看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

抑うつで休職中

<2012年01月14日 受信>
件名:抑うつで休職中
投稿者:匿名

抑うつで休職中。気分の浮き沈みもあり薄々わかっていたけど診療内科の主治医に状態を再確認したらうつ病もあると言われた。近々復職しようと考えていたがまた当分職場に戻れそうにない。

自分はなんのために看護師になったんだろうって人間関係のキツい職場でもせめて3年は働かないとと思って我慢して一生懸命してきたのに…自分の人生ぼうに振ったように思えて…こんなマイナスに考えてしまうからこんな状態になったんだと思う。

けどもう疲れた嫌になってきた…(>_<)このコミュニティでも皆頑張ってるのに(>_<)

スポンサード リンク

No.1
<2012年01月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

辛いですね。私も抑うつ状態(適応障害)で休職、復職、退職を3ヶ月の中で行い、昨日新しい職場での採用が決まりました。今度の仕事は事務が主で、看護師とは全く関係ない仕事です。内服は続けていますが、かなり減りました。短期間で見違えるように回復して来ましたが、休職直前の状態は、今思えば、そりゃあもうひどかったですよ。休職でだいぶ楽になり、でも復職後もマイナス志向で自殺願望もありました。退職願を出してから劇的に回復しましたよ。

あなたはマイナス志向が強いようですね。まだ回復はしていませんね。でも元気だった頃の自分を思い出してください。必ずその時のあなたに戻れます。私がそうです。(まだ一応治療中ですが…)
新しい職場でやれるのかという不安もありますが、生まれかわる希望も持ってドキドキしています。

職場が原因なら思いきって辞めたほうがいいかもしれません。自分の健康を何より守りましょう。そして、ゆっくり休んで下さい。


No.2
<2012年01月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

回答ありがとうございます。私も抑うつになった初めのころは不眠症、食事も全くとれず飴しか食べれなぃ状態で体重もかなり減り
生理も止まってしまい身体も心もボロボロでした。


薬を飲むようになり退職すると言っても師長と話の折り合いがあわず、結果休職して休んでます。


自殺やリスカも考えいた時期もありましたが泣きながら自分を抑えました。今は状態が落ち着いますが我慢して働いている時もすごく落ち込んだ時期も散々な言われ方でした。


会社はどこも皆職員が病気になってもあっさり、理解してくれてないのはわかりますが酷すぎます。理解してくれない職場に逆に腹が立ちます。


無理に自分を抑えて働く必要はなかったんです。開き直って早く元気になります(^-^)


No.3
<2012年01月14日 受信>
件名:無題
投稿者:とくめい

こんばんは、

職場の理解がないとのことですが診断書を出しても駄目ですか?
私も鬱病で休職、復職を繰り返し結局は退職しました。休職の期間は1年、1年半、1年半ですその間に1年ずつ位の復職期間があり最後は3ヶ月勤めて辞めました。

主治医は1回につき「3ヶ月程度の休養が必要」というような内容の診断書を書いてくれそれを繰り返しだしました。
看護部長、師長、主治医、私と4人で話をしたこともあります。

2年半ほど完全に仕事から離れ今はディで働いています。日勤だけですし時間に追われるということもさほどありません。何より利用者さんがお帰りになった後はスタッフだけになるので開放された気分になりますし残り仕事もスムーズに進みます。

今も通院中ですがそのことを伝えた上で正職員で採用していただけました。

開き直って休めるだけ休みましょう。その内、働けるようになれば復職すればいいわけですし定められた休職期間中に元気になれなければ辞めればいいことです。

ゆっくり静養してください。そして気分が良くなって少し動けるようになれば外へ出たり運動をするのもいいかと思います。


No.4
<2012年01月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

抑うつは真面目なかたが割合的になりやすいと思います。主さんも真面目な方のように文章をみて私は受け取りました。
辛かった経験も時間が経てば反面教師しかり良い経験として生まれ変わることが多いですよ。そう思えるにはまだまだ長い期間を要すると思います。
少しずつ、治していって下さい。
お大事に。


No.5
<2012年01月15日 受信>
件名:キャリア形成の半ばですから。
投稿者:mi

 私は看護師の道を一旦降りました。別の業界に移ってこの看護界を眺めたとき、本当に異様な世界だと思いました。

 とくに、看護師間の人間関係は独特です。ヒエラルキーが強いこと、関係の距離が近いこと、考えが違ったりすると排除する傾向にあること等々。

 私には、看護界に生き残っていくためにそれほど必死になる必要などないと思います。この日本社会には多くの職種がありますし、資格を取ったからといって縛られる必要はなく、他の職へキャリアを変更しても構わないと思います。キャリア形成をする主体は自分ですし、誰にも責任を負うことができませんから。

 私は、看護界が高度な医療に対応していくための能力を確保したいならば、それに適応しうる精神論的な強さを求めるのならば、それに適応できない者を排除したいならば、看護師のマンパワー不足は自らがそう望んでいるのであり、それを引き受ける覚悟があってのことだろうと考えます。
 
 ですから、私は看護師に縛られることなく、広い視野で物事を捉えられ、よりよいキャリア形成ができるよう、祈っています。


No.6
<2012年01月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

回答ありがとうございます(^-^)診断書は短い期間で何度も書いてもらってました。日に日に状態は改善してきたもののまだ働ける状態ではなく診断書が切れる度に師長に連絡、退職の意思も伝え続けてましたが受け入れてもらえず。師長と話する度に不安定となり状態悪化に。師長もだんだん苛立ち最後には動けないならもう辞めない強制的に退職を勧めると言われ、そのことに対して私の主治医が怒り結果、休職制度を使うことになりました。


調子が良い時は散歩をしたり自然に目を向けてゆっくり過ごしてます。


いつか自分にとって良い経験をしたと思える日がくるのでしょうか??時間がかかると思いますがそう思える日が来ると思えば少し気持ちが楽になります(^-^)


No.7
<2012年01月16日 受信>
件名:私も同じ状態です
投稿者:あんず油

 とりあえず、1月いっぱいまで、合計2ヶ月の休職中です。

 あたしも、休む前はひどい時は泣きながら、普段は涙目で通勤してました。よく事故らなかったなと感心してます(笑)病院見ただけでえづき、朝食も喉を通らず、あまり食べたくない昼食も同僚に気付かれないようにと流し組むように食べてました。体重も二週間くらいで5キロ一気に落ちました。

 今の病院は奨学金をもらって入職したので五年の刑期(…に、感じます。今の私には。)があり、とにかく三年は頑張れば貯金で何とか返金できると考えていたのですが、一年も持たない自分にがっかりしているところです。

 心療内科の先生には、良くなったら復職を勧められていますが、私自身は転職の方向で考えています。現在もも少しのミス(旦那のPCをフリーズさせてしまった、頼まれた買い物を忘れてしまった)でも、動揺し、相手にずっと「ごめんなさい」と連呼し焦っている自分がいます。

 「いつ元気になるんだろ?」といつもぼんやり考え、最近割りと正気になってきたけど、未だ頓服(コンスタン)が手放せないです。根は思った以上に深いんですね。

 主さんも、色々心配はあると思いますが同じように休職して毎日ここにコメしてるような私のような人間もいるので一緒に、また元気に看護師として働けるように今だけはのんびりしませんか?


No.8
<2012年01月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

皆さん回答ありがとうございます(^-^)違う職につくのも一つの手段だと考えたこともありました。でもやりたい仕事が見つからず…

自分の好きなことを探すとやっぱり病気の知識等を深めるのが好きみたいで今は悔いが残らないようどんな形でもいいのでもう一度看護師をやりたいとも思ってます。人間関係はどの仕事も大変なのはわかってますが看護師は看護に携わってる割にはひねくれ者が多いように感じます。看護師を続けるにはそれなりの覚悟が必要なんだと改めて実感しました。

自分が思っている以上に心の傷は深いだと思います。うつで休職や復職の悩みは同期や友達にもできなくずっと1人で悩んでました。同じような経験をされている皆様と話ができて一緒に悩んでもらい励ましや支えてもらえて嬉しいです。ありがとうございます。
今も波はありますが前向きに考えられるようになってきてます(^-^)

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME