看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

チームリーダーってつらい

<2011年04月14日 受信>
件名:チームリーダーってつらい
投稿者:ウーロン茶

今年6年目になり初めてチームリーダーをさせてもらうことになりました。
サブリーダーは9年目になる先輩でずっと一緒のチームで働いてきました。一緒に旅行に行ったり、頻繁に飲みに行ったりと仲が良い方だったと思います。
その先輩が私がチームリーダーになるってなった時に「全力でバックアップするから」と力強い言葉を私にしてくれ、私はその言葉が本当にうれしくって、頑張ろうって思っていたのに、陰で私の事を話しているのを直接聞いてしまいました。しかも、その話をしていた相手が『もう私あの人は信用しない!』って先輩が自分で言ってた人なのに、、、

何かそれからその先輩のことが解らなくなってしまいました。一生懸命サポートしてくれているのも分かっているけど、陰で何言われてるんだろうっていう思いが消えず関わっていくのが辛いです。サブの先輩だけじゃなくって他の人も陰で何言ってるんだろうって思いが出てしまっているのと、リーダーなんだから、中立の立場じゃなきゃいけないとか、発言に気をつけなきゃとか、周囲に気を使わせるんじゃなくて気を配らなきゃとか、いっぱいいっぱい考えて、どんどん誰にも相談できなくなって、苦しくなってきてしまいました。

私はどうしたらいいのでしょうか・・・なんだかもう、わからなくなってしまいました。

スポンサード リンク

No.1
<2011年04月14日 受信>
件名:無題
投稿者:裕さゆ

人を信用しすぎた結果ですね 仮にも先輩であり、職場関係では人とは一線をひかなければなりません 私は仕事上で人を信じたことはないし、陥れ、不幸を喜ぶのが人間です。親子ほどの信頼がないと必ず裏切るでしょう。チームリーダーになり、サブになった彼女は悔しかったんじゃないですか だって人間、自分が幸せじゃないと人をおとしいれることしか楽しみないもの。二度と職場で人を信用しないこと。また、この先もたくさんおとしいれようとしてるはずです。それに負けずに自分の正しい看護を信じて皆をひっぱってくこと。皆をフォローし、機敏な態度できちんと自分の意見をいってください。あなたのその堂々たるチームリーダーの姿にきっと後輩はついてきます。ただし後輩ともきちんと一線を引いてください。チームリーダーは皆をフォローし、自分が苦労するものです 険しい道だけど自分の今までの看護を信じて下さい 影で陰口をいってる事に関しては、仕事上でうまくいかなきゃならない点うっとうしいですが、きちんとコミュニケーションをとって下さい ただし仕事上での話です 二度とプライベートでかかわらないで下さい そういうやつとは絶対つきあわない。 あなたがあなたらしくチームリーダーをやり、また別の年になってサブになったらチームリーダーを支えてあげて下さい そいつと同じレベルにだけはならないようにと私は強く言いたいです 職場で友達はいりません


No.2
<2011年04月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

人間ですもん。裏表はあって当然です。
プライベートな大親友ではないんですもん。

仕事でサポートしてくれているならそれで良しとしましょうよ。
ウーロン茶さんもここでその先輩のことを「分からなくなってしまった人」と評価してるじゃないですか。

リーダーは客観的にスタッフを見る必要があります。欠けているところやとても良いところを見て誰に何をしてもらうか判断を下す必要があります。
リーダーでなくても仲の良い後輩さんや先輩さんで「ここはどうかな?」と思うこともあるでしょう。

発言や気の配りに留意するのはリーダーでなくても必須ですよ。

あくまでも職場です。いいことも悪いことも言われます。でもそれで人間不信にはならないでください。

フォローしてくれる先輩はウーロン茶さんのことを認めているのは確かですよ。


No.3
<2011年04月14日 受信>
件名:無題
投稿者:とんとん

私も同じような思いをしたことあります。しかしここは女性の多い世界。あっちこっちにいい顔する人いますね。私の前の職場の先輩がそうでした。仲良くしていたのに、私には他の人のことをボロクソに言い、他の人には私のことをボロクソに言うという感じで。その人は大変要領いい人なんでしょうね。ある意味尊敬ですよ、不器用な私から見れば。なので、それがわかって以来、普通に会話はしますが、心の内の話はするのは止めました。私が少し悪くいったことを、その人に大げさに本人に伝えられたりしましたから。たまに「ぶっちゃけどうよ、いいから腹のなかではどう思う?」みたいに、時々かまをかけてきますが、「そういうのあんまり分からなかった・」と、シラこいてます。もう、ホントに仕事に関する事のみでコミュニケーションとってますよ。リーダーという立場上、どうしても、理解していただけないスタッフもでてきます。スタッフそれぞれが「私の思うようにならないとイヤだ!!」と心の中で駄々をこねているわけですから。((笑)
だからリーダーとか、人の上に立つ人は100%の人に好かれようと思わないこと。総理大臣だって大統領だって支持する人しない人がいるんですよ。スタッフ全員に好かれることだけに目がいっていないでしょうか?仕事が上手くまわるには、何をどうしたほうがいいかという方向だけに、今は集中しましょう。師長や主任だって、そんな感じなんだから。もちろん、色んな人に意見を聞きながら、仕事が上手くまわるように考えていっていいと思います。独断で決めすぎちゃうと、スタッフもストレスたまってきちゃってストおこしますからね。大丈夫。がんばって。!!


No.4
<2011年04月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

リーダーがらみでなくても、仲のいい間柄だからこそ相手には嫌な事を面と向かって言わず、本人のいない所で言うのは有りがちな光景。ひまで楽な老若男女バランス良くいる看護職場はどの人も表裏ひと癖あり毎日こういう状態でしたよ。看護じゃない世界でも普通に有りますよ。私はその手の話の輪には入りませんけどね。


No.5
<2011年04月16日 受信>
件名:コメントありがとうございます。
投稿者:ウーロン茶

みなさんから頂いたメッセージを何度も読み返してみました。
先輩からされた事に固執して、自分が何をするべきなのかを見ていなかったように思いました。
リーダーをさせてもらえるチャンスを生かし、自分の成長のためにがんばります!!

きっと今よりももっと苦しい時が出てくると思いますが、その時もまた乗り越えられる自分になるためにがんばります。


本当にありがとうございました。


No.6
<2011年04月19日 受信>
件名:無題
投稿者:M

ウーロン茶さんのNO5コメントは本当にすてきだと思います。私も今年からリーダーです。お日さまが、いつも見ていてくれているとして、恥ずかしくない、(もうちょっと落として)耐えうる態度をとっていきたいです。やっぱり、基本ひとは信じ合えた方が、気持ちよいですよね。傷つくことも在るかもですが、基本はオープンな心を持っていたいですね。自分にうしろめたさがあると、楽しくありません。1年終わったとき、お互い良かったって思えるようにしましょうね。


No.7
<2011年04月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

リーダーやってない頃は早くやりたいと思っていました。やるようになったらなったで、できればやりたくないと思うようになりました。
本当に大変ですよね。あっちこっちに気を配って全体を見てなきゃならない。疲れますね。でもリーダー業務をやると必ず成長します。見えなかった部分が否応なしにはっきり見えるようになるからです。
それでもやる回数が少ないにこしたことはないかなと思ってしまいます。やっぱり明日はリーダーだと思うと未だに気が重いですね。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME