看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

あなたの病院の理解できない変なルールを教えて!

<2011年09月07日 受信>
件名:あなたの病院の理解できない変なルールを教えて!
投稿者:サバトラ

看護師歴10年めのナースです。
今まで何カ所か病院、クリニックを渡り歩き一応経験はあるつもりです。
今度新しく入った病院はなぜか看護師が一人もいない古い田舎の病院で・・・
紹介してくれた人から看護師が他にいないから自分の好きなようにやればいいと言われ気楽な所かなと思ったのですが、ドクターが個性的。
高齢なのに耳が良く結構目ざといのです。今まで自分が管理してきたせいか変なルールを押し付けてきます。オートクレーブで滅菌したものは次に使うまでオートクレーブに入れておく。注射器はガラス。消毒液の交換はしなくていい、などなど。
素人や看護学生でもおかしいと思うようなことを平気で言うのです。
医師のくせにいちいちそんな細かいことまで言うのと思いますが、自分なりの信念みたいなものがあるようなんです。今までの病院で看護業務にまでいちいち口を出したドクターはいなかったのでちょっと変な感じで慣れません。
皆さんの病院にも変わったルールがあったら、ぜひ聞かせて下さい。

スポンサード リンク

No.1
<2012年02月07日 受信>
件名:ありますね〜〜
投稿者:パートなナース

すごいですね・・・
昔の考えの医師なんですね〜

私が勤めている病院は、主任がいるのに主任が仕切りきれず、威張ってる准看スタッフが牛耳っている。(主任もそいつに指示を仰ぐのでタチがわるい)

新しいことを提案すると、昔からこうやってるから・・・と改善しないので、やってることが昔のまま・・・

点滴を詰めるときに、透明の薬液を詰めるときは、同じ注射器で薬液を吸って詰める。(私は注射器を変えます。怖いです・・・)

常勤は働かないで、パートに働かせる。(パートは使わなきゃ損、くらいに思っている。)

常勤のミスは笑ってもみ消し、パートや気に入らないスタッフがミスすると、吊るしあげる。

必ず一人はいじめられキャラスタッフを作る。その人がいなくなると、新たにいじめるターゲットを作る。

まだまだあると思いますが、思いつきません^^;
融通のきく職場なので、パートで7年勤めてますが、ほとほと嫌になってます。

ルールと言うより、おかしなこと・・・でしたが、この掲示板を見てると、いろんな所があるんだな〜と思います。


No.2
<2012年02月16日 受信>
件名:変な病院のルール
投稿者:ねこ

変な病院たくさんあります。
療養病棟にいます。ねたきり患者がほとんど。
経管栄養の患者がおおいですが、半数がIVHが入れっぱなしです。
MRSAや緑膿菌が痰から+検出されても感染者。薬物療法が始まります。
医者はほとんどが老人。
シックディなのにインスリン中止の指示がでる。
患者が死までほとんどICなし。
浮腫でぶよぶよなのに高カロリー輸液を時間通りにしっかりいれないとインシデントレポートを書かされます。
肛門も開いてないのにむりやり指をつっこんで摘便。
ネブライザーの水槽の水は1週間に一度だけかえる。1本の蛇管を使いまわす。
まだまだあげたらきりがないです。ちなみに病院機能評価認定病院です。


No.3
<2012年02月17日 受信>
件名:うちは…
投稿者:匿名

ルールというか体制で変な事…療養病棟には師長が配属されない。
病棟のトップは主任代理。主任は3ヶ月の予定で急性期病棟へ研修に行き、かれこれ8ヵ月帰って来てません(笑)
短時間パートの看護師まで委員会に参加。しかも委員会で重要な役割は短時間パートで固める。委員会の為に常勤より残業してる日もあり、見ていて短時間パートの意味がない。
過去、試験的に配属された師長は何故かドクターの白衣(笑)2週間で転属していきました。

病棟スタッフは殆ど50代。新人は募集すれど応募0なので、年々高齢化が進んでいます。

おかしすぎて笑えます(笑)
スタッフ同士は仲が良く、和気藹々としていますが、休憩室がまるでディサービスです(笑)


No.4
<2012年02月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

排便コントロールのルールについて。
無排便2日目の夜に下剤投与。無排便3日目には座薬…。全ての患者に強要。便の性状で判断もなく、個別性は全く無視…。
聴診、触診、直腸診…他スタッフがしている場面みたことがない…。従わないと、何も解っていないダメ看護師のレッテル貼り。

また、日々は担当部屋を振り分けて業務を行っているますが、他スタッフの担当部屋の処置を早め早めに手伝わないと、ダメ看護師のレッテル…。


そこの病棟は、何年も固定されたスタッフが多く暗黙の了解、あうんの呼吸で業務を行っていて、それに適応できなければダメレッテル。教えてくるのでなく見て覚えろって感じで、配属して1ヶ月も経たないうちに適応できなければダメレッテル貼られます。
段取りも役割分担もぐちゃぐちゃ。責任の所在も不明瞭になります。
そこの病棟に新入職されるスタッフはすぐ退職します…。退職に追い込まれます。指導というより暴言を吐き、そして無視…。
まともに教えることもできないのに、退職した人が全て原因にされます。
スタッフが少ない、続かない人ばかりが入ってくる…等々ぼやいています…。

病院全体が閉鎖的な環境です。20年位前の雰囲気の仕事内容や思考。経験乏しい看護師も染まっています。
託児所のある職場で、療養、回復期系の病院なんで、国公立等の病院で勤めていた人が家庭中心にと入職してきます。現代医療、看護を行っていた人が全否定される状態です。上司が独裁者のため…。バカらしくなり皆さん辞めていきます。古い思考、聞く耳のない人ばかりが残って仲良しこよしで働いています。
最悪の劣悪環境です。
患者に対しても、タメ口で命令口調…。

何か別世界にいる感じで何も考えない感じないようにしています。
生活の為、お金の為と割りきりです。


No.5
<2013年03月07日 受信>
件名:本当に生活のためと割り切らないと、やってられません
投稿者:匿名

たくさんありすぎて、何を書こうか迷いますが(笑)

以前、勤めてた病院の話。
院長が『マイルール』を作っている。例えば『風邪の時は必ずPLを処方』『37度以上あれば、必ず抗生物質を処方』これに従わないと、なぜか看護師が怒られます。
いつから看護師が薬を処方する権限を与えられたのでしょう?

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME