看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

こんな病院ってありますか?

<2011年08月28日 受信>
件名:こんな病院ってありますか?
投稿者:匿名

看護師として、これからもフルタイムで稼いでいきたいのですが、何せ勉強会や研修が嫌い…それの発表会みたいなの(自分が発表とか)もイヤ…委員会も…ただ看護したいと思ってるのですが、こんな病院ってありますか?
レベルアップしたいと思ってはいるのですが、勉強会や研修にでても、全然頭にはいらないし理解出来てないし…それなのに報告会で報告してと言われても…って感じで?
パートになろうかなとも考えてますが、家計の事を考えると無理かなって…

スポンサード リンク

No.1
<2011年08月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も貴方と同じです。
どんなに経験があっても、私のように40代でも、その病院では一年生と判断して、基礎的な勉強や研究発表をさせる病院もありましたよ。

私は看護をするのは好きで長年働いてきたけど、今はそれだけじゃダメなんですよね…

日々勉強というのは解るけど、そればかりが続き、看護師を続けるのが苦痛になるのは問題だと思います。
自分に合った病院で勤務することをお勧めします。


No.2
<2011年08月28日 受信>
件名:仕方ないでしょう。
投稿者:匿名

ちゃんとした病院なら、まず貴方の希望はかないません。キャリアアップしたいなら、研修や勉強会は必須。自分自身もきちんと研究などして、自分の看護を体現、証明しないと、ポジションアップは無理。いやなら、パートかクリニック。ただし、キャリアアップではなく、個人的に知識を得るだけになりますが。


No.3
<2011年08月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

今の時代、各種委員会活動は病院勤務、正職員では必ず付いてきますね!感染、医療安全、褥瘡、教育、栄養、その他
スタッフみんなで分担しなければ、こなせきれない委員会の量です。
正直、私も大嫌いです。持ち帰り、時間外の委員会も多いですし…


No.4
<2011年08月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

50〜60床の病院は全く勉強会なく、看護師に統一性無く、インシや患者さんに対する暴言や虐待が定年嘱託年輩看護師や補助員がしてても、もみ消してました。
150床の病院も子持ち看護師やパートが多く、勉強会や委員会は名ばかりの、業務時間内にありましたが、業務中に勉強会委員会あると、患者さんが急変したり、入院が来るとそれどころじゃなく出席出来なくても、出席したことにされ、後からそこで配布された紙だけもらい、いついつまでにレポート書いて来てと、滅茶苦茶でした。

結果、思ったのが勉強会無い職場は看護に統一性が無くて、モチベーションも低く、適当に時間が来たら終わればいい。お金だけ自分の事しか考えてない質が悪くて、年齢層もバラバラなので受けた教育が違うだの、知らないだの、しらばっくれたり、責任の所在も解らないのに、犯人探しは、事実確認もせず、客観的判断すらなく、司の好き嫌いで、決まってました。

何故教育や勉強会が必要なのか、そういう変な職場に行ってから、よく解りました。行きすぎた押し付け教育も、どうかと思いますが、ある程度はルールや規律を自分自身や患者さんを守る為にも、そこの病院でのあの看護師は良いが、あの人は駄目とか、患者さんに言われない為にも統一性もって、仕事をする大事さを、興味がない勉強会や委員会が嫌で転職して、色々弊害が出てきてから、気付いたので、やっぱりある程度しっかりした病院なら、
しゃあないと思います。


No.5
<2011年08月30日 受信>
件名:仕方ない
投稿者:ちーちん

 技術と知識と思いだけで、やっていける仕事って
今時の仕事であるんでしょうか?
会社に入れば、その会社の理念や目標があります。
看護師なら、どの立場にあっても問題解決能力は求められます。
それを会社で学んで行くのは、至極正当で当たり前で仕方が無い事です。

 勉強会 あくまでも傍観者でしょうけど
それを開催する、プレゼンする、そーゆー立場に立って初めて
学べる事やチームワーク、コミュニケーションなどを知る事もあります。

 白衣を着れば、誰もが同じ看護師です。


No.6
<2012年05月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

生涯学習をすることが看護師として義務化されたことはご存知でしょうか?
研修や勉強会はあって当たり前ですし、自分からすすんで、看護協会などの研修会に参加してスキルアップをしていく時代です。
看護師国家試験にいたっても5年ほど前までは専門学校などの2〜3年制の卒業生を対象とした試験問題が中心でしたが、ここ2〜3年は4年制大学を対象としたものへとチェンジしてきています。
要は世の中看護師に求める知識や技術力が数十年前とは比べ物にならない向上したといえるでしょう。
個人的には今の高度医療を看護協会などの研修に1〜数日参加したからと言って習得できるほど甘くはないです。
看護協会はあくまで、勉強をするきっかけであり、そこで、講義を聴いたからと言って勉強にはなりません。やっぱり日々の勉強を仕事が終わって毎日するのことにつきるとおもいます


No.7
<2012年05月19日 受信>
件名:無題
投稿者:ばさし

 勉強するのって大変です。仕事のあとはなおさらです。が、今どき勉強しなくちゃやってられないこともまた事実です。が、世の看護師に言いたいのは、勉強したあげくに疲れて健康状態が悪くなったり燃え尽きたり・・・本末転倒にならなきゃいいのにとは思います。手段と目的が入れ替わっているあべこべな現代社会にもの申すのも大切かな。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME