看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

職場で指導者さんたちのノートを見てしまった。。

<2011年09月16日 受信>
件名:職場で指導者さんたちのノートを見てしまった。。
投稿者:ゆめ

わたしは大学病院でナースをしています。2年目です。

わたしの職場はプリセプターではなくメンターが1年目につくようになっています。
今はもちろんもうついていないのですが
去年メンター会議で使用していたノートを発見してしまって、読んでしまったんです。。
そしたら毎回新人1人1人の現在の状態が話し合われていて、
「○○はここはできている」「質問してこない」など、、箇条書きのような感じで書かれていました。
もちろんわたしのことも書いてあったのですが、
他の人の倍以上(ノート2ページ分)書かれている回があって、、
「最近はメモもとらなくなった」「患者さんのことを考えていない」「いつも笑っててわかっているのかわからない」
「振り返りができていない」「メンタルは強い」「仕事に来るの楽しそう」
などが書かれていました。
確かにあたっているところもあったけれど、わたしはメンターの中に本音でちゃんと話したことある人がいなくて、
落ち込んだときも見せないようにしてたり、勉強しても特に言わないし、その場で考えたりするのが苦手で後になってじゃなきゃ整理できなかったりして、結構自分のペースで進めていました。
仕事はつらいし、やめたいと思うこともあるし、でも笑顔でいることは決めていて、、
書いてあることも直接言われていないことばかりで、見た目でいろいろ判断されていることが悲しかったです。
今こんな落ち込むことじゃないのかもしれないけど、、
もう仕事行きたくないし、とてもつらいです。
看護師の仕事は好きだけど、わたしには向いてないんじゃないかと思い出してしまいました。
続けていく自信がありません。。

落ち込みまくってって、、文章よくわからないかもしれませんが、
誰かに話を聞いて欲しくて投稿しました。。

スポンサード リンク

No.1
<2011年09月16日 受信>
件名:無題
投稿者:みい

こんばんは。
質問を読んだ感じ、そんなに落ち込まなくてもいい、逆にまだマシな評価だと思います。
そういうノートには(というか、一年目に対する評価は)そんなものです。良いことを書かれている方が奇跡、そう思った方が良いです。
大丈夫!今のままでいいとおもいます。


No.2
<2011年09月16日 受信>
件名:ゆめさんへ
投稿者:まんぼう

私は22年目の看護師です。今、夜勤から帰ってきたとこです。
なんか、読んでるうちに悲しくなっちゃった。
せっかく、看護師の仲間になってくれたのに、仕事に行きたくないなんて・・・。
もう20年以上前だけど、私も誤解されたことがあったの、思いだしました。
私は田舎の沿岸部の出身で、そこの方言がため口に聞こえる訛りがまじってて、
それに全然気づいてなくて、職場の先輩にただ質問しただけなのに、
「言い方がなまいき。」とか陰で言われたりしました。
なまいきと言われてるの知ったのは、1年以上経ってから・・・。
えええ、はやく言ってよ〜って思った。
素直に「にぶい人間ですいません!全然気づいてませんでした!」ってあやまれば
良かったんだろうけど、意地になっちゃって、ますますだめだったっす。

ゆめさんが看護師の仕事好きだって書いてあるからうれしいです。
私も好きです。20年以上続けてるしね。
でもきびしい仕事ですよね。求められること、ハンパなく多いし。
ゆめさんのとこの先輩たち、ノートに残しちゃったのはまずいかも、と思うけど、
ゆめさんと一緒にこれからも働きたいからこそ、いっぱい話し合ってくれた、
とか、いい方に・・・
考えらんないか。
今は無理なんでしょうね。
つらいこともあるけど、誇りの持てるいい仕事だから、
なんとかそのうち立ち直ってほしいよぉと思いました。


No.3
<2011年09月16日 受信>
件名:そういうもの。
投稿者:匿名

別に普通のことです。仕事ってそういうもの。自分から見た自分と周りから見た自分は違います。周りから見た自分ってどうだろうと目を向けてみてはどうですか?
看護師に限らず、周りの方々もあなたを組織の一員として育てる必要があるため、ありのままに見たことを書いてあるに過ぎません。看護はチームでやっていくので、勉強はマイペースで進めていたとしても、ある程度勉強すると、必然的に疑問点が生じてくるはずなんです。それに対して先輩方に積極的に質問しましたか?メモを取るのも必要です。
恐らく先輩方も上からきちんと一人前に育てあげなさいと強いられ、自分の仕事もきつい中、指導してくれているはずなので、あなたも努力してます、指導に感謝しますという思いを行動で示し、伝えていかなくてはなりません。それもコミュニケーション能力です。悲しむ必要はありません。仕事は学校とは違います。どこへ行っても、組織とは、仕事とはそういうものだと思います。


No.4
<2011年09月16日 受信>
件名:プラスに考えたら?
投稿者:かりん

やっぱ他人から批評というか批判されると悔しいですよね〜

身内でも嫌なのに

人は誰でも認められたいから

私だって見た目で判断されたら腹が立ちます?

でもちょっと客観的に考えられたら一呼吸おいて考えたら

自分も人間なので間違いはあります。

プラスに考えたら本当はあなた自信のためになるかも?

私は介護士ですがキャリアは10年目です。

いまだにメモはとっています。


No.5
<2011年09月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

きっとすごくショックだったと思います。
でも客観的にみて、まだその内容はすごく良心的というかまともだと思いました。なんと言うか人格否定、悪口告げ口揚げ足取り、に至るまでのような悪意や陰険さを感じません。
指導という立場で見ていることの内容で、新人としての態度を言われている部分もあって、そういうふうに見えるのか…というところがわかったので改めるチャンスが与えられたと思ったほうがいいですよ。
見た目やうわべで判断されて悔しい気持ちがあると思いますが、患者さんに与える印象もそういうものなんです。人はまずうわべを見ますし、第一うわべしか見えませんから。相手がそう感じているならそうなんですよね。「そう思わせた自分」を振り返れば、「そう思われない自分を演じる」こともできます。

後でゆっくりまとめようと「思った」のなら、先に自分からそう言っちゃえばいいのです。「ゆっくり考えたいので後でまとめようと思います」なんて新人が言ってくれたら私なら嬉しいです。


No.6
<2011年09月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ゆめさん

私の以前の勤務先にも病棟会議録とは別にリーダー会議録があり、
同じように新人育成についても記録されていました。

大学病院だと育成方法もしっかりしているので、本人にはできたところを認めてあげる
指導をしつつ、できていないところの指導・フォローを行う必要があるため
リーダー会議では本人には言っていないネガティブな意見が書かれやすいように思います。
そうすることで、メンター以外の人が指導についても
「この子は患者の声掛けはできているけど、処置の手順を予測せず動いているな」とか
指導してあげるポイントが共有しやすいですからね。

ただ、リーダー会議録だからと言って、本人が見て傷つくレベルの記録は
書いてはいけないと思います。
また、リーダーとは言っても気づかいのできる人ばかりか、というとそうでもないんですよね。
新人に対してちょっとひどい言葉をそのままがっつり書く人、
やんわり要約して指導的な意見で書く人、それぞれいると思います。

新人に育ってほしいという真面目な気持ちは皆同じなんですが、
対象者に対するほんの少しの気遣いがほしい、というところですよね。



ちなみに…
私と同期の子はお互い中堅の中途で入って、新人指導を受けたのですが
リーダーになってから、会議録の自分たちの記録をみてがっかりしたので
(ばりばり1人立ちしたころに2人とも「勝手に指示書みて実施して報告してこない」とか
書かれてた。新人でも指示書みて実施は普通にやるだろうが!と憤慨しました)
年数の浅いリーダーたちに会議録の新人時代の自分の記録を見てどう思ったか
聞いてまわり、リーダー会議で新人への記録の書き方への配慮を提案しました。

主任・ベテランの方は、今までの自分たちのやり方を否定してる!みたいに
指導上必要だ!など感情的にもなりましたが、
・否定ではなく、公開できる記録を残したいこと
・患者のカルテと同じ要領でしょ!
みたいなことを伝え、かなり冷静な新人指導の記録に変化しました。



もし、ゆめさんが悔しいと思ったら、後輩に同じ思いをさせない配慮をお願いしたいです。
もちろん、私が行ったのは一つの手法ですので、まずはご自分でできる範囲から。

今、辛いお気持ちのようですが、看護師の仕事はお好きとの事ですので
その辛い気持ちを糧に、より看護に生かしていただけたら…と思います。
少なくとも、今のゆめさんなら、患者さんに対して傲慢な記録(時々みませんか?)を
書くことはないと思うのですが…。


No.7
<2011年09月19日 受信>
件名:まだましです。
投稿者:イライラ虫

 投稿を読んでショックなのはわかりますが、まだましです。
私は1年目オペ室で、自分のなかでは頑張ってました。
自分の中で勉強していたノートをレターケースから師長が勝手にとりだされて、師長と先輩で大爆笑されていました。
「こんなこと書いてる!」
 ノートがなくなって焦っていてその事実をしったときは本当にこの職場で一人なんだと実感。相談する人いませんから・・・1年もたず退職。
 友達に相談したら、「普通の話でよくあるんだよ。」
聞こえるような声で自分の悪口言われていて・・・
とかも、「わざとしてるんだよ。この業界はそれが普通だよ。世間しらずだね。」と
友達の病棟は。インシデントの振り返りを「こんなことしたの?信じられない」
と爆笑。
プライバシーないのです。
こういうことをされて年数を経ていくので、そんなことはおかしい。とかわからなくなっていくのです。悲しいですが、まだましだと思ってください。
私は、ここに書ききれないもっとひどいめにあってます。
他の投稿もみてください。私よりひどいしうち受けてる新人います。
転職して看護師になって本当に本当に後悔してます。
こういう気の強い女のあつまりです。きっと優しい人は退職するのです。
看護師が、看護師をつぶして減らしていくのです。
ストレス多い仕事だし、仕方ないのかもしれない・・・・

心を鍛えるしかないかも!

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME