看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

不安で仕方ありません…。(最終的に手で力いっぱいへパロックのシリンジを押して、へパフラッシュを実施してしまいました…)

<2011年08月07日 受信>
件名:不安で仕方ありません…。(最終的に手で力いっぱいへパロックのシリンジを押して、へパフラッシュを実施してしまいました…)
投稿者:匿名

看護師4年目です。

最近思い出した事なのですが、突然とても不安になり…、ネットで検索をしてもあまり具体的にエビデンスなどが載せられていなかったので、相談させて頂きたく、投稿させて頂きました。

以前働いていた部署で夜勤の巡視中、自分のうっかりしてしまったミスで、ある患者の点滴ボトルがすでに空になっており(点滴の滴下がすでに終了していた)慌ててへパフラッシュを試みるも(末梢のラインです)、逆血はなく、抵抗もかなり強くありましたが、夜間帯であったことなどから、へパロックのシリンジを引いたり・押したりを何度も繰り返して再滴下を試み、それでも滴下困難であったため、最終的に手で力いっぱいへパロックのシリンジを押して、へパフラッシュを実施してしまいました…。

その結果、点滴を更新した後、点滴の滴下は良好となりましたが…、もしかして無理やり、それも力いっぱいでへパフラッシュを実施してしまったことで血栓を飛ばしてしまい、今頃患者さんが脳梗塞等になっていないか不安で不安で仕方ありません…。

当時も同様の不安を抱え、同期や後輩へ相談しましたが「(へパフラッシュを)押せたなら大丈夫じゃない?」という返答で一旦は私自身安堵しましたが、最近この事をふと思い出した際に、再び不安が強くなりました…。

本当であれば、逆血が確認できない場合は、ルートを取りなおすことが望ましいことは分かっていました…。が、自己判断でこのような事をしてしまったことを悔み、悔んで仕方ありません。

その患者さんの名前等は覚えていませんが、現部署の師長や上司に相談・報告するべきでしょうか…。

乱文ですみませんが、宜しくお願い致します。

スポンサード リンク

No.1
<2011年08月08日 受信>
件名:大丈夫
投稿者:匿名

よくあること大丈夫です。流れたなら。
完璧つまったら強く押しても流れませんしもれますから。


No.2
<2011年08月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

次から気を付けましょう。今更報告、相談は遅いでしょう。もう過ぎたことです。どうなってるか確認にも行けないなら、きっと大丈夫と思い、同じことを繰り返さないことです。


No.3
<2011年08月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

侵襲を受けていない血管壁でも血栓の形成と線溶は絶えず繰り返されています。

凝固系とかでネットで調べたらわかりますよ。


No.4
<2011年08月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

気持ちのいいことではありませんが大丈夫です。報告も今更しなくていいです。
CVの場合、医師もそのように対処してました。
エビデンスは私も勉強したいです。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME