看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

思いきりリセットして、反省して、悪口を言わない人間になりたい

<2011年07月04日 受信>
件名:思いきりリセットして、反省して、悪口を言わない人間になりたい
投稿者:匿名

負けず嫌いな私です。経験15年の看護師です。プライドも高く、自分なりの看護観も持ち、常に落ちがないように、また、向上心も持ってきて生きてきました。人の悪口もトラブルも嫌いで自分は、いつも人の悪口を言わずに来ました。ところが、悪い自分に変わろうとしています
先日、というか、入った当初から、人の粗を探すような人達ばかりのなか、絶対に二度と注意をさせるかという思いで、頑張って来ました。粗を指摘された分、人の粗が気になり出し、揚げ足ばかりとり、自分には甘い人間が許せない思いがつのり、指摘された人にいわれた事は覚えてるもので、異常な怒りを覚えるようになりました。指摘仕返している自分がいる事にきずきました。嫌な思いにもそりゃなるでしょう。耳障りにもなるでしょう。これまでは、そんなことなかったのに、自分が少しずつトラブルメーカーになっていることを感じています。陰口を叩かれ、危機感を感じたのに、私もまた、きずくと陰口にのらされ、自分もいっている。こんなくずみたいな事をする人間じゃなかったのに、染まりまくる自分がいる。
思いきりリセットして、反省して、悪口を言わない人間になりたい。今日から絶対に余計な事は言わない、悪口にのらない、そう思って仕事に行きます。でもまた今日も人の悪口にのせられました。どうしたらリセットできますか

スポンサード リンク

No.1
<2011年07月04日 受信>
件名:昔似た人いました。
投稿者:匿名

後輩にそういう人がいました。でも、やっぱり縦だけでなく、横(同期)のつながりでもトラブルがあり、だんだん変わっていったのをみてきました。
プライドの高い人間は、自分の意見をもっていて頑固で柔軟性がなく、他人を正直巻き込みやすい。反面、人の意見をきかないから、独断偏見になりやすく、相手の本質が見えず左右されやすい。案外本音は器や気が小さい人間が多い気がします。自分はそのつもりがなくても、周りは迷惑していることも多いと思います。いい面でプライドがでればいいんですけどね。悪い方面で発揮すると手に終えず、嫌われていくのが現実です。
しかし、貴方は自分の性格に気がついています。そのプライドの高さや負けず嫌いを、今度は人格を高める為にいかしましょう。お手本や目標にしていた昔の先輩とかいませんか?あとは先輩だけでなく、後輩同期でも人格者はいたはずです。貴方の長い人生の中で。別に看護師じゃなくてもいいんです。それに気がついていない、自分以外はだめ、というような価値観があるなら、そのプライドははっきりいってくだらないです。捨てたほうが人間の本質を見極める糧となるでしょう。目標となる人間をイメージして、まわりにながされないようにしてください。しっかりした貴方ならできると思いますよ。
厳しいことをかきましたが、今が貴方の転換期になるきっかけかもしれません。まわりはある意味、貴方を映す鏡であることもあります。貴方の言動が相手にも不快な思いをさせ、また自分に返ってくる・・・まずは素直になる、冷静になってみることからはじめてみては。自分を変えてみて、味方ができて、それでもどうしてもだめなら、その環境はあなたにあってなかったことだということです。そのときは、貴方の技術と高まった人間性をひっさげて転職、異動するまでです。あるいは後のために、貴方がそこで居場所を築くか昇進するかです。頑張ってください。


No.2
<2011年07月04日 受信>
件名:無題
投稿者:sinn

すごいわかる〜。私もいつも「よけいな事を言わずに黙々と淡々と仕事をする」をモットーにしています。

だけど、誰だって嫌われたくないし、同僚との関係を維持して気持ちよく仕事するためには自分の思いを押し殺したり、悪口や陰口が耳に入ってきても心の中であっかんべーをして「ばーか」と念じたり・・・。
いろんな人間がいるから、その人に合わせた付き合い方をしているものですよ。

私は絶対に悪口を言わない!とか陰口を言わないとかっていう目標をたてると疲れるし、どうせできないから、粗探しをして揚げ足とる人がいたら「この人って、こんなどーでもいい事によく気づくな〜」とか悪口や陰口いう人には、うんうんと傾聴しつつ「この人友達いないだろうな〜かわいそうな人」とか哀れみの眼差しでみるようにしています。

それができるようになってきたら、今度はそんな人たちのホントにいい所を見つけて声にだして褒めること!
今は「できるかっ!!」と思うかもしれないけど、徐々にでいいんです。

悪口陰口粗探ししてる人はたいてい自分が正しいと思っているから、「まちがった所を指摘して注意してくださってありがとうございます」な〜んて言ってあげたら、相手は絶対悪い気はしないはず!仕返しなんて逆効果ですよ。

自然とこういうことができるようになってきたら、いつの間にかそんなくだらない人たちでも大きな器で包み込んであげられるはず。
トピ主さんは自分の嫌な部分に気づいているんだから絶対できると思います。

だらだらと書き込みしてしまいましたが参考にしていただければ幸いです。
読んでくださってありがとうございました。


No.3
<2011年07月04日 受信>
件名:同感です
投稿者:なめこ

その気持ちよくわかります。・・・と思って、普段は書かないのにコメント書いてます。

わたしは11年勤めて、このたび退職したので、やや病棟のストレスから解放されてお話できる気がします・・・。
私よりさらに経験がおありですもんね。とってもベテランなんだと思います。
自分らの年代になるともうお局様扱いで、新人も怖いのか自分には聞いてこないし、20代後半の子が多い中、浮いていると感じる自分がいました。

また別のときには職場仲間といろいろ愚痴ってみたりしましたが・・・特定の人間のことを影で話すのだからいじめみたいなもんですよね。
そんな自分がいやでした。

私はそんなとき自己啓発本をいろいろ読みあさりましたよ。浅見帆帆子さんとか美輪明宏さんとか・・・
悪いことは自分に返ってきますもんね。
あとは悪い話が舞い込んで来たら笑ってうんともすんとも同意しないとか。
それだけでも心が痛みません。

そして何より患者さんのことと病棟をよくすることだけ考えて、一生懸命仕事する!
そんな背中を師長や後輩は必ず見ていると思います。

一部を読んだだけで、気持ちがわかるなどと軽率なことをいってしまうのも申し訳ないのですが、そんな自分をどうにかしたいと思っているだけ十分すばらしいと思います。

いったん深呼吸して、患者さんに接するような優しい自分を取り戻したいものですね。


No.4
<2011年07月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

今までしっかりキャリアを積み重ねて来たんですね!そして、今回の気づき。人間の弱さを理解しスタッフと気持ち良く関わって行けるスキルを身につけると、一回りも二回りも成長出来ますよ?スタッフからの信頼も得られ、チーム看護の中心として病棟スタッフをまとめて行けると思います!
自分の役割だと思って意識してコミュニケーション能力を身につけて下さいね〜


No.5
<2011年07月04日 受信>
件名:私も同じです
投稿者:ららこ

過去にひどい言動をとったことたくさんありますが、歳をとるにつれ「あんなこと言うんじゃなかった」と今になって思います。性格ってなかなか直せれませんが私は努力中です。この前も人を不快にさせるようなこと言ってしまいました。勇気をもって謝りました。後で謝るくらいなら言わない方がまし。と思いますがなかなか直りません。でも努力したいです。でないと私の子供も私と同じようなことしてしまいますし、人を不快にさせるようなことしとほしくないから。だから私は私が直さないと子供にも示しがつかないと思ってます。今までの反省を活かしたいです。また、素直に謝りたいです。


No.6
<2011年07月04日 受信>
件名:分かります
投稿者:小夏

私はトピ主さんのように向上心にあふれた看護師では無いですが似た思いをしています。よくある対処方法としては…

・意思の力で、そういう事をしないようにする。
・諦めて適度に職場を替えていく。
・No.3さんがおっしゃるように自分自身を変える努力をする。

こんな感じでしょうか。
私は職場を替える事を選択しましたが、損は多いです(それだけが理由では無いですが)。人の悪口を言うのは好きじゃないので、愚痴が増えてきたなと思ったら辞めます。幸い、今は派遣やら契約社員やら様々な働き方がありますので、これでも通用しています。将来的にはどうかなーとは思いますが。

感情コントロール系、話し方、交渉術のビジネス書は数十冊読みましたが。
結局、実行出来ず。
なかなか自分は変えられないものだと感じました。

ストレス無くなるといいですね。


No.7
<2011年07月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

一番様から六番様

なんとお礼をいったらよいか、、、かなり話して楽になり、皆さんのことばがスムーズに染み込んできます。そうですね、、私の自己改革の転機かもしれません。難しい問題ですけど、後で自分に帰ってくるので、なんとか人間らしさを取り戻したいです。
今回行き詰まりこちらに相談してよかったです。 類は友を呼ぶ、はいた唾は飲めない 今心から痛感しています。今後一切考えを変えて仕事をしていきます。
捕捉ですが、上司から、◎◎さんをみはっとくようになど、スパイの様な指示を受けました。それからです、歯車がくるいだしたのは。だけど先日はめられたのにきづいたんです。かなり事細かにメールした分それが残っており、私の知らないところでトップに通通だった事で目が覚めました。トップから呼び出しをくらい、こんなことを言っているようだが、彼女もまいってるからあまり言わないでやってほしいと。私は自分がしていることの恥にきずきました。いい年して、今まで仲良くしてきたのに、この職場に入り、スパイのような真似をして、まんまとはめられたわけです。それに気づいた私に気づき、今度は あんた、はいた唾はのめないよ。どうする?と言われました。
仕方がありません。自分がした事です。 こんな痛い目をしてから、後悔するなんて、私も本当人間終わりそうでした。でも我にかえり、私は母子だから、この子たちをたべさせていく事が今の私には一番なんだ!子供たちに悪い事をしたなあと、、一番に思いました。
皆さん見ていて下さい。皆さんに私を見ていてほしいです。まずは1か月私の目標は、誰かを批判しないこと。そのためには感情コントロールや、逃げも必要となるでしょうが、私が働きやすい職場に取り合えず戻そうと思います 皆さんによい自分の変化を報告できるまで、見守っていてください。 本当に有り難うございました


No.8
<2011年07月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

No.4です
患者さんもスタッフも人間です…向き合って関わっていると、ちゃんと分かり合えます!
時には苛?ってする事も有るかも知れませんが、ベテランとして深みと丸みを兼ね備えたあたなが要るとスタッフも安心して、伸び伸びと働けるような環境を作り上げてくださいね!
スタッフを見渡しそっとスキルを伝授して…
誠実な態度が信頼を勝ち取る秘訣ですよ?
私も未熟者なので…オーバーヒートしないように頑張ります!

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME