看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

嫌われた受け持ち患者との接し方

<2011年06月13日 受信>
件名:嫌われた受け持ち患者との接し方
投稿者:のあーる

初めて投稿します。5年目看護師です。
今日は夜勤明け(変則2交代)で家に帰ってきたのですが、夜勤中に受け持ち患者から言われた暴言に腹が立ち、ネットで色々見て回るうちにここに辿り着きました。
私の場合、患者さんは20代後半と若く、多々問題のある患者さんで…
病院側として、規律を乱すとして強制退院も視野に入っている方です。
今回も2人夜勤中に問題が起こり、受け持ち看護師として、夜勤看護師の責任として、受け持ち患者さんのため、他患者のためにとその患者さんに注意をしました。
今までも何度か注意をした事があり、私自身も「またか…」と思っていました。
注意をしたことで、患者さんは怒り出し、他患者さんの前で暴言吐きまくり。
後で一部始終を見ていた他患者さんに、「あんな人がいるのは怖い」と言われ…
朝になって師長にも全て報告しましたが、なんだかんだで私が悪いという方向に…
私自身、その患者さんのためにも、他患者のためにも、病院のためにも、ということで注意したつもりだったのですが、師長に自分がしたことを受け入れてもらえず、否定されたことで
「あたしって何のためにこんなことしたんだろー、今後受け持ち患者とどう接しろというのか…」と不安と悲しみ、悔しさでいっぱいです。
今後、嫌われてしまった受け持ち患者さんとどう接していけばいいのかわからなくなってしまいました…

スポンサード リンク

No.1
<2011年06月13日 受信>
件名:同じ体験
投稿者:松

私も、のあーるさんと同じ体験があります。夜勤の時、注意をしたことで患者(20代男性)が怒りだし消灯後にもかかわらず病棟全室の灯りをつけだし、わめきちらして殴られそうになりました。そこにいたDrと一緒にただ、謝りつづけるしかありませんでした。情けないけれど、そうしなければ他の患者さんに迷惑がかかると思ったからでした。そのあと、だれも味方になってくれず問題を起こしたNsのようになってしまいました。納得がいかなかったけど、その患者のレベルがそうだから仕方ないと思いました。しかし、インターフェロン治療中で精神的な副作用もあったのかもしれません。今となっては、よくわからないのですが、結局私たちはプロなのです。だから、なにがあっても逃げられないのでどうしてもその患者さんとうまくやっていけないなら、受け持ちをはずしてもらうか、当分は、さしあたりなく接したらどうでしょうか?のあーるさんのしたことは正しいと思いますよ。しかし、自分の身を守ることも、大切です。頑張ってください!


No.2
<2011年06月14日 受信>
件名:無題
投稿者:ひろりんピロリ

まずは強制退院まで我慢し、必ず一人では近付かないこと!
のあーるさんがもし女性で、患者が男なら尚更、気を付けるに限ります。

場合によっては受け持ち看護師は男看にしてもらうのも一つの手


No.3
<2011年06月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私が一番ゆるせないやつはたよりにならないその看護師長です 部下を守らないなんて、まず看護師長の資格がありません。その様子だと今後も助けてくれずに、あなたを悪いもの呼ばわりにするでしょう。きっと。まだ他のナースからは苦情は出てないとこをみると、人をみて物をいってる可能性も高い。看護師長が役にたたない場合は、看護部長に言いましょう。看護師長から看護部長へ間違った情報が流れる前に、、。そして今後の対応は看護師長に依頼するように部長に話してもらいましょう。看護師長はその権利がある人間です。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME