看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

受け持ち人数(みなさんの病棟でも、同じような受け持ち人数なんでしょうか)

<2011年04月25日 受信>
件名:受け持ち人数(みなさんの病棟でも、同じような受け持ち人数なんでしょうか)
投稿者:匿名

私は7対1を取得している病院に勤めていますが、日勤では受け持ち人数が8〜9名、夜勤では12〜14名になっています。
病床数はだいたい40〜44床くらいで、日勤ナースはリーダーとフリー合わせて7名、夜勤は3名体制です。休日は日勤がリーダー含めて5名なので、超忙しくて…。

高齢者ばかりで、1名にかかる時間も多くあり、日勤では毎日帰宅は早くて21時以降だし、緊急入院も大抵あるので、心も体も余裕がなくなります。7対1なんて建前だけだなと感じてしまいます。

看護師も続かず、退職する人も多いのですが、病床閉鎖せず、入院もどんどん来られます。

みなさんの病棟でも、同じような受け持ち人数なんでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2011年04月25日 受信>
件名:無題
投稿者:ひろりん

こればかりは病院や病棟によって違うからね

ただ一般病院の7対1だと看護師一人で一部屋(4人)から二部屋だね。自分の経験ですが。ある程度、急搬があって40床前後だとやっぱ師長(リーダー)とフリー除いて8~10人はいないとね・・・
病院によっては1.5部屋ってとこもあるし
日勤パートや日勤のみの正社員、夜専も使っているとこの方が看護師1人当たりの負担少ないんだよね

そんな21時以降帰宅なんてありえな〜い。看護師の5人に1人は過労死ラインだと言われてますが、勤務先該当してそうでヤバいですね。確か都内勤務の22歳のオペ看さんも過労死で亡くなられているから、気をつけて下さい。
看護に必死こいて、帰らぬ人になるのは悲しいから

今はある程度、緊急入院や急搬の受け入れコントロールして医者や看護師の離職や心の病気防ぎましょってとこ増えてきているからね〜


No.2
<2011年04月26日 受信>
件名:無題
投稿者:あみ

私の病棟も
日勤は9〜12人、夜勤だと12〜15人をひとりで看ます。

雑務も多いし、肝心な関わりがきちんとできないですよね。


No.3
<2011年04月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私が以前いた病棟は日勤看護師がリーダー含めて5名で1人で15名程みて、サービス残業で残業代は約1時間までしかつかず、大体終わるのは22時頃でした。夜勤は1人で30人程みてました。体力的に疲れて、人間関係のストレスもピークに達し、加えてやっていることに対する給料の安さに耐えきれず辞めました。


No.4
<2011年04月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

以前働いてたところで、日勤で受け持ち15人くらい、夜勤で25人位のところもありましたよ。間違いを犯さないようにするのも大変だし、患者さん一人一人にしっかりとケアできてたかも疑問でした。空き時間とかでベットサイドへ行ったりする努力が必要なのでしょうが・・・。


No.5
<2011年04月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主です。
夜勤受け持ち30名近いなんて、すごいですね!病院や病棟によって違いますね。しかし、患者さんは入院費に7対1加算が含まれてるはずなので、本当にこれでよいのか、大丈夫なのかと不思議ですし、改善しようとしない(現実を知らない)上層部の方はどう思っているのやら…
急性期で高齢者も多く、不穏や徘徊も重なると、疲労困憊で、イライラしてしまう自分がイヤになります。全介助も多いですし、ご家族の協力も難しい…。自立や独歩の患者さんが少ないため、観察やケアがおろそかになってしまいそうで、不安です。
緊急入院も断らず、バンバン入れてしまう風習にありますので、病院変わりたいなと考えてしまいます。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME