看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

てんぱるリーダーへの対応策を知りたい

<2011年09月13日 受信>
件名:てんぱるリーダーへの対応策を知りたい
投稿者:3年目

私の後に入ってきたけど私より経験者だから(その人のプリセプターが病棟の裏番的な人だったから)もあって、私より先にリーダーに入りました。でも、最初から「え?何言ってるの?やばいでしょ。」とゆうことが多く、何か相談・報告しても必ず「分からない」誰かにさらに聞くで、患者さんの訴えは先送りになります。また、常にテンパってるので何か相談するとさらに混乱してあげくの果て全部人のせいします。もちろん1日の申し送り、必要な報告はしますが、その人を通さず直接医者に言って動いてもらったほうが患者さんのためと思ったからそうするようになりました。1年見てきて、最近の結論です。じゃないとチームがみんな混乱して21時過ぎても帰れません。なのに今日、私が席を外した時に「報告をしてくれない」とナースステーションで陰口してるのが聞こえました。患者第一で仕事してますから、必要不可欠な報告はしてるつもりです。自分のできなさは棚にあげて、人のせいにするばかりの彼女が苦手です。私は、病棟では陰口は言わないと決めてるので皆には私が悪いばかりが伝わってます。私の非の部分は認めますが、どうしても納得いかない部分も多々あります。こんな上司?(年は1こ上、経験は3年差、でも彼女は初任が手術室で2年病休してたので微妙…)と、どう付き合っていけばよいでしょうか。ちなみに彼女は、しょっちゅう泣き言を言っていてほとんど皆に愚痴をこぼして(色んなことにたいして)共感してもらってるみたいです。一方私は、泣き言は言わないし(本当は相当たまってるけど)、職場の人にはプライベートな気持ちは一切話しません(信用できないからです)。私は患者さんに対して失礼な行動をしてるつもりはありません、でもチームで動いてる重要性も分かります。でも、何がチームなのでしょうか?その人は、師長がいないとなれば仲間で愚痴を言い休憩室に行ってます。私はトイレも行けず1日走り回ってるとゆうのに、要領が悪いのでしょうか。。悪口にはいっさいかかわらないようにしてきましたが、陰口で結束がかたまっていくチームを見ると、看護師の世界とはこんなものなのかと嫌になります。きれいごと言ってる先輩しかり、偉そうに看護とはと言ってた先輩が嬉しそうにやめていくたびにつぶれそうになります。

スポンサード リンク

No.1
<2011年09月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そういうもんです。リーダーは皆のまとめ係、医師への伝達、指示受け。でもリーダーは皆の協力がないと成り立たない。あなたも一人で完璧にできないでしょう?認めてあげないと、いいところを見ないと自分がつぶれてしまいますよ。


No.2
<2011年09月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

どこの職場にもそのようなタイプの人いるんですね。

私も愚痴や泣き言を職場では、言わないようにしてます。


仕事をするために行ってるんですから。



以前に同じような経験があり思わず投稿させてもらいました。


今は割り切っています。相手に変わることをもとめる分だけ苦しくなります。


割り切るだけで、ストレスが溜まらないようになりました。


No.3
<2011年09月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

やはり、そういうもんなのでしょうか。それが、組織というものなんでしょうか。今まで、意見を言えなかったばかりにその日のリーダーは大丈夫と言ったから従ったばかりに患者さんを死においやったことがありました。同じことを二度と繰り返したくありませんが、チームと上手くやってかないとリーダーもできないので壁にぶつかってます。


No.4
<2011年09月15日 受信>
件名:3年目かー
投稿者:小夏

日々のリーダーって意外と難しいですからね。その方のご経歴>>年は1こ上、経験は3年差、でも彼女は初任が手術室で2年病休してたので微妙…というものだったら少々荷が重いんじゃないかなあと思います。
病休が身体的なものだったらともかく心のものだったならなおさらです。

私、自分がリーダーする時は処理速度それほど速く無いので各自で指示受けて、結果だけ報告してくれたら喜びますけどね。
(ベッドの空きが無いのに無理に他の病棟に出したり、退院午後を午前にしてもらったりしてなんとか空けて午後一気に緊急入院3件来た時なんか吐きそうですもん。午前中に予定入院も受けているのにー!キー!ってなります。仕事だから回しますけどね。なんで私のリーダーの日に限ってって呪いの言葉も吐きたくなります。と、いうか吐きます。)

多分なんですけど、3年目さんのキャラ?態度が原因だと思いますよ。
内心、使えないなーこの人って絶対思ってるでしょう?
それが周囲に伝わっているんですよ。
だから、その人は3年目さんを目の敵にしてしまう訳です。
周囲の人もそのテンパリリーダーの言う事を100%信じている訳じゃないと思いますよ。うざいと思いながら泣きごと聞いているかもしれませんよ。皆大人だから合わせているだけです。本当に仲がいいのかプライベートでも会ったりしているか聞いてみたらいいですよ。多分、誰とも本当は仲良くないと思いますよ。

嘘でもいいんです。
適当に相手を立てましょう。

ちなみに私はそんな器用な事出来ませんw
多分3年目さんと同じ立場に立たされたら同じ事思うと思います。

もし、可能なら師長さんに素直に気持ちを話して異動させてもらうのも手ですよ。
新しい部署ならまた違う事が見えてくるかもしれません。
(多分、手術室に行かせてもらえれば2年病気で休んだ真相も聞けると思います。)


No.5
<2011年09月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

うーん、オペ室から病棟へ異動してからの勤務って大変だと思いますよ。逆に病棟からオペ室へ異動になったら、大変だと思うし。辛口に聞こえたらごめんなさい、3年目って仕事にも慣れてきた頃で自信過剰になる時期でもあるかと思いますよ。まだまだ3年目という、初心に戻ってみては?その先輩には執着せずに自分自身が成長出来るように頑張ってほしいです。


No.6
<2011年09月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

どっちかというと、テンパリリーダーさんに共感してしまいました。
悪口、泣き言を言わないで働くほうが無理です。
現に彼女は吐き出すことで周りから理解してもらって、居場所も獲得してるんでしょう。
そういう働き方もアリなんじゃないかなぁ。
というか、どの職場もそんな感じなんじゃないですか。
ただでさえ看護は感情労働なのに。全てを溜め込んで働くなんて本当に病んでしまうと思います。


No.7
<2011年09月20日 受信>
件名:はりあわないこと
投稿者:匿名

できないならできないなりの自覚をもって頑張っていればまだ助けようもあるものを…って感じですね。
リーダーがパニクるともう一気に詰所の雰囲気が変わって、ますます気ぜわしくなる、なんだかやたら忙しいってことになります。
私は巻き込まれないようにと自分のできることに集中しますが、余裕があればさりげなく「やっておいたよ」というフォローと報告はします。それさえ嫌がる人のときは手も口も出しません。
ただ、他の人がちょっと息抜きをしているときにまるでこれ見よがしに自分だけバタバタ動くのもバランス悪いものかも。OP室や緊急処置中でなければトイレは行ったらいいと思います。ちょっとごめん、で済むんじゃないでしょうか。意地になっては自分が損するので、適当なところであきらめるのも必要かもしれません。


No.8
<2011年09月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

三年目さんも愚痴をこぼせるような相手を作れば気も楽になるのかなと感じました。
話をしないで全てを抱えるってキツいですよ。少しだけでも言える人がいるといないのとでは違うと思うんですよね。テンパリリーダーは人間関係の要領がよさそうな印象を受けますね。愚痴って誰でも聞きたくないですし余裕がない時はしんどいですよ。周りが合わせてるだけって事もあります。三年目さんは愚痴を言わないで取組んでらっしゃる。
それは凄い事だし尊敬はしますが、逆に溜め込みすぎて潰れてしまわないか少し心配。時に肩の力抜いて雑談できる事も大切だと思いますよ。
あまりテンパリリーダーを気にしすぎず、三年目さん自身の力を発揮してください。
頑張りすぎないでね。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME