看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

師長について(最近は師長に対して、信頼も尊敬もありません)

<2011年09月14日 受信>
件名:師長について(最近は師長に対して、信頼も尊敬もありません)
投稿者:ミンミン

私は療養型病棟に勤務しています。2年前に師長が新しく変わりました。しかし、最近は師長に対して、信頼も尊敬もありません、ただ、文章能力と師長になるための資格に合格すれば、誰でもなれるんだと、思いました。人間の器も関係ないのだと…頭さえよければなれるんだと…。療養型病棟は、毎日同じ事の繰り返しで、入退院もありません、手術もありません、経験のない方からすれば、楽な部署と思われるでしょうか? 療養型病棟は、患者の入院期間が長い為、家族との信頼関係や、コミュニケーションが、大切になります、患者は、認知症が多く、目を離すと、とんでもない事になります、そんな方を50名、夜勤では、2名のスタッフで介護しています。もちろんオムツ交換も2名でやります。そんな中、師長は、1日、なにもせず、パソコンを眺めて過ごします。暇ができれば、愚痴をスタッフにこぼします。いいことは、自分の手柄、悪い事は人のせいにして、感情的に怒ってきます。こちらが意見をし、気にいらなければ、次の月の勤務は、ありえない程、きつい勤務を組まれます。私の休みの日も朝から、人が休んで足りないからと電話してきます。自分も看護師なのだから、すれば、できる事ばかりなのに一切やりません。家族に積極的に話しすらしません。新人に私たちから、いっても、改善がないから、師長から、指導して下さい。と言うと、○○さんが、いってたんだけどと、人の名前を出して、その新人に指導的な事をいいます。そうすると、言われた方も気分悪くなるでしょう、なんで、師長に言うの?となり、介護福祉のスタッフと、看護師の間には、良好な関係もありません。最近では、みんなが、「私知らない」が、逃げ言葉となり、いった者勝ちです
腰痛なら、仕事辞めてください。人が急になくなったら、貴方のせいです。と平気でいいます。スタッフをかばう事など、まったくありません、自分の立場と、自分が、上から、注意を受けるのが、嫌なだけです。相談もできません、いまでは、師長はお飾りとあだ名がつています。スタッフをねぎらう事もありません。その上の部長も同じなので、言っても改善はないでしょうし…。毎日、やりがいも感じられなくなり、辞める事も考えています。働く上で、患者が、大切と言うなら、仕事をしてくれているスタッフも大切にする病院でなければ、先はないような気がします。辞める人も多いなかで、看護師不足だと言う中で、私は、やりがいをもって仕事がしたいのですが、残念です。師長は、私は大変なんだ、大変なんだと、アピールしてますが、患者が熱を出しても状態を観にいかない師長に疑問を感じます。理不尽に注意を受ける事も疑問です。我慢です、次の勤務の為に…。
あまりにストレスがたまってしまったので、投稿しました。

スポンサード リンク

No.1
<2011年09月15日 受信>
件名:私も
投稿者:マーシャル

療養型の病棟で働いています。読んでいて状況がとてもよくわかりましたよ。
私は今主任です。うちの師長はミンミンさんのところと似ているところもあれば違うところもあります。患者家族対応は積極的で、患者に何かあれば誰よりも率先して動き、見ています。そういうところは心から尊敬しているのです。
しかし、高圧的な態度や物言いにはスタッフも辟易しており、何も言わないほうが賢いですから、みんな黙って・・・。
ワンマンすぎる病棟運営に今頭を悩ませています。
ただ私は、患者にもスタッフにも良くなるように考えて行動しなければならない立場なので、あきらめずに必要なところは師長に掛け合い、改善していきます。
また、師長はなんでも一方的にうるさく言うタイプなので、私はみんなから話しかけられやすい雰囲気を作り、フォローする役回りではないかと考えています。

ミンミンさんの文章を読んでいるとパワハラまがいのこともあるみたいですし、なかなか病棟内だけで改善していくのは難しいかもしれませんが、主任とか副師長という立場にある人にまずは相談すること、それで無理なら看護部。でも部長も同じタイプと書いていますし、難しいですね・・・。


いろいろ書きましたが、私の個人的な意見としては、違うところを探したほうが良いと思います。本来の看護師としての仕事に身が入らないというのは本当にもったいないことだと思います。師長のことで悩むより、患者さんのために悩んだり考えたりすることのほうが大事なことで、ミンミンさんのためになると思うからです。


No.2
<2011年09月16日 受信>
件名:マーシャルさんへ
投稿者:ミンミン

ありがとうございます。療養型では、師長は同じような感じなのですね…。ただ、マーシャルさんのように、スタッフの話しを聞いてくれる方がいれば、病棟も少しは変わるかもしれませんが、残念です。優しいおもいやりのある、看護師は辞めていきます。それも、また、残念です。等病棟は、介護福祉士の主任しかいませんので、師長に言う人がいません。看護部長も変わってしまい、今の部長は、とてもワンマンです。前の部長は優しく、情のある方で私は尊敬していました。比べてもと、思いますが、本来、看護師は、やりがいのある仕事だと、思っていました。最近では、心も折れてしまいました。先生も、情のある先生はいません。私が、急な腹痛で、働いてる病院で、見てもらおうと、相談したら、まず、受付にいいました。すると、今は当直の時間になっていて、外科だから、帰っていない、内科の先生に自分で、電話してみてもらってくださいとの、返事でした。そのまま電話すると、激怒されました。情けなかったです。違う病院に行きました。最悪の病院です。次の日、私は休みました、出勤すると、師長に昨日の腹痛の子は大丈夫ですか、と、怒っ先生が聞いたと、話を聞いて、また、腹がたちました。それなら、その時見てよと…。なにもかもが、これで、Drなのか? Nsなのか?と、考える日々です。
田舎なので、そう簡単に仕事もありません。
ストレスばかり溜まります。ここで、気晴らしさせてもらっています。
そして、主任をされている、マーシャルさんに回答を頂いて嬉しかったです。

ここに、書き込む事で、少し心が楽になっています。
悩みは。みんな、つきないものですが、支えてくれる誰かが、いれば、違うものだと、おもいました。みなさん、そう言う気持ちでいますよね……。

マーシャルさん、ありがとうございます。

辞める覚悟も決まっていますが、生活があるので、まだ、我慢です。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME