看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

つらいです・・・(進学をし正看護師を取得し10年ぶりに病棟へ転職しました)

<2011年03月22日 受信>
件名:つらいです・・・(進学をし正看護師を取得し10年ぶりに病棟へ転職しました)
投稿者:きら

進学をし正看護師を取得し10年ぶりに病棟へ転職しました。初めは 全く知らない領域なので不安はありましたがなんとかできると思って ました。でも実際給料はかなり下がるし、忙しくて休憩も取れず・・ ・それだけでモチベーション下がっていたのですが経験があるからと たいして指導もなくほぼ放置状態・・・毎日色々な人に聞きながらな んとかやっていたのですが、誰に聞いたの??とか確認してもらった のに抜けがあり毎日すいません・・・の連呼。上司に相談してももっ と落ち着いてやりなさい。仕事の量は関係ないと一方的に話をされて わかる??と何度も言われ私の気持ちを聞いてはくれませんでした。 自分ってこんなにできなかったの?と落ち込むばかり。友人ナースに 相談してももう少ししたら言われなくなると思うけど・・と。時間が 解決してくれるのか?・・・毎日毎日また言われるのか・・・とびく びくし、笑えなくなりました。わからないことはわからないと相談は してますが、看護観の違いでその人その人で回答が違い翻弄されたり 、自分が重要だと思っていることが先輩ナースと違ったり、相談して 作ったプランもほかのナースに
これは違うんじゃ・・・と頑張って作ったプランが無駄になったり・ ・・もうつらくて仕方ありません・・・家庭にも影響が起きてるので やめるべきなのか
逃げず踏ん張るべきなのか迷ってます・

スポンサード リンク

No.1
<2011年03月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

とりあえず辞めるべき
だけど辞めても何も変わらない
おそらく
正看護師になって
周りからは言われるが自分なりには
それなりにやっているのにと思いながらも周りからの言動に影響されている
これは正しい間違っているとかの以前に
信念がない
だから周りの発言に悩む
貴方が例え正しくても間違っていても周りは色々言います
私も同じ経験があり未経験の分野でも周囲のフォローはありません
だけど横からは逆に迷わすだけの発言を入れてきます
じゃあどうしたらいいか?
辞めるだけでは何も変わらない
信念を持ちながら悩みながらも目の前の問題に向き合うことだと思います
だから悩んでいること自体は良いことだと思います
悩み事もしないで暴走する人もいますから
もう気づいていると思いますけど正看護師になったからって何も変わりません


No.2
<2011年03月23日 受信>
件名:無題
投稿者:フラン

拝見させていただいて、自分のことかと思ってしまいました(笑。
私は看護師になって15年目です。社会人を経て准看から看護師になりました。
諸事情により、過ごしやすかった前職を辞め、転職しましたが。。。

まず、結論から申し上げると、心身が壊れてしまう危機感がおありでしたら、
早急に退職をすることをお勧めします。

確かにどこに行っても同じようなことはあります。
我慢することも大切なことだと思います。
一つでもそこで得られるような価値あるものがあれば、
信念を持ってやっていくことも出来るでしょう。

郷に入れば郷に従う…。こちらから見て明らかに無駄だと思えることでも、
先ずはそれをやるしかありません。そこにはそこのやり方があり、
そのルーティンやプロセスになった裏の理由もあると思うからです。
しかし、それが人によって教える内容が違うとなれば、話は別です。

正しく動きたくてもどれがここのヤリカタなのか?
やればやったで注意を受けてしまう。
自分のヤリカタもまた…。そのくせ経験があるからと勝手な判断で放置プレイ。

これでは、迷うばかりではなく、心が萎縮してしまいます。
正常な判断が出来なくなり、ミスが生じても仕方が無い心理状態に陥ります。
次第に自分を責めることが先行し、この職場の理不尽な対応への怒りすら自覚できなくなる。
ということは、アンガーマネージメントすら実行できなくなります(笑。

私はこの状態で仕事をしていました。
入社当日を除き、毎日3〜4時間以上の無償残業。
帰宅し急いで食事をし、風呂に入って、ベットにもぐる。
そして、早めに職場に着き昨日の確認と本日の情報収集と予習をする。
それでも、注意を受け、放置され、聞けば好きにやれと言われ、
やればやったでここのやり方と違うと言われる。
他にも小さいミスを犯す自分が情けない。。。

日替わりプリセプターに、
指導内容の統一と何をどこまで自分の判断でして良いのか
指標を示して欲しいと伝えましたが、
わからないときはいつでも聞いてください。と言う回答。

最終的には、リーダーに患者さんの状態報告を始めるなり、
「腹部の疾患患者なのに、頭が痛いって何よ!」と罵倒され、
報告を続けたくても、プリセプターに制されて最後まで報告できず。
プリ曰く「ハイハイって言っておけばいいから」と。
幸い患者さんの状態悪化はまぬがれたものの、
苦痛を長引かせてしまいました。

食欲がなくなり、動悸・息切れ・多汗、感情失禁に陥り、
抑うつを伴う適応障害になり、上司に自主退職を勧められ退職しました。

私にもたくさんの落ち度があったと感じます。
どこに行っても高圧的な人、長いものには巻かれる人もいるでしょう。
      
しかし、『職場の相性』というものがあるのも事実です。

自分の看護観を捻じ曲げて、健康を害してまで続ける必要は無いと私は考えます。

そのかわりに、そこでの経験を生かす日が来たら、
必ず《正しく》その経験を生かすべきだと思います。

准看経験があるとはいえ、看護師1年生ですもの、
他所に移って、このような病院特有の職場環境を変えられるだけの充電を
今はしてみてもいいと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME