。
40歳の新人だろうが、43歳の新人だろうが、40代である以上はっきり言って新人のオバサン看護師が来たぞという印象はどこの病棟でも変わりはないでしょう。
大きい病院なら40過ぎの新人を雇ってくれるところもあると思います。
40過ぎているのだから体力的にも精神的にも苦労をするのは同じな気がします。
勤務したら自分と年が近い40代の看護師はベテラン過ぎて近寄りがたい存在になるでしょう。若い30代や20代の看護師の方が話しやすいでしょうが若い子は覚えがいいから置いてけぼりされてゆく気がするかもしれません。
そんな中で子供が出来なかったとさらに後悔したりすることになると・・・もったいないです今が不妊治療の時なのでは?
ウジウジ悩むより母の道を!
子供が出来なかった私が言うのだから間違いない。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME