看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

BFHについて

<2011年09月02日 受信>
件名:BFHについて
投稿者:匿名

現在産科病棟に勤務する助産師です。
今、うちの病院ではBFH(赤ちゃんにやさしい病院)取得を目指してます。
先輩方は必死になって『母乳母乳!』と叫んでますが、私は春から配属になったので、取得を目指す経緯も分かりませんし、その勢いに乗れずです。
母乳は母子共に最良なのは重々分かってるつもりですし、母乳でいければ何よりベストです。
しかし、あまりに母乳母乳!となるのはどうなんだろうと…
赤ちゃんにはやさしいかもだけど、お母さんにはやさしくない。
うちに分娩来る患者様は普通の人もいますが、助産制度や若年未婚だったり母乳にこだわりはない人が多いと…『ぜひ母乳で!』というようなニーズも少なく、実際ニーズ合ってないと思います。
BFHを否定する訳ではないですが、よく分かりません。

スポンサード リンク

No.1
<2011年09月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

子育て経験ありの看護師です。母乳ってすごく大事だと思います。そして完全母乳で育てるためには産後の助産師さんの関わりってすごく大事だと思います。母乳で育てる事で母子の絆が深まり、母親力がついてくるのでは無いでしょうか…
アレルギーにもならないし、利点はあると思います。


No.2
<2011年09月03日 受信>
件名:無題
投稿者:なみ

助産師です。
馬鹿らしいですよね、母乳母乳ってこだわる助産師って。
うちは総合病院ですが、BFH取ってません。トップはさらさら取る気はないと言ってます。私は馬鹿らしいので取りたくないし、今の病院の考え方は合ってます。
うちは完全にお母さん達の希望に合わせています。
完全母乳にしたい方はそう対応しますし、そうじゃない人はほぼ母乳でミルクを適宜や、混合であったり、カバサール内服して完全ミルクであったり。
母乳神話は、発展途上国の水が汚いためミルクをあげると死んでしまう子供があいつぎ、母乳を推進しただけです。
先進国はお母さん達の希望に合わせればいいとわたしは思います。たいてい完全母乳希望でも、あまり出ない方はギャンギャン泣かれて途中であきらめ、疲れて断念して、ミルク足して下さい。預かって下さいとかしょっちゅう言ってきますし。
ミルクだって改良されて今はほとんど母乳と変わらないし、職場復帰する方はミルクの味もおぼえさせないと後で全く飲まなくて大変ですしね。わざと少しあげるお母さん達もいます。


No.3
<2011年09月03日 受信>
件名:無題
投稿者:ゆかまま

若い夫婦や母子家庭なら経済力がないから 母乳をすすめる方が親切かも。ミルクはなくなると買いに行く手間隙、時間 毎回となればお値段もかさばるしね!1週間で1つ消費して もってるほうだしね。夜もお湯をつくりミルクを作ることなく自分の服さえめくれば いちいち起きなくても乳がやれるしね!私はこうやって3人の赤ちゃんを育て 自分のやりたいことがありすぎて まだまだ マイペースで 子供の成長に合わせ転職を繰り返しているナースです。私が出会った助産婦さん、保健師さんは 手抜きしてお金がかからないように頑張ってや!頑張りすぎず 手抜き大歓迎といってくれたから育児がやりやすくアドバイスくれたことに、今さらながら感謝です。よいステップとなること ご健闘祈ってますね。


No.4
<2011年09月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

助産師さんが一生懸命母乳指導してくれる母乳推奨病院で出産しました。
『母乳が一番』『赤ちゃんの為』『赤ちゃんにとって一番よい』と言われ『私が頑張らなくちゃこの子が可哀想なんだ』と母乳神話に取り憑かれ、いわゆる母乳ノイローゼ状態で子供の1ヶ月検診を迎えました。
結局殆ど十分な量与えられていなかったのでしょう、常にお腹を空かせて泣き喚いていて『泣いたら吸わせる』に忠実にしていたら一日中くわえさせっぱなしのような状態でした。
子供の体重が減ってしまい医師に『母乳母乳ってお母さん、赤ちゃんがお腹すかせてたら、あなたが母乳にこだわっていてもしょうがないでしょ!』と怒られ、その時は『酷い』と落ち込み、敗北感すら感じてミルクとの混合にしました。
でもミルクを足したことで、みるみる体重が増え、お腹が満たされ機嫌も良くなる子供に、自分にも余裕が出るようになり、逆に母乳がどんどん出て最終的には母乳で育てたのですが、母乳のことで泣いている人は沢山います。
私はやはり母親の希望通りが一番だと思います!
いくら産んだ場所で助産師さんが指導してくれても24時間実際授乳するのはお母さんですから、そこに助産師さんが、病院の取り組み上とか、看護の流行りだからと躍起になって母乳母乳いうのはオカシイと思います!
自分を追い詰めるくらいならミルク足したって、ミルクで育てたって全然問題ないですよ!免疫といっても結局生後少し経てば次々予防接種が始まる日本ですから心配することは全くありませんから!なんて言って貰えたら新米お母さん達は大分安心できるんじゃないかなぁと思います!


No.5
<2011年09月03日 受信>
件名:無題
投稿者:なな

NICU勤務の看護師です。
うちも母乳・母乳です。
児が入院していることから、搾乳・搾乳と言っています。
早産児は哺乳ができず搾乳回数・量も減ってくる母もいます。そして、いざ直接母乳できる頃になると量にならないと母のモチベーションも下がってしまいます。
母乳の利点もわかりますが、母乳・母乳と騒ぎたてすぎかと思います。
量にならない→児は満足しない→泣く→ストレス大(母児共)→赤ちゃんに優しくないと思います。


No.6
<2011年09月03日 受信>
件名:無題
投稿者:いち

私は、BFHの病院で出産しました(詳しくいうと、BFHの認定を受ける直前の)。とくに、こだわったわけではないのですが、たまたま自宅から一番近い病院がそこだったんです。私の考えは母乳母乳ではなく、ミルクでもいいわって感じだったんですけどね。入院中は、1日3時間おきに母乳を、夜も子供が寝ていても起こしてでも飲ませろみたいで、強制でした。1回寝過してねていたら(子供ともども)、助産師さんに起こされて、えらく怒られてしまいました。子供も上手に飲めなくて、どんどん減る一方で、「このままでは、お母さんは退院してもいいけど、赤ちゃんは退院できませんね。」なんて言われて、結構ストレスを感じてました。退院する前夜にやっと、「あなたは本当に特別よ!」なんて言われて、やっとミルクを子供に飲ませることができましたけど、退院後は、子供は母乳を飲むより哺乳瓶のほうが上手に飲んでいましたけどね(笑)母乳も職場復帰したせいか、半年ぐらいで止まってしまいました。後々聞いた話によりますが、母乳も十分に出すためには、お母さんの食生活(和食中心)や普段の生活状態(ストレスをためない)も大事だということでした。


No.7
<2011年09月03日 受信>
件名:無題
投稿者:母

一人目は母乳が出なくて母乳、母乳ってうるさいと思いましたが二人目に母乳で頑張ると、意外と出るんだと思いました。三人目粉ミルクでアナフィラキシーショックでわが子を失いかけて、さらに母乳の大切さがわかりました。
助産師が粉ミルクで諦めてどうするんですか?と言いたい。ミルクアレルギ―\r
になれば選択は、まずい粉ミルクです。飲まなければ最悪ですよ。母乳が出ててよかったと思いました。粉ミルク足した事、後悔しました。


No.8
<2011年09月04日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:匿名

投稿者です。
皆様のご意見とても参考になりました。
私自身、BFHにこだわりはありません。
ご意見にもあった様に、医療者が一緒見れるのはほんの数日間。
退院してから育児をするのは私達ではなく、お母さんやご家族です。
だから、お母さんが『これなら頑張れる』と自信を持てる授乳スタイルの提案が1番だと思います!
完母でも混合でもミルクでも…我が子を育てる方法に違いはないと思います。

頻回授乳で多いと1日20回以上も、ずっと寝れなくて辛いのに『赤ちゃんのために母乳で』という方もいれば、なかなか吸い付かず分泌も追い付かず『頑張ってるのに辛い』と涙を流すお母さんもいらっしゃいます。
私達が『母乳!頑張って吸わせて』の口癖に、退院して母乳のしがらみが取れて清々したお母さんも中にはいると思います。

『完全母乳=最高の育児』という様な意識が嫌です。
『母乳!』と叫んでるくせに、スタッフ同士では『あのおっぱい吸えないダメ!』『(母若年不慣れ、児も小さめ)ミルクでも良いから、ちゃんと飲ませて育てて欲しい』等と話してます。
何で母乳推進してんの??授乳に不安あるのに母乳で帰したの??って思います。
自分がうんざりしてきます。

愚痴も含めまして、自分の意見に矛盾してる点もあるかと思いますが、改めて投稿しました。
ご意見ありがとうございました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME