看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

50歳過ぎての認定看護師

<2011年11月11日 受信>
件名:50歳過ぎての認定看護師
投稿者:匿名

現在40代後半です。ずっと准看で施設勤務で、正看とってからの臨床経験が1年位しかありません。

この度病棟勤務になったので勉強し、認定看護師になろうと思い始めましたが、もし合格出来たとしても50歳過ぎます。
50歳過ぎての認定看護師資格挑戦は厳しいでしょうか?

認定看護師の分野はまだ決めていません。

ご意見よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2011年11月12日 受信>
件名:はじめまして
投稿者:チャッピー

私は、今年緩和ケア認定看護師になりました。
私自身は30代ですが、私の学んだ認定看護師教育課程で、50代の方が一人いらっしゃいました。
やる気の問題だと思います。年齢は関係ないです。
ただ、認定の実習では、今までの看護観は全て打ち砕かれます。
経験がおありな分、自分という壁にぶちあたることがしんどくなるかもしれません。
領域はまだ決めておられないとのことですが、私のように、人を対象とする領域では、入学試験での書類審査で、症例の提出が必須です。(感染とかはわかりませんが・・・。学校によって違いますが、詳細を記したもの1例、簡略したものを2−5例)なので、早く領域を決めて、下準備することをオススメします。
ちなみに、あまり過去問は公開されてませんので(してるとこもありますけど)、自分でがっつり勉強することが求められます。
頑張ってください!応援しています。


No.2
<2011年11月13日 受信>
件名:無題
投稿者:感染管理認定看護師

私が認定を取得したのは30代後半でしたが、同級生には50代のかたもいました。
確かに若い方が有利ですが、50代だから無理ということはありません。
認定は5年更新ですが、更新に関わらない年齢(つまり取得時点で55歳前後)の方も合格されていますので、本人次第でしょう。

ちょっと気になるのが、「分野を決めていないけど取りたい」ということです。
ある程度極めてきた分野で、「さらに上を」と勉強するのが認定ではないでしょうか?
ダメと言っているのではなく、モチベーションを強く保つのが難しいような気がします。
単に「正看護師の次は認定に挑戦」というだけならお勧めしません。
認定は資格を持っているだけでは何の意味もありません。
5年間で確実に自己研さん・実践実績が必要です。

それでも挑戦されるなら、まず分野を決めること。
認定研修の受験資格は「保健師、助産師、看護師いずれかの経験が5年以上、かつそのうち3年はその分野の経験」です。准看護師の経験年数は入りません。

分野を決めたら早めに上司に相談したほうがいいと思います。
あとは、再度分野を指定して投稿すればだれか回答してくれますよ。

厳しいことを書きました。
やる気になっている人を落胆させよう、というわけではなく、自分が認定として活動するのにとても苦労しているので、「認定もってていいね〜」というレベルの話ではないから、覚悟を決めて取り組むことをお勧めしたいのです。


No.3
<2012年10月31日 受信>
件名:ぜひ挑戦を
投稿者:すみれ猫

まだ、ここを見ていらっしゃるでしょうか?

私は今52歳です。感染管理認定看護師の学校に通ってます。
正直、きついですが、やりがいはありますね。
私は、昔から感染を極めたいと思っていた訳ではないです。むしろ、老人看護や認知症に興味がありました。
感染に興味を持ったのは、数年前に私のいる病棟でノロと疥癬が流行ってからです。
私は、今から分野を考えるのでも、構わないと思いますよ。ただ、学校に行くには、臨床経験5年以上プラスその分野での3年以上の経験が必要です。ここに書き込まれたのが1年前ですから、最低でも今からは、その分野で頑張る必要がありますね。

頑張って下さい。


No.4
<2016年07月17日 受信>
件名:認定看護師になりたいけど…
投稿者:パンダ

私はずっと認定看護師になりたいと思っていましたが、子供の事や学費の事で伸ばし伸ばしにしていました。現在53歳で今なら子供も大きくなり受験出来るかなぁと思いますが…病院側は30代の中堅看護師以外は資格取る資格がない、という方針で私達は無視状態です。病院を辞めて自分で取得しようかと思いますが、この年齢でも資格を取ろうとしている方はいらっしゃいますか?

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME