看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

経鼻経験の患者様の場合、注入前にエア入りを確認されていますか?

<2011年04月04日 受信>
件名:経鼻経験の患者様の場合、注入前にエア入りを確認されていますか?
投稿者:匿名

ブランクを経て今月から病棟で働き始めました。
内科で慢性疾患の患者様が多く、経管栄養の方も何人かいらっしいます。
そこで経鼻経験の患者様の場合、注入前にエア入りを確認されていますか?
今の職場では確認してないようで心配になり質問させて頂きました?
宜しければ皆様のところではどうなのか教えて頂けたらと思います。

スポンサード リンク

No.1
<2011年04月04日 受信>
件名:無題
投稿者:裕さゆり

今すぐ病院をやめた方がよろしいです。 あり得ないし、そんな病院があり、ごめんなさい ショックで言葉がありません


No.2
<2011年04月04日 受信>
件名:無題
投稿者:ひろりん(男性)

その都度、エア音は確認するのが、常識だと思います。
自分の経験上、MTが何故か口のなかで、とぐろを巻いているPTがいたことがありました。(MTの交換時の確認忘れではない)
嘔気反射で戻ったのかなぁ?原因はわかりませんが
もし確認を怠っていたら・・・怖いですね!
ルーチンの仕事の大切さを痛感しました。
看護師が起こしてしまう医療ミスって「えっ!?」ということ多いですよね。大丈夫という思い込みが一番怖いので。

他のNSがやらなくても、自分はします。同僚に注意はしないですけど(笑)リンチされたくないんで


No.3
<2011年04月04日 受信>
件名:必ず確認しています。
投稿者:M

小児病院なので、成人とは異なるかもしれませんが…

私のところでは、必ず胃泡音を確認しています。
明らかに胃残があったら、確認しないこともありますが…。
もしチューブが抜けていたり、気管に入っていたり、浅くなっているまま、注入してしまったら…怖いです(>_<)
確認は行った方が良いのではないでしょうかm(_ _)m


No.4
<2011年04月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

チューブの固定状況。エアでの確認。基本です。実際に固定テープが緩みチューブが抜けかけていることもあります。
何かあった時、他の人もしてたから…では、通用しませんよ!
患者さんに安全なケアをするため、そして自分を守るためです。


No.5
<2011年04月04日 受信>
件名:します
投稿者:とくめい。

必ず確認します。

今月から勤務とのことですが、まだ数日ですね。
本当に他の人は確認していませんか?
「確認してないようで」とありますが、確認しないのか質問されてみましたか?

もし、ここではしないということならそれは非常に危険ですし、そういうとこなら
他にもえええ??っていうことが出てくるかもしれません。


No.6
<2011年04月04日 受信>
件名:無題
投稿者:相談者です

皆様お返事ありがとうございますm(_ _)m
やっぱり確認しますよね?
ブランクがありエビデンスなど変わったりなどしたのかなとか色々と考えてしまいました(>_<)
その後、確認しているナースもいましたがみた限りではしていない人も沢山いました?
していない人にも聞いてみようと思います。 ありがとうございました?


No.7
<2011年04月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

必ずします。絶対必要です。私の病棟では口腔内でとぐろを巻いていないか併せて確認します。


No.8
<2011年06月20日 受信>
件名:必ずします。
投稿者:匿名

胃の部分にステートを当て、シリンジで少量の空気を押し込み、「ボン」という音がすればOK。
そうでなければ抜けかかっているか、口腔内でとぐろを巻いているかなどが考えられるため、必ず行うべきです。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME