看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

新人家庭あり看護師、退職がどうかで悩んでいます

<2011年07月07日 受信>
件名:新人家庭あり看護師、退職がどうかで悩んでいます
投稿者:ひでゆり

初めまして。
4月より、小規模の病院に新人看護師、15時までパートで採用していただきました。
病棟には、子どもおられる方が上層部におらず、
新人でパートという採用に、苛立ちを覚えている方も見えます。
無視・出来ないことは、怒鳴り散らして怒るということもあります。
やはり、想像通り、15時で帰宅することは難しく、
いつも18時過ぎに病棟を出ます。そして、その間小学生の娘は1人で留守番です。
寂しい気持ちが積もっているようで、学校でのトラブルもあったようです。

保健師免許を取得しており、役所の方から、15時でキッチリ帰宅してもらうから、
母子保健や健康づくりの手伝いをしてくれないか、と頼まれました。
心が揺れています。

自分が守りたいのは、家族です。
できれば、転職する方向で考えています。

採用してくださった病院・教えてくださる先輩に、恩返しもできないことがつらいです。
どのように、退職すると伝えていけばいいでしょうか。

看護師長は、仕事一筋で、何でもできて、かっこいいです。
最近離婚され、家庭がなく、新人でパート採用の私が嫌い、苦手と伝え聞きました。
当たりは、かなりきついと思います。

スポンサード リンク

No.1
<2011年07月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

子供の気持ちを考えたら怒りと悔しさと、、、あと悲しさです、、辛い、、怒ってしまったけど、子供の気持ちがわかるから。何をやってるの、、子供の一生なんか二度もおくれないんだから。

答えはもうでてるはずでしょ

お願いだから子供の存在を一番に考えてあげて。


No.2
<2011年07月07日 受信>
件名:家族を大事に
投稿者:匿名

退職した方がいいですよ。
子供といられる時間って決まってますから
いずれ、親ばなれする日までは
たっぶりの愛情をかけてあげてください。
辞める時に色々嫌な思いをされるかもしれませんが
お子さんの未来のため、大事な家庭のため
聞き流して、ロッカーの荷物をまとめて
退職しましょう。


No.3
<2011年07月07日 受信>
件名:ひでゆりさんへ
投稿者:ナースさおり

お仕事、お疲れ様です。
15時までのパート勤務が18時まで残業だなんて、何のためにパートになったのか、全く意味がありませんよね。
ひでゆりさんが大切なのは、まず家族。でしたらやはり辞職されて保健師のお仕事をはじめられたらどうでしょうか。
これまでお世話になった先輩方に恩返しできていない、というお気持ちはすごくよくわかりますが、「こどもが小さいので」と本当のことをおっしゃればよいと思います。
お子さんがいない方は、今は理解できないかもしれないですが、いつかわかってもらえる日が来るかもしれないし。まずはご自身とお子さんのことを大切にされてはどうでしょう。


No.4
<2011年07月07日 受信>
件名:読んでの感想
投稿者:ジンベイザメ

保健師への転職を勧めます。
家庭が大切であって、新人看護師として教育が十分に受けられる状況にあるかたにはこのような選択はすすめませんが。

看護師免許というのは、免許取得後自ら育てていくものであり、今の状況ですと新人看護職員研修からも外れておいでですし、
看護師の成長、教育を受けることが許される状況ではありませんよね。

お子さんにとっての今は大切な今です。
新人看護師の人生は後からでもできると思います。


No.5
<2011年07月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

辞めると決めたのですね。
転職先のことはいわない。
一身上の都合でー…と押し切る。

退職についてかぶるモヤモヤした気持ちは、仕方ないって割り切って!

言葉を尽くしたところで、それが伝わらない相手なら、思いもよらない誤解のされ方されるだけです。

シフトで迷惑かけるのは確かなので、少なくとも2週間、できれば1ヶ月前に上司に退職表明するのが望ましい。

中には、翌日から休み、そのまま退職って人もいるみたいですが。

トピ主さんの精神的な面も大きいかも。


No.6
<2011年07月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も同じような状況でしたから主さんの気持ちは分かります。子供が小学校一年の時に、私の仕事の忙しさから寂しい思いをさせてしまってました。それが積み重なって子供が二年生になった時に子供が学校で問題行動を起こすようになり、またイライラしたり、にぎやかな場所にいられなかったり、教室を飛び出したり、図書室の棚を蹴って壊したり、友達をつねったり、全校集会の時に跳び跳ねたり、奇声あげたりなどありました。夏休みに私と子供が学校に呼ばれて、いわゆる発達障害疑いされ、ウェクスラーのテストを受けたりしました。発達には問題ないとのことでしたが、二年生は相当荒れました!二年生の三学期になって気が付いたのですが、私が仕事が休みの日には子供が問題行動起こさず落ち着いて過ごしていることに気がつき思いきって仕事をやめ子供が落ち着くまで仕事はしないことにしました。そしたら、子供が落ち着きを戻し、問題行動なく学校に行けるようになりました。仕事やめてからは子供と向き合い話をいっぱい聞くようにしました。子供が、「もうお母さん、お仕事していいよ」と言っています。今は午前中のパートして子供が帰宅する頃には家に居るようにしてますが、子供が「お母さん、もう大丈夫だから夜勤していいよ」「ぼく、お留守番できるよ。だからいっぱいお仕事していいよ」と言っています。来年、四年生になるから日勤に戻ろうかと考えています。子供が寂しい思いをしてるなら、早めに対応してあげてください!私が経験したみたいに子供がおかしくならないうちに、子供さんが納得するまで子供さんが寂しくならないようにしてあげてください。取り返しのつかないことになる前に、お願いします。


No.7
<2011年07月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

子供の精神発達には、やはり家族との関わりが大切ですね。一年生から留守番している子供もいますが…2時から3時に帰宅してその後、ずーとお母さんを待っているんです…勉強も見てあげるのも18時に帰宅してからでは、母子共に大変ですね?
看護師で経験を積みたいなら、子供の放課後対策を考えてみるといかがでしょうか。近所の人で教員や保母さんやってた人などに、みてもらうなど。ただいま!って、誰かに待っていてもらう環境を整えてあげて下さい。学童保育もありますよね。
しかし保健師の仕事に変わるなら、早く決断し割り切り15時に仕事切り上げ退職日を迷惑かからない最短で決めて貰う!本来ジンベイザメさんのいうように、看護師は資格取得後からが、本格的な学習のスタートです。新人教育のガイドラインも出され、一年間で身に付ける基礎技術項目も出されています!


No.8
<2011年07月11日 受信>
件名:ありがとうございました
投稿者:ひでゆり

1つ1つのお返事、しっかりと、じっくりと読み、そして受け止めています。

新人というのに、夜勤・遅番が出来ない私に苛立ちを覚えている先輩方も多く、
業務以外でネチネチされることが増えてきました。
もりろん、優しく、私のために思い指導してくださる方も多くみえます。
先輩方のキビキビとした働きぶり、患者さんに対する態度、
技術。どれをとってもあこがれます。

連日17時帰宅が続いています。
なかなか上手くいかないですね。

大体4〜6人の患者さんを受け持たせていただいています。
忙しいですが、充実した日々です。

毎日どうしたらいいのか悩みながら生きておりますが、
今週中に、市役所で面接をし、先に進んでみようと思います。

忙しい中、お返事くださった方に感謝です。
ありがとうござました!

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME