看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

2ヶ月経つのに未だに自立できない。

<2011年12月26日 受信>
件名:2ヶ月経つのに未だに自立できない。
投稿者:クリス

脳外科・消火器・整形外科病棟・外来など経験して11年になる39歳のおっさんナースです。11月からいきなりオペ室異動となり2ヶ月が経ちます。
未だに機械出しは腱鞘切開の1回のみ。その器械出しも満足にできなくて終わった次第。 
麻酔の挿管チューブの抜管時のカフ抜きもしっかりできなくて自己嫌悪に陥る次第。罵声やきつい言葉で話される事はないけど次第にレッテル貼られて自分の居場所がなくなってきてるのかと思うような気分。
元々要領が良くはないから手術室準備も片手間だったりする。一人立ちは1年くらいと言われてはいるものの指導・指導の連続。教えてくれているプリセプターやサブプリに対しても申し訳ない気分。
自己学習しようにもどこをどのように振り返りをしていいかわからない。わからない所や自分が学習すべきところがわからない。覚える事は山ほどあるのに1つ1つの事が片手間で抜ける。緊張もする。
元来、上がり症なところもあり患者入室前にシュミレーションやイメトレしてても実際の場面になるとどこかの手順が飛んでしまう。
このままでは1年で一人立ちどころか入室の介助くらいしかできない使えないただのおっさんになってしまう。皆さんは私のような境遇に近い人で状況を打破した方がいたらアドバイスください。
一人立ちできていないから年末年始は個暦通りでその間に自分なりに精神面だけでも復活して動けるようにしないとこの先欝からの自殺なんてことにもなりかねない。
この3連休でも何とかしようとしたけど手につかない。
妻子もいるし子供も小さいから自殺なんて訳にもいかない。再就職にも年齢的にも厳しい。針や糸を掛けるなんてこれから老眼が入ってきたらできなくなるのにこの人事は体のいいリストラの対象としての人事課と思います。
こうして書き込みしてる間も何かやる事があるんじゃないかとか覚える事ができる事があるんじゃないかと焦燥感に駆られてます。
何から手をつけていいのか何をすべきなのか暗中模索、五里霧中の状態です。良きアドバイスお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2011年12月26日 受信>
件名:無題
投稿者:りん

しんどいですね。。
人には向き不向きがあると思います‼
そんなにツライのなら、移動願いを出すか、病院をかえてみたらどうですか?
私の同僚も今の病棟でどうしてもひとり立ちできなくて、毎日怒られて血を吐くくらい精神的に参ってたけど、違う病棟に行って今では元気に働いてますよ!オペ室は特に特殊だと思います??
自殺まで考えることではないんじゃないでしょうか?


No.2
<2011年12月26日 受信>
件名:きっと、op室は特別なところ
投稿者:匿名

私も30代後半子持ちで内科系からいきなりop室いきました。
たったニケ月で自立なんて無理です。
今までやってきた事何も役に立たず、おばさん新人でしたよ。
毎日覚えることばかり、緊張の連続。
形成外科からはじまり、眼科、整形外科、徐々に外科、婦人科の開腹、脳外、
一年たったら心外と徐々にレベルアップし、リーダー業務、当直。
自立するには、最低1年いや、2年以上かかると思いました。
すぐやめるじゃもったいないから、これも経験!と思って一年やってみましたが、
私には向いていない!でも、、、今まで教えてくれた先輩に悪い!折角ここまで覚えたことが
無駄になるのも悔しい!
いろいろ考えましたが、病棟に戻りました。
病室の窓から外が見え、おはようございます!
って患者さんと話が出来る!
こっちの方が私には向いている。今いきいき働いています。
op室経験で得たことは、大きく四つあります。
一つは、どこの部署にも飛び込んでいける度胸がついた!(op室配属の時を思えば、、、。)
二つ目は、直 切介助をやってみて、はじめて外回りがどう動いたら、術者や直接介助ナースが
助かるかがわかるようになり、そこから、病棟でも縁の下の力持ち的仕事ができるようになった。
三つ目は、準備が上手くなった。(術式、進行考えて、最後に使う物が下になるように準備とか)
四つ目は、プライドを捨てて、人に教わる大切さを学んだ。

OP室の先輩は、op室配属になって、辞める辞めるいって、
気づいたら3ヶ月たち、半年たち、1年、3年、数えられなくなってきたぁ
といい、ベテラン中のベテラン。(賢くて、やさしくて、超美人で)
op室20年とかの大ベテラン大先輩も数人みえました。(めちゃ格好良かった。)
でも、ポロっと言ってました。
今更病棟には行けない、ついていけないと思うって。

長くなりました。すみません。
とにかく、op室って特別です。
それまでの経験、ほとんど活かせません。
だからそんなに自分を責める必要ない!!!と思います。
👆これが言いたくて。


No.3
<2011年12月26日 受信>
件名:わかります
投稿者:かめやん

4月からope室勤務しています。もともと療養方の病院にいたので、サッパリわからず(流れ、物品、etc…)ど緊張だし新しい事は苦手…。毎日、自分を責めて泣いて愚痴って泣いて…。寝不足と焦りばかり。
そして怒られまくり‥。そのため更に萎縮してしまい。また何か言われるのではないかとビクビク。恐怖になりました。

病気でしばらく休み復帰してから少し出来多感があり心が落ちつきはじめました。
でも何から手を着けていいかわからないのは確か。
病院独自の手順・手術マニュアルと雑誌opeナーシングを読むようにしています。
覚えきれないけど、何回も読んで書き加えていこうと思います。
後メンタルの本も読んでます。(植西 聰 著:折れない心をつくる)
後、最初の頃は壁に手順書いて貼ってました。

ope場はほんとに特殊。
一回見たら出来て当たり前。師長は勉強しろの一点張り、テンション下げることしか言わない。
しかも全科ありDrによって言い方使用物品異なる
みんな自分の事しか考えてなく、聞いても知らない‥。
でも覚えなきゃ仕方ない。生活かかっているのでやるしかない。
怒られながらもお互いに自分のペースでゆっくりいきましょう。

長々とごめんなさい。


No.4
<2011年12月27日 受信>
件名:無題
投稿者:NO2

自分が置かれている位置、客観的にみてみましょう。
60歳まで看護師やると思ったら、こんな貴重な経験ないと思いませんか?
プライド捨てて、全力で挑戦した!!って後できっと思える日がくると思います。

とはいっても、
現実。
私なんかとても無理!!と思ったのに、どうにかなっていたのは、段階を
踏んで進めるように先輩が導いてくれたからだと思います。
器械の種類だけでもびっくり!ですよね。
一度には無理。段階を踏んで介助の比較的簡単な形成外科等に、
とことんつかせてもらって、極める。
そうしてそろそろ次は整形外科。なれたら、半年くらいして開腹につく。、、、と。
一つ一つ極めていくのはどうでしょう??
そうするうちに、開腹に挑戦している頃には、ああ今日は形成外科ね!
と、気持ちに余裕がもてるとおもいます。
それが増えてくると、少し気持ちも楽になってくると思います。
そうして、整形外科、今日は大きな失敗はなかったから取りあえずよし!
でも、あそこでつまずいたな!今後は気をつけよう!とか反省し、次につなげる。
わからないことがあったら、どんどん先輩に聞く。
時々、ん!!今日の私良かったぞ!!!そう思えることも出て来て、達成感もありました。
で、器械庫に入った時、はぁー、最初は何にもわからなかったけど、
結構わかるようになってるじゃん!すごいじゃん私って!!!
なんて思えたり。


その段階、流れを先輩がつくってくれないなら、
自分でつくり、急に開腹についてとかいわれてもまだ無理です!!
と断っていいと思います。
実際は、外回りがいろいろ入り、各科、術式に合わせて部屋づくり、
毎日次々様々で煩雑なんですけど、焦っても無理だし、
周りもわかってると思いますよ。焦りは禁物!!
人数にも数えてないと思います。
一年くらいは、そんなもんなんだと思います。


あとは、私はとにかくメモをとり、これをみれば、何年後かにop室に戻っても働ける!
という辞書?を作りました。
先輩によっては、体で覚えた方がいい!とか言われたけれど、
すみませんもうこの年齢では無理です!って自分のやり方でやらせてもらいました。
術式に合わせて、器械準備は率先してやり、その器械準備表をコピーしてファイルし、
メモ書き込み、
デジカメ写真付きにしたりして、急にこのopについて!と言われても、
すぐイメージ出来るようにしました。

こんな考え方、方法はどうでしょう???
自分がとっても大変だったので、他人事に思えなくて。

それでもきつかったら、自分が壊れてしまう前に部署変更お願いするのも
全然ありだと思いますよ。


No.5
<2011年12月29日 受信>
件名:ありがとうございます。
投稿者:クリス

皆さんのアドバイスとても身に染みてきます。先日2が月の振り返りを科長と主任と3人でしました。頑張りは認めてくれましたが緊張の度合いが見てて伝わってくるらしく動きが「ロボット見たいになる事がある」と言われました。指導は皆さんと同じくすぐに見れるような確認用のノートを常に持ち歩きなさいということを言われました。自分でノート作ってもまとまりが悪く活用できていなくて今はそのノートも作る必要性には駆られるのですがいざノートを作ろうとすると意欲がわかない。欝なのかなって思えてきたりします。この後もノート作りに専念できるか不安が襲います。明日は勤務。まずは仮眠してから深夜に起きてやろうかなと考えたり・・・。自分の怠惰な性格が悪循環を生んでいるようにも思えてそんな考えで頭いっぱいになりフリーズしています。少しでもやろうかな。皆さんがせっかくアドバイスくれたから。って思います。またアドバイス求めにくると思いますがよろしくお願いします。


No.6
<2014年09月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

クリスさん、手術室でバリバリ働いてますか?

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME