看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

どう思われますか?(皆さんの病院では寝たきりで入浴許可がない患者さんの清拭、洗髪、足浴などは週何回されてますか?)

<2011年06月02日 受信>
件名:どう思われますか?(皆さんの病院では寝たきりで入浴許可がない患者さんの清拭、洗髪、足浴などは週何回されてますか?)
投稿者:匿名

皆さんの病院では寝たきりで入浴許可がない患者さんの清拭、洗髪、足浴などは週何回されてますか?

うちはどちらかといえば療養型に近い病院なのですが、清拭は週2回するのに、洗髪、足浴はフリーさんが手があいたときにしかしません。
フリーは毎日いるわけじゃないし、受けもちも多く、忙しいのでやる時間はなかなかないのが現状です。

最近、急性期から転職したのですが、かなりのカルチャーショックでした。
それを疑問に思わないことも信じられません。

頭は清拭のときにタオルで拭いてます。

これは普通のことなのでしょうか?

このような環境に耐えられずに退職を申し出ましたが、しばらく考えてと言われ保留にされています。

環境(機能別からモジュール型の看護方式など)が変わる様子はありますが、現場の看護師の考えが変わらない限り意味がないような気がします。

皆さんはこんな環境どう思われますか?

スポンサード リンク

No.1
<2011年06月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

総合病院で働いてますが清拭は土日以外の毎日で、そのうち週一回は石鹸清拭です。手足浴・洗髪も週一回は必ず組まれてます。
患者さん汗臭かったり垢だらけだと仕事するの嫌になりますよね。
病院にいるのに垢だらけだと看護の質に問題ある気がします。


療養病棟だともっと充実できそうですけど...人手不足??
頭も洗うんでなくタオルでふくんですか。
髪べたべたしませんか?


No.2
<2011年06月03日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:匿名

コメントありがとうございます。
前は急性期にいたのですが、忙しい中、清拭は週に2〜3回、洗髪も2回、足浴なども1回はするようにしてました。
しかし、今の病院はしている様子がないんです。確かに人は足りません。でもそれってどうなのかなぁって。ヘルパーさんと一緒に清拭したりするのですが、平気な顔して、「頭拭くね〜」とか言ってます。信じられません。
他にも、機能別看護で受けもちが血糖測定しないため測定忘れなどのインシデントも起きてます。
カンファレンスで話し合いましたが、「受けもちが血糖測定する意識がないからね」と当たり前のように話しているのを聞いてビックリしました。せめて、今日の受けもちが血糖測定ある人かどうかぐらい把握してもらいたいです。
全体的に個人プレーな感じで声かけが少ないように感じます。
前は固定チームナーシングだったため、看護問題の評価など、みんなで考えていくことが当たり前でしたが、今は評価も個人です。しかもみんなほとんど評価してません。評価日かなり過ぎてます。
愚痴ばかりですいません。
やっぱりこんな病院ってちょっとおかしいですよね?仕方ないと割りきろうと思いましたが、やっぱり別の職場を考えたいと思います。


No.3
<2011年07月09日 受信>
件名:入院患者の家族です
投稿者:匿名

私の義母は難病で寝たきり。2ヶ月前に医大から転院して近くの市立病院に入院中です。看てもらうだけ有り難いとは思っていますが現在の病院は驚くほど看護の質が悪く困っています。もちろん人によるということもありますが、全体的に劣悪と言わざるをえません。例えば清拭でいえば週2回程度。口腔洗浄は毎食前にすると言われましたが1日1回はおろか、週2回がいいところ。寝間着も聞いてみると『蒸れるから』と前後を逆にして腕を通し裸に掛けてる状態です。ちゃんと着た方が汗を吸い取り蒸れないような気がするのですけどね。
若い看護士さん達は一生懸命ですがベテランさんは不満があるのが顔から出てます。
こんな環境に義母を置かざるを得ないことを申し訳なく思ってます 。


No.4
<2011年07月11日 受信>
件名:病棟、患者層によりけり
投稿者:小夏

そこの病院はまた極端ですね…。
一回、患者アンケートでも取って改善要望してみてもいいくらいですよね…。
時期的に水虫も悪化するんじゃないですか。
高齢者って爪白癬持っている人多いし…。

今までは↓のような感じでした。

内科病棟で高齢者が多く、清拭だけでも血圧低下を起こすような全身状態が悪い方が多い病棟だったら、清拭は週2〜3回、洗髪週1回、手浴・足浴週1回程度でした。
清拭と洗髪・手浴・足浴の日がかぶらないように計画するので何かしらの保清は日祝以外毎日行っていました。

スポーツ整形メインの若者が多い病棟の場合は、日祝関係無く毎日清拭。
洗髪もほぼ毎日。
手浴・足浴はしませんでした。たいてい、受傷部位なので出来ないです。
10代とか20代前半なので清拭してもすごいんですよ。
男の子なんか1日2回の勢いでした。
ただ、この子らはタオル用意して渡せば、一部介助するだけで後は自分で出来ていたので参考にならないかもしれませんが。
でも、大変なんですよ。準備も。ヘルパーさんがタオル作りはして下さっていましたが足らない時は私たちもするので膨大な量のタオル消費量でした。

No.3さんの投稿を読み、寝たきりの患者様の口腔ケアに関してちょっと思い出した事なんですけども…。
50床中30名が意思表示出来ないような病棟で働いていた時期に実際経験した事です。
午前10時くらいに口腔ケアして綺麗にしても、午後13時には乾燥した痰がこびりつき緑色の物体が歯間にいっぱいくっついている事がありました。特定の患者さんだけでなく…。また、私以外の職員も同じ経験をしていました。
でも、吸引しても痰はほとんど無いし、貯痰音も聞こえない…。
寝たきりだと色々な機能が低下するから唾液もでにくくて自浄作用も難しいだろうから仕方無いかな、こまめにケアするしか無いなと思っていました。
たまたま、その日、午後の口腔ケア前に家族が来て「こんな汚いのに放置して!」烈火のごとく怒りをあらわにして帰っていかれたんですけど、切なかったです…。
今日やったんですって!って言いたかったけど言い訳っぽいかなーと思って言えなかったです。
めったに来ない(1か月に1回くらい)家族さんだったので、イメージ改善も難しいだろうし、ひどい病院だと思っているだろーなーと悲しくなりました。
皆さん、麻痺があったりするからよだれもずーっと出ているし。
タオルを当てたりパッドを当てたり試みてもパジャマについてしまったり…。

保清って難しいですね…。


No.5
<2011年07月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

うちは急性期ですが、体調が明らかに悪くないor本人が拒否しない限り、ほぼ毎日清拭してますよ。週1回は洗髪の日を作るようにしています。手浴足浴は、土日に手があいたとき、なるべくするようにしています。(ほぼ毎日清拭していれば、手足がそこまで汚染されることはないので、週に最低1回とかはなく、あまり重要視していません)ただでさえ忙しいので清拭週2〜3回だと業務もかなり楽になるとは思いますが、患者さんのためだから。患者さんのご家族からは有難いと言われるし、やはり拭かないと家族はクレーム言ってきますし・・・・忙しいとは言ってられませんね。


No.6
<2011年07月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私の病院は清拭、洗髪、足浴・手浴それぞれ週1回しか行っていません。


No.7
<2015年06月24日 受信>
件名:入院患者の洗髪について
投稿者:匿名

母親が入院して2カ月寝たきりです。看護師さんから、母親が頭が痒いと言っているが、洗髪してあげる時間がないので、ドライシャンプーを買ってきて、娘さんが頭を洗ってあげてと言われました。病院では、洗髪はしてもらえないのでしょうか?私には介護・看護の経験がないし、肩に近い胸のあたりから点滴をしているので、うまく出来るか不安です。バスタオルをひいてドライシャンプーを頭にかければいいと言われましたが、ヘルパーさんにはお願いできないのでしょうか?

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME