看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

予防衣などの洗濯について

<2012年01月12日 受信>
件名:予防衣などの洗濯について
投稿者:いち

療養型の病院に再就職したのですが、看護師の白衣とか予防衣とかは、病院がクリーニング出ししてもらってますが、介護職員のユニフォーム、予防衣、三角巾すべてにおいて、自宅に持ち帰り洗濯しています。感染の面から、病院でクリーニング出ししてもらえないか事務長にはなしますが、コストがかかると受け入れてもらえません。みなさんのところではどうですか?やっぱり自宅であらってるんでしょうか。また三角巾の必要性についてもご意見よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2012年01月12日 受信>
件名:無題
投稿者:ちえ

介護さんのはクリーニングなかったような気がします。
ただ看護師はクリーニングあったけれど、一度だすと1週間くらいかえってこないので、結局自分の家でやってました。
衛生的ではないけれど汚れているのは着たくないので。
友達は大学病院で働いていますが、病院支給のナース服が五枚くらいはあり、病院がクリーニングをするか、または自分でクリーニングにだすかで2択あり、自分でクリーニングにだす場合は手当てが一万円くらいでるといっていました。
ちなみにわたしの働いていた病院は、入社時にナース服三着支給後、追加はなく、ナース服もシューズもステートもすべて自分で購入です。ぼろぼろになるので毎年のようにナース服とシューズはかってます。


No.2
<2012年01月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

いちさんは まだマシです。
うちは白衣・予防衣・キャップ。  ナースキャップ・・今だ健在ですよ(゜o゜)
全部自宅お洗濯です。 


No.3
<2012年01月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

え〜!!!!
せめて予防衣は病院側でクリーニングするべき!!ですよね。
白衣を着る意味が一般企業と同レベル。
話それますが、
スーパに買い物にでるのに、白衣とか、ひどい人は予防衣つけたままの人いますね。
口開けたまま、しばらく止まってしまいました、、、。
昼休み時間がないとか、仕事の帰りとか、理由にならないと思います。
スーパーの店員さんが、スーパーのトイレにエプロンしたまま入っている
ところに遭遇したり。しかも鮮魚コーナーの店員さん全身白衣+エプロン!
お客さまご意見箱で、白衣の意味書いて出しときましたが、
スーパーにきた買い物客、直接は言えず、どこのクリニックか???
看護協会に言っておきました。で解決になるか???

作業着、さらに予防衣の清潔、不潔考えないのかな、、。
中表にしてとか、ガウンテクニックまではいいませんが、
今の看護学校の教育、管理職の認識しっかりして欲しいです。
コストかかっても、譲れるところ、譲れないところポイントはおさえないと。


No.4
<2013年11月07日 受信>
件名:週に一回しかクリーニングに出した白衣が帰って来ません。
投稿者:自分で洗濯派

NO1さまと同様、週一回しかクリーニングに出した白衣が帰って来ないため、自宅で自分や家族の洗濯とは別に洗濯をし、アイロンをかけています。
汚染が予想される場面では使い捨ての作業衣を着用していますので。
自宅での洗濯は、いけないことでしょうか。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME