看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

整形手術…UKAについて(プンクは、してもいいのですか?)

<2011年10月25日 受信>
件名:整形手術…UKAについて(プンクは、してもいいのですか?)
投稿者:りりはる

昔、UKA後の患者さんで、腫れがひどく、プンクをしていた患者さんがいた気がするんですが、プンクは、してもいいのですか?TKAの場合は、感染が怖いので、プンクなんかしてなかったと思ったんですが。勉強不足で失礼します。

スポンサード リンク

No.1
<2011年10月25日 受信>
件名:無題
投稿者:ツチノコ

りりはるさん、コンバンワ

文面から拝見するに、関節腔内注射、プンクチョンをどなたが実施するか?
看護師が実施ではないですよね?読解力が無くてスミマセン。

UKAやTKAは人工関節置換としては
比較的高度なテクニックと清潔管理が要求されます。
自分的にはOPE室で直接介助の経験上、大腿骨人口骨頭置換よりも
技術を要求される気がします。
OPEでの清潔操作は無論、
設備に関してもクラス1000程度のエアレーション環境等のハード設備
術後管理も神経を使います。それでも無菌性や感染性のアブセスに
罹る患者さんを他の施設からの転送される方に拝見することがあります。
あくまで看護師経験上の主観でお話させていただきますが
OPE後の膝関節腫張は単なる炎症というよりも感染所見である可能性が
高いと思います。背膿目的のプンクは付け焼刃的な対処でしかなく
最悪、骨感染等の進行を防ぐためReOPEの選択等が必要だと思います。
あくまでDrの判断ですが、看護診断、計画的には最悪の事態を想定しつつ
経過を観察すべきだと思います。


No.2
<2011年10月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

以前、整形外科で働いていました。
TKAは特に、感染のリスクも高いのでプンクするかしないかはDr.に任せるべきです。
また、創部が腫脹していて熱感や発赤もひどく気になるのであれば、まず主治医(執刀医)に報告すべきです。
うちの病院では上司に創部の異変を報告しDr.にも報告、創部を診察してもらってプンクしてもらっていました。
支離滅裂な文章ですみません。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME