看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

ブランク後のナース

<2011年08月03日 受信>
件名:ブランク後のナース
投稿者:ゆり

 15年ブランク後、復職してどこも長続きしません。ショートステイ、精神病院、訪問入浴、治験、再びショートステイ。この頃は先方から断られます。派遣看護師紹介所にまで登録しました。よほど適性がないのでしょうか。看護師というより社会人として・・。1番最近の施設では社長から相談員とかみあわないし。薬の知識が古かったりなかったりで。うちは小さい会社だし時給にみあった仕事していないとまで言われました。居づらくなって辞めましたが。今後どうすればいいのでしょうか。

スポンサード リンク

No.1
<2011年08月03日 受信>
件名:長続きしない理由の検証
投稿者:匿名

それぞれの職場が、何故、長続きしないのか・・・。検証されたことはありますか?

友人で、卒後すぐに結婚し、専業主婦(約20年)していましたが、10年前に一念発起。
ディサービスに就職、現在も頑張って働いています。

その友人は就職した当初は、薬の知識などまったくなかったと思います。

ディサービスなので、医療行為もほとんどないそうですが、彼女は、経験のないぶん、テキスト等で勉強をよくされていました。

今後も看護師として働く意欲がおありならば、ディサービスにチャレンジされては、いかがですか?


No.2
<2011年08月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あなたがブランク前にどのくらいの経験がおありなのかわからないのですが、

ショートステイや訪問入浴と言うのは実は、臨床経験が大切な部分があります。
いつ何があるのかわからない高齢者の変化を察知し、適切な判断を迅速に下さねばなりません。
特に訪問入浴などはナースは一人だけですよね。責任は重く、それなりの能力が要求されます。

薬の知識が古い、ない、とのことですが、
ショートステイでお預かりする利用者さんの内服薬については、情報があるはずですから、
一つ一つ調べないですか?
経験のある現役ナースは皆、やっています。
それをすることによって、利用者さんの状態が少しづつわかってきます。

前の方も言われていますが、続かないことの理由を一つひとつ検証されるところから始められると良いと思います。
ナースの資格で再びきちんと働く事が必用なのであれば、勉強も必要ですし、
ショートステイや訪問入浴などは「在宅系」ですから、ご家族に対する礼節も重要です。
もう少し、ご自分についてじっくり振り返られ、頑張ってくださいね。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME