看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

先輩ナースの対応(陰口を言う先輩ナースが何人かいて、凄く怖いです)

<2011年11月17日 受信>
件名:先輩ナースの対応(陰口を言う先輩ナースが何人かいて、凄く怖いです)
投稿者:さき

9月から、透析で働いてます、25歳の看護師です
既往に適応障害があり、現在サインバルタ・ソラナックスを服用しています。
経験は老人病棟が4年、外科が1年で、老人病棟では医療行為が全くと言っていいほどなく(点滴が月に1回程度)勉強しようと思って外科にいきました。
が、外科での人間関係に悩んで、1年で退職。先輩ナースに陰口を言われ、出勤するのが物凄く苦痛になりました(デパスとジェイゾロフトを飲みながら働いてましたが、限界でした)
今、働いている病棟にも、前の病院にいたような陰口を言う先輩ナースが何人かいて、凄く怖いです。
相手にもそれが伝わっていたのか、明らかに無視されたり、冷たい態度を取られます(被害妄想かな、とも思うのですが、同時入社した27才の方には普通です)
先入観で、ビクビクした態度をとってしまった私が気に障ったのかもしれませんが、出勤してその先輩グループの人達がいると、物凄く怖いです。
普通に仕事をすればいいのに、その先輩達の会話や視線が気になって怖くて仕方ありません。
正直、もう出勤したくないです。でも、ここで逃げたら前の病棟と同じだ、と思っている自分もいます。
どうしたらいいでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2011年11月18日 受信>
件名:我慢することを手放そう!
投稿者:by LOFAH

日本においては、我慢することは美徳だとされてきました。
どんなつらいことがあっても、耐え忍ぶことが必要だとされてきました。

しかし、本来何かに向かってがんばっているのは、
「自分らしく快適に楽しい生活」をするためではないのでしょうか?

そうした自分らしい生活をするためにがんばっていたはずなのに、
それを押し殺して、嫌なことをし続けるのは、自分を虐待し続けるのと同じです。

何かを得るために我慢することは、あるでしょう。
我慢すること自体は悪いことではありません。

しかし、その我慢はいつまで続けるのでしょうか?
なんのために我慢してきたのでしょうか?

それを思い出して、
我慢することを手放す選択もできると知ること
が自分を自由にする第一歩です。

私自身、我慢しないことが、
「逃げ」なのではないかという恐怖を感じていました。
我慢しないことが、「弱い自分」を証明しているようで怖いと感じることもありました。

しかし、人生は楽しくハッピーに生きるためにあるのです。

そして社会も工業の時代から、情報の時代、感性の時代に向かうにつれ、
遊び心、生き甲斐、楽しさや自由さが、価値を生み出すことにつながるのです。

それは工業の時代に通用した、努力は報われるという価値観が、
感性の時代には通用しないということを意味します。

我慢することで、110%の力がでるかもしれません。

しかし、感性の時代には、自分が好きなことをして、
1000%の力が出さなければならないのです。


我慢することを手放すのは恐怖です。

しかし、我慢を手放すことがより大きな力を発揮する鍵にもなるのです。


No.2
<2011年11月20日 受信>
件名:仲間です(- -;)
投稿者:匿名

 書き込みを読んで「無意識のうちに、私が書き込んだのか?!」と思ってしまいました(苦笑)。それくらい、私の現状と似ているので驚きました。
 私も特定の先輩に対して強い苦手意識を抱いており、ビクビクした態度をとってしまいます。勤務表を見ては「あぁ、来週は〇回も一緒に勤務だ・・・」と先のことまで考えて憂鬱になる程です。陰口を言われているのも知っていますし、無視もされています。返事が返ってこない度に、存在を否定されているのだなぁ・・・と悲しくなります。その先輩の視線が怖くて、普段なら落ち着いて出来る仕事も、見られていると思うと無駄にオロオロしてしまう。
 
 自分でも、今後どうすれば良いのか悩んでいます(まったくアドバイスになっていなくて、すみません)。
でも、さきさんだけではないですよ。少なくとも、私も一緒です。


No.3
<2011年11月21日 受信>
件名:ありがとうございます。
投稿者:さき

匿名さん、同じような状況なのですね。
仲間がいると知って、少しだけホッとしました(苦笑)
意識しなければいいんでしょうけど、仕事中無意識にその怖い先輩を目で追ってしまうし、声が聞こえたら「悪口言ってるのかな」ってビクビクしちゃいます(涙)
こういう態度が、相手をますます増長させてエンドレス、になっちゃうんでしょうね(涙)
分かっちゃいるんですが、どうしようも出来ません。お互い、頑張りましょうね。


No.4
<2013年05月15日 受信>
件名:根気を持って下さい
投稿者:ゆうこりん

やはり新しい職場に入ると、新人はいびられるものだと思います。
なぜなら、話題が、それくらいしかないから。
私も、愚痴言われたり、無視されたり、必要以上に説教されたりしました。
毎日仕事をするのが、嫌でした。
しかし、愚痴を言う人は、その人の性格です。なおりません。
その人が、どうかなって欲しいじゃないんです。
自分が、打たれ強い性格にならないといけません。
愚痴を言われたなら「ストレスがたまってるんだろうね。プライベイト充実してないからかな。かわいそうな人」と思って下さい。
何を言われても気にしないで下さい。
次第に、相手はつまらないと感じて何も言わなくなります。
そして、相手の機嫌がいいときに、何か仕事を手伝ってあげて下さい。
私はこの方法で、何人もの先輩を手玉にとり、今では、メールする中になりました。
しかし、私は心を打ち明けてないため、全く信用してません。
仕事する環境をよくすると、仕事に集中できます。
先輩のいびりに、いちいち悩むのは体力の無駄です。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME