看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

外国人と一緒に働いたことありますか?

<2011年11月15日 受信>
件名:外国人と一緒に働いたことありますか?
投稿者:匿名

現在特別養護老人ホームで働いています。私は看護師です。介護職に中国人の女性がいます。年齢は60才くらいです。その方は日本に来て18年くらいで、ご主人は日本人です。
私はあまり関わることはないのですが、その方の日本語の発音がいまいち聞き取れないっていうか、何を言ってるのか聞き取れない時がよくあります。
私で聞き取れないなら利用者さんはもっと分からないんじゃないかって思います。
性格もあるんでしょうが、介護職の若い人とトラぶった時など、すごく顔つきも怖く言葉がきつい時もあります。言葉も分からないし。
利用者さんにも怒ってる時もあります。発音がいまいちなので利用者さんは何を言ってるのか分からないからキョトンとしてます。お国柄の違うし怒る視点も違うと思うんです。自分の主張はすごくするみたいです。絶対に自分が正しく折れません。
介護職の方はすごくやりにくいと思います。
外国人と一緒に働いた方はいますか?一緒に働いてみて大変だったこと、よかったことありますか?

スポンサード リンク

No.1
<2011年11月16日 受信>
件名:国民性
投稿者:匿名

中国人と働いたことある。
おんなじ。自己主張ばかりして、思い通りにならないと、中国語で騒いでた。これって中国の国民性。もう一緒に仕事したくない。
黙って我慢すると、ますます増長します。日本の領海にはいりこんだり、世界でも金にまかせて、あちこち買収したり、著作権をおかしてしらんふり、中国政府をみたってわかります。かなり図々しい。ケンカするくらい厳しい態度で望むべき。
いい人もいるかもしれないが、私のかかわった中国人は、いい人ではなかった。


No.2
<2011年11月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は昔 中国の先生と仕事してました。
多分 言葉が思い通りに伝わらないと口調が荒くなるような気がします
私も最初は 何その言い方と受け止めかなり落ち込みましたが、あとで先生がごめんね 上手く話せなくてと言ってました。

自分達も海外で生活するとわかると思いますが言葉って難しいですよ。まぁ海外に関係なくその土地の方言にもね
私は引っ越しでそこの方言でかなり悩みました。

言葉って言い方次第で相手に不快な思いさせてしまうものなんですよね


No.3
<2011年11月16日 受信>
件名:NO.1の方へ
投稿者:匿名

国民性でしょうが日本に住んでるんだからちょっとは我慢しろって思います。
とにかく自己主張が激しすぎますよね。
もっと日本語の発音勉強しろって思います。
このような人材を採用してる今の施設も変です。雇用条件が悪いし、田舎なので人が集まらないみたい。看護師も専門職っていうより田舎のおばちゃんみたいです。
働いてて全然楽しくないよ。


No.4
<2011年11月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

おなじです。 もう、 関わりたくはありません。 ホンの一寸の出来事にオーバーに振る舞う… 辞めてくれて助かった(^^)


No.5
<2011年11月16日 受信>
件名:ちょっとずれますが…
投稿者:小夏

横道にそれますが。
大阪に住んでいます。
大阪は中国人、韓国人の観光客が多いです。
ものすごく最悪なマナーです。
対抗策として店側は中国人の店員を雇っています。
中国人VS中国人のバトル、超怖いです。
罵りあいです。店員が客を罵る図って超シュールです。
家電量販店やドラッグストアで見ることが出来ます。
おひとり様一個のみの商品を箱買いしようとしたりとか、堂々と万引きしようとしたりとか、店内写真撮影禁止なのに撮影したりとか、すっごい好き勝手やっています。

…多分、日本人では対抗できないです(汗)
中国人のエリート?というのか?言葉出来てテキパキした人を呼んで同じ中国人をまとめさせるとかしない限り無理だと思います。
中国人は日本人よりもはるかにピンキリなので、エリートで日本に合わせることを知っている人は素晴らしい人が多いですが、多分匿名さんのところの中国人はそういう枠組みで日本に入ってきた人とは違うんだと思います。
企業の保健室で看護師をやったことがありますが、そこの技術職枠で入っている中国人の方は一般的な日本人と同じような感じでした。5〜6か国語話せるらしいです。

フィリピン人の方は良い方ばかりなイメージがあります。
看護助手さんでいらっしゃいましたが、とっても細やかで、明るくて、てきぱきしてて英語も出来るし素晴らしいと思いました。

まあ、ある程度は個人差もあると思いますけど…。
お国柄もあると思います…。

一番悪いのはクビに出来ない施設の状況が悪いんじゃないでしょうか?
そんな人にでも仕事頼まないと人が来ないくらい待遇が悪いからいけないんですよ。日本の医療も終わってますけど介護も終わってますもんね…。まあ仕方無いですね。


No.6
<2011年11月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も大阪に住んでましたが、韓国人と中国人看護師いた病院ありました。
土地柄だと思って、 諦めてたのですが、暴言だけじゃなく、患者さんを叩くわ怒鳴り散らかしたり、虐待を見たので、上に言いましたが変わらず、辞めました。
こういう人たちは、別に大阪だけじゃなく、日本全国に勤務してるのでしょうか??


No.7
<2011年11月17日 受信>
件名:匿名さん
投稿者:No.1匿名

田舎のおばちゃん、笑えます。
ほんとそうだ(笑)

でも、最近、中国人や中国を批判したりすると、狙われるとか・・・ほんとかな?

でも、許せませんけどね!


No.8
<2011年11月17日 受信>
件名:スレ主さん
投稿者:匿名

中国人の性質として、我慢や忍耐というものがまずもってないので、日本であろうがなかろうが我慢はしないんです。そういう習慣がない民族性なんです。残念ながら、やりたい放題。しかも日本人はなめられてます。
金や経済力や政府をバックにして、ますます中国人は身近になってきますよ。きっと。看護の世界にも多分・・・


No.9
<2011年11月17日 受信>
件名:私の叔母が中国人です
投稿者:匿名

 私の叔父が、中国人と結婚し中国人の叔母が出来ました。

 子供も二人いて、近所の総合病院の清掃員をしているのですがまず日本語が下手!!もう10年以上日本にいるのですが、小学生の息子より言葉が話せません。発音もめちゃくちゃです。未だに小麦粉をミィェエンと言います(日本語の言い方が分からないらしい。何度か教えましたが)。

 基本的には優しく、嫌味のない方なのですがとにかく口調が喧嘩腰、短気、切れると叫びだす、泣く、暴れる・・・凄く恥ずかしいです。
 お金のことにも少しケチな所があり、いつも同居している祖母が頭を抱えています。

 私の親戚に残留孤児が多いせいか、幼い頃から周りに中国人が多いのですが、彼らは皆一様にお金にシビアで、喜怒哀楽の激しい、日本人から見たら豪快な人たちばかりでした(笑)

 本人達から聞きましたがあの喧嘩口調は、別に怒ってるわけではないそうです(笑)声がデカイのも自己主張の強い国民性の現れだということです。理解に苦しみますが。

 そんな叔母の仕事ぶりはというと、キチキチとこなすらしく叔母の担当している病棟は綺麗と評判らしいです。同僚からのいじめもあったらしいですが、叔母は仕事で文句を言われないように一生懸命頑張ったみたいで今は、叔母に文句をいう人はいないそうです。何度か訪れたリストラの波も見事に乗り切っています。

 主さんと働いてる中国人も、やはり文面を見るかぎり中国人らしい方ですね。一般的に中国人の人は私腹を肥すのが当然みたいな自己中な人多いみたいですが、(身内を褒めるようで恥ずかしい・・・)うちの叔母のように努力して人に文句を言われない仕事をしている人もいます。

 ですから、施設の方もその中国人の方と一回話し合うべきだと思います。中国人との話し合いは、うるさいし気力も労力も必要とすると思いますが話し合っても本人が我を通すならやめさせるしかないんじゃないでしょうか。郷に入りては郷に従えです。

 ちなみに、朝鮮人の方とも仕事をしたことがあるのですが、輪切りの玉ねぎを生で食べたときは驚きましたが、とても静かで頭のよい方でした。
 やはり、国民性ですかね・・・中国人。


No.10
<2011年11月17日 受信>
件名:無題
投稿者:千代子

私の病棟にも中国の方いますけど…人によるんじゃないでしょうか??
たしかにずばっと物をいうけど、いい人だと思っています。
結構クセのある医師にも、ちょっと待って、とか普通に言っちゃうし、
忙しいのにできないよ、とか、我慢我慢なのね、とか、
こっちがずっと思ってるけど言えないことを言っちゃうことがあります。
でもまぁ、いいかなって。
日本には日本の、悪いところもあると思うから。
感情的に切れちゃうのは困りものだけど、お国柄だけでは一概に判断できません。
患者さんとの対応を見ながら、仕事は仕事としてやっていきたい。
それにこれからの経済を考えると、中国との関係は重要です。
なんとかうまく付き合っていきたいものです。
看護師だけでなく、きっと中国の患者もこれから増えるでしょう。
日本の医療は中国よりも質が高く、激安ですから。


No.11
<2011年11月21日 受信>
件名:中国人看護学生です
投稿者:て

中国人看護学生です。日本に来て四年目、看護師を目指しているのですが、ネット上でいろいろ調べたら かなり不安になりました。まあ、中国は広いから56個の民族があり、みんな考え方が違いますし、いろいろな人がいます。また、中国人だけではなく、韓国人もアメリカ人も自己主張が激しいと思いますよ。

こらからグローバル化になって、外国人看護師も患者さんも増えるのでしょう。
ぜひ、先入観を持てずに、接してみてください。
私も こらからもっともっと頑張りたいと思います〜


No.12
<2012年08月12日 受信>
件名:23区内の病院で
投稿者:匿名

中国人のケア担当(看護助手)は掃除をしてなくても「掃除したよ」と言うし、フィリピン人看護師(訪日して2年、日本の看護師試験を目指している)と一緒に患者の清拭をしたのですが、適当で、私が予め用意していた新しい病衣に更衣させず、さっさと同じ病衣を着せて終了したり・・・厨房もフィリピン人で早めの食事を取りに行ってもいつも用意していないし、リネン係りの韓国人男性は、よく休むみたいで、病院中のバスタオルの補充がなされてなく、本当に困りました。日本人の看護師は電子カルテの記録に集中してて、外国人の指導もなされてないみたいだし、私は恐ろしくなって、1週間で辞めました。


No.13
<2012年08月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

中国の方は全国に散らばってますよ。
知ってる精神病院は介護スタッフで中国の方(日本語は流長)何人かいました。
男性看護師と職場結婚とか、日本人夫の中国妻がパートに来てたりなど。
ここはいい職員は辞めていき、パートや派遣で補うような職場です。
職場環境が独裁的とか問題が多い所は外国の人も入りやすい職場のようです。
ここは中国の医師もいましたね。


No.14
<2012年08月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

台湾人医師と仕事をしていました。あちらで臨床経験もあったそうです。
非常に勉強熱心で患者との会話の中で方言もすぐにマスター、非常に頭脳明晰でした。
お爺さんも戦前日本で高等教育を受けたそうで、非常に親日知日家でした。


No.15
<2012年08月28日 受信>
件名:NO1さんに一言
投稿者:一般人

私も特養老人ホームで働いてる中国人ですが、上記のみなさんの記載を見て、同感する事が沢山有りましたが、ただ、中にNO1さんの発言にはどうしても気になってしまって...“日本の領海にはいりこんだり、世界でも金にまかせて、あちこち買収したり、著作権をおかしてしらんふり”とは書いて有りますが、それと中国人の介護職の仕事ぶりとはどんな関係があるでしょうか?!
私は日本で13年間居ますが、今では勝手ながら、もう日本で骨を埋める覚悟して、元々人間好きですし、最終的に介護職に辿り着きましたが、介護の仕事って、皆さんもご存じの通り、給料安く仕事の内容も大変だけれど、今まで自分を優しく接してくれた日本人達への恩返しでも有る等考え、これからも出来る限りでは続きたいと思ってます。
皆さんの中国人に対する指摘が全部否定出来ませんが、言いたい事が一つだけです:どこの国にも悪い人や良い人が沢山居ます。自分の知ってる範囲だけの発言がどうか御控え目にしていただきたいのです。
中国や韓国が日本とは捨て切れない関係の近所さん同士です。これからもお互いになくてもいけない存在でもありますが、どうか仲良くしましょうよ!


No.16
<2012年08月29日 受信>
件名:?15の方へ
投稿者:匿名

通りすがりの者です。
1さんの体験があなたを批判してる訳ではないですよ。実際接して困ったり不安になったり怒りを感じた事が多かったのだと1さんの文面から読み取れます。
1さんも我慢して溜め込むより表出して気持ちが楽になったのではないでしょうか。考えを表出しない事にはどこに問題を感じるのかも見えてきません。
1さんも不安に駆られたことがあるから書いてるのです。テーマは外国人と働いたことがあるか、なので、介護職に限らない各回答が寄せられています。アジアは広いけれど国民性や習慣などは相違はあります。
中国は民族の種類も多くかなり多様性があります。犬猫は日本はペットですが中国では食用にする地域もあります。中国製野菜は農薬がきつく私は購入を見送る時もあります。海外でも中国人は広く根を下ろしていますがやはり中国独自の文化をアピールした飲食店などがアジア以外の海外に行った時すごく印象的でした。日本も日本アピールの店も少数はありますが海外文化を取り入れた店などが多かったです。海外では、日本人は自分を持ちながらも溶け込もうとする性質がありますが、中国の人は中国の姿勢を貫くイメージがあるように思いました。日本人よりはっきり意思表示をする行動的な人が多いと思います。中国語も日本語と違い、抑揚が大きくせっかちに感じます。中国の歴史や古書でも1さんの言われてるニュアンスは感じたことはあります。私は中国人の人でいい人しか見てませんが、日本での職を追われないよう周囲に気を使ってる印象は受けました。どこの国の人もそうですが、言葉がうまく習得できない通じない事が常の場合は、周囲から誤解されやすくなります。いい人悪い人はどこでもいます。
海外の移民の多い国では自国の人が移民が増えて民族間対立が凄まじく自国の人が移民排斥をしてる国も多いです。民族間暴動は大概の国であります。ウイグル自治区でのすさまじい暴動は中国の辺だったですね。フランスで歴史の古い建造物を中国人が買い取り地元のフランス人は歴史的遺産を手放した事を非常に後悔しているというニュースは最近知りました。中国人を悪いと言ってる訳ではないのです。あなたが中国のどこ出身で何故日本に来られたか、何故中国を離れたのか、何故日本以外の国を選ばなかったのかは存じません。自己主張を力によってぶつけ合う民族間のトラブルは海外は多いです。その点日本は移民の人もそこまで酷い目には合わない治安のよい国です。海外が全て日本と同じ環境ではないので。中国について感じたこと等を私なりに書かせていただきました。


No.17
<2012年08月29日 受信>
件名:No.15さんへ
投稿者:No.1

きちんと現実、時事を把握してください。
中国人が、反日感情で、駐在大使を襲ったりしたのはつい先日です。中国人の愛国心からでしょうが、日本人だって、だまってはいないのです。韓国のこともそうだけど、呑気に仲良く、という状況でしょうか?あまりにも、時事に疎いとしか言いようがありません。
国レベルのことは、国民に関係ないとは、いいきれないでしょう。事実、新大久保とかは、訪れている人が少なくなっています。
インドネシア方面の領海区域で、領海侵犯をおかし、問題になったのは、記憶に新しい。
そして、尖閣諸島問題。これは歴史上、日本人がすんでいたことも事実確認され、これは日本の領土。なのに、海洋資源が見つかったとたん、領有権を主張。他にも色々ありますが、かきません。調べればわかることなので。
あと、きちんと文章をよんでください。私は、世界でも先にかいたような民族性が、狭い人間関係の単位でも、出ていると言いたいのですよ。
中国人の働きぶりがどうとか、私は書いていません。自己中心的で、自己主張が強く、思い通りにならないと切れたりする、その性格が、周りのチームワークを乱すのです。仕事は、一人ではやれないんですから。そういう中国人とかかわったから、そういう人とは仕事したくない、と書いたまでです。
全ての中国人がそうとはいいません。が、民族性が出るのは現実です。


No.18
<2012年08月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

海外からの看護師日本での資格取得でと〜アジアから受け入れてるけど、本気で取得する気あんの?疑問に思う。言い方悪いけど出稼ぎ感覚でしか来てないような気がするんやなぁ。厚生省がやってる事だか知らんけど合格率悪いし、彼女らの熱意も感じられんしさ。ラウンドで少しバイタル手伝って貰い後は助手として仕事。日本語もままならず来日二年目でも??同僚や患者の名前も覚えないし…日本語で試験受けるだろ?大丈夫かい?やる気が見えんのやけど…
国民の一月の月収三万ちょいのお国から来てますが…なんだかなぁ〜次回の国試ダメならどうする?と質問したら他の国行きますと…どうにも出稼ぎ感覚だとしか思えんよ悪いけど。看護師としてなんの手技もさして貰えず、さりとて助手扱いしないでだとか上部から達しだしさ〜マスクの下で飴舐めてさ〜なんなの貴女達ってため息出ちゃうよ。国策でやってのか知らんけど…日本の看護師対策の方が大事じゃないんすか?厚生大臣さんって思う今日この頃です。


No.19
<2012年08月30日 受信>
件名:No.1さんよくぞ言ってくれました
投稿者:日本人Ns

かつて李鵬首相は2015年までに日本を消すとオーストラリアの首相に言ったことを日本国民は知っています。今や尖閣諸島も沖縄も中国のものと言っている。外国人と一緒に働くときは民族性を熟知したほうがいいですね。


No.20
<2012年08月31日 受信>
件名:無題
投稿者:No.1

個人には差があるけれども、やっぱり性格は、根本的に皆似た部分はある。それは同じ環境、価値観、文化、風習で形成されますので、どの国にもあるものです。それが民族性というものにも、繋がってくるのかもしれません。民族性は、日本人にも傾向があるから、それそのものは、どれがいい悪いということではないんです。

しかしながら、実社会の生活では、文化や民族性の違いでトラブルになることもしばしばあります。それはなぜか?
自国ではないところで、自分の民族性、価値観、理を突き通すから。これが短期留学とかなら、ただの文化の違いですませるけど、長期に居る、住むとなると、そこに住む国の規範文化風習に、慣れる、合わせる必要があります。

そんなことは差別だ!という人もいるかもしれない。
しかし、ここは日本なんです。日本には、日本のしきたりがある。外国の常識を持ち込まれ、迷惑をかけている場合、平然と大きな顔をされても困る。
文化個人尊重と、従うべきことを従うのは、別次元の問題。とくに社会組織に入り込むなら、なおさら。
嫌なら、自国にいるしかない。郷に入れば郷に従え、です。
差別とは意味合いが全く違う。
もちろん、日本人が外国に行く場合も、同じことがいえます。

あと、残念ながら、政治レベルのことは、国民感情にも反映します。
愛国心はもちろん、教育からそれが影響して国もあるからです。身近な例では、韓国中国の反日教育。日本人よりそれは体現されています。日本人以上に、やること言うことは過激です。デモをして日本人の店を襲ったり、というのは当たり前、イミョンバクの妄言がいい例かと。
外国人が日本でうまくやるには、色々な意味でその国に合わせていけないと、難しいです。日本人が外国に行くときも、同じことですが。


No.21
<2012年09月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も中国の方と仕事した事ありますが、自己主張が強くて、本当に嫌になりました。もう少し、周りを見て欲しいです。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME