看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

スタッフ数(小児科でありながら、時間帯によりNs1人にするとのことです)

<2011年03月09日 受信>
件名:スタッフ数(小児科でありながら、時間帯によりNs1人にするとのことです)
投稿者:スタバ大好き

今、中規模の病院の小児科に勤務、病欠中です

2人いたNsのうちもう一人が辞め、今常勤一人とパートさんでまわしています
一時的に来ていただいている方が退職されるのを機に、人員を削減することが水面下でほぼ決まってきているようです

小児科でありながら、時間帯によりNs1人にするとのことです
2人の時間帯も1人は他部門に応援に行かせたいようです

開設して数年、患者数は徐々に増え、始めに比べたら忙しいことも多いですし
これからの時期、年間で見ると患者数は減少しますが、また多い時期は確実に
やってきます

その時はその時で臨時で来てもらいたいと、都合のいいことを考えているようです
患者数を増やしたいとは思わないのでしょうか!? 少ない方にあわせるとは・・・

条件や、考えが合わなければ辞める覚悟ですが、
小児科はNs一人では業務内容から考えると安全が確保されているとは思えませんし、常勤一人にかかる負担も大きくなると思います

また、人手が足りなければ、臨時でその時だけ経験のない人でもかまわないという
Drと病院側の態度にあきれます

小児科は児の安全の確保や、母親のフォロー、処置も人手がかかります。患者対応以外にも子どものための環境作りや雑務もあります

Drは小児科医なのに・・・
看護部長も看護師の立場で考えてくれていない・・・現場をほとんどみにくることもないのに・・・

理論立てて、患者サービスの面でも安全面でも、Nsは常時2人は必要で、1人にすることは引いては病院にとって損な事だと分かってもらえる交渉方法はないものでしょうか?

どうも少しでも人件費カットしたいという以外に、病院側の理由が見つかりませんので
そこに訴えるのが一番なのかなと思います。

スポンサード リンク

No.1
<2011年03月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私の所も一人。
検体提出に検査室に行くタイミングすら考えています。
点滴の時は電話で応援依頼。
辛い時あります。


No.2
<2011年03月30日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:スタバ

やはり同じように悩まれている方もおられるんですね。
あれから、4回にわたり会議があり院長が認めてくれて結局、こちらの意見が通る形になり、
根回しが効きました。

でも、完全に通ったというよりは、一定期間後からDrの都合で休診時間を増やし、
その時間はナースがいても仕方がないので、私は正職員から扶養範囲内のパートになる予定です。自己都合でパートになることは言っていたけど、ここまで時間を減らすつもりはありませんでした。

Drはなんのために小児科医をしているのか、私たちスタッフには謎です。
時間外に他病院でバイトしているようで、本業はかなりの枠を休診にして自分の年棒を減らす話はなし。立上時に身内のコネで私を小児科経験者として呼んでおきながら、この待遇。

診察室の外での対応を担っているのは私たちであり、その団結力の向く方向次第では病院の評判なんてどうとでもなる。
来てくれる患者さんの安全と気持ちには配慮するけど、Drや病院がどう思われようと知った事ではない。

他の課のスタッフにも色々相談して、誰が聞いてもおかしいという。
外堀から埋めて行く。このままでは絶対におかないつもり。

ほんとに考えなし。スタッフをばかにするのも大概にしないと、周りは敵だらけ。
ほんと想像力のかけらもない。私だけでなく、小児科の他のスタッフにとっても、明らかに負担が増えるし納得もいかない。病院も小児科も黒字なのに私たちだけこの扱いと言うのはおかしい。

ほんとにアホな人やなあと思う。これだけ反感かって、ちまちまコスト削って払った代償の大きさに気づくときは遅い。
このやりかたでは、私たちがなにも言わなくても、何かあるなと患者さんは気づくだろうし、ほとんど空けてる時間のないような状態では段々患者もこなくなる。
しかし、気になるのは最終決定した休診のはなしを広報しないところ。

でもある意味、またこちらに良いきっかけを与えたともいえる。本当になんも考えてないのだなあ・・・

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME