看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

尿閉患者さんの導尿回数

<2011年04月20日 受信>
件名:尿閉患者さんの導尿回数
投稿者:くろ

私の病棟は泌尿器科ではないですが、尿閉の患者さんがおられます。


寝たきりで、腹部圧迫しても全くでず、導尿をしている状態です。

最初は日に4回していましたが、一回量が400〜600、1日1300〜1500と多く腹部もパンパンになってしまうため、一回量を200〜300にするため回数を6回に増やしました。

しかし、先輩の中には回数が多い!!と言われる人と、それでまずは様子見たらと言われる人もおられます。


私的には感染や苦痛などから多いと思う気持ちもあるし、けど膀胱の容量もあるし……と悩んでいます。

泌尿器はさっぱりで、どうしたら患者さんのためにいいかわかりません。一回量の目安が間違っているのか、だいたい回数的にはどうなのか……

アドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いします。


ちなみにやや濃縮尿で薬などの処方も始まりました。

スポンサード リンク

No.1
<2011年04月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

Ba留置にならなのでしょうか?
先生の判断をあおるほうがいいとおもうのですが・・
尿閉になる原因があると思うので
ウロにコンサルトされるほうがいいですよね。
看護婦サイドで判断できかねますね・・


No.2
<2011年04月20日 受信>
件名:導尿回数
投稿者:きずな

くろさんへ

導尿回数の設定に困っているようですね。基本的に導尿は1回500ml前後になるようにします。膀胱に500ml以上尿を溜めるとVURの危険性が高まります。したがって1日1300-1500mlの尿量だと単純に考えて1日に3-4回が適当と考えます。

1日に6回の導尿ですと、今度は感染のリスクが高まります。導尿していると尿路感染は避けられません。では膀胱留置カテーテルとどちらが感染のリスクが低いの??ということになると思いますが、感染管理的には1日/5回の導尿≒留置と考えて良いです。

私だったら水分摂取・輸液の量にもよりますが、1日に4回の導尿をおこないます。
以上参考にしていただけたらと思います。


No.3
<2011年04月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

濃縮尿なのにそれだけでるんですね 一日三回がよいと思われます


No.4
<2011年04月20日 受信>
件名:無題
投稿者:M

泌尿器の先生は診察に来てないのでしょうか?
導尿は、先生の指示のもとで、一日何回という回数を決めていると思います。
回数が少ないと、膀胱炎になりうるし、多すぎると尿路感染を起こすこともあるし…
先生の指示を仰いだ方がいいと思います。


No.5
<2011年04月21日 受信>
件名:ありがとうございます。
投稿者:くろ

皆さん丁寧にありがとうございます!!

>>1様
今のところBa留置にはなっていません。しかし、主治医には相談していて、このほどやっとウロにコンサルしていただけました!!これで自尿がでたらいいんですが。。。
回答ありがとうございます!

>>きずな様
読んでてとても勉強になりました!自尿があるけど残尿が多い方の導尿は何回か経験があるんですが、尿閉の方は初めてで回数の決め方が本当にわからなかったので、ぜひ参考にさせてもらいます。導尿回数と留置の感染リスク比も知らなかったです。ありがとうございます!

>>3様
そうなんです。尿量はしっかりあるんですがやや濃いめで、薄いことはないんです。回答ありがとうございます!やってみます!

>>M様
私の病棟では残尿など医師の指示がある時もありますが、看護師サイドで回数調整したりもしてます。でも、自尿があって残尿と尿閉は違いますし、やはり専門の先生にみてもらったほうがいいですよね。このほどコンサルとなったので、また指示仰いでいこうと思います!!ありがとうございます!


No.6
<2011年04月22日 受信>
件名:無題
投稿者:ジジ

Ba留置と繰り返しの導尿、どちらが感染リスクが有るか天秤ですが、やはり他の方がコメントしているように、1日6回の導尿は多すぎだし、1回の量も多いですから、この場合はBa留置が妥当な症例だと思います。
尿閉でBa留置のままリハビリの為に転入してきた患者さんに対して、当院ではDIBキャップを使用しています。
開閉する蓋に、磁石が付いていて簡単に開け閉めでき、時間でや尿意で蓋をあけて排尿するため、膀胱訓練にもなります。1回の量で開放する時間の調節も出来ますので、頻回な導尿よりは尿道への損傷や感染のリスクも少なくなるかと…
開閉時の消毒は、かたく絞ったアルコール綿での清拭で行います。
まあ、こんな方法もあると思っていただけたらとコメントしました。
ちなみに、このDIBキャップのおかげでか、Baが抜けて退院された患者さん、結構います。
1個税込、1.050円なり(^^)v

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME