看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護必要度(きちんとした説明がなく、よくわかりません)

<2011年03月03日 受信>
件名:看護必要度(きちんとした説明がなく、よくわかりません)
投稿者:ショコラ

5年目ナースです。
私の病院は10:1 なのですが 最近看護必要度を進めています。
師長さんがすべてとりしきっているのですが、きちんとした説明が
なく、よくわかりません。研修に行ったスタッフは主任でもなく
主任自体もよくわかっていないようです。聞いても、わからないと
いわれるので・・・
本を読んだり、ネットで調べたのですが以下の3点が分かりません。

1.7:1の算定基準とどう違うのですか?
  A項目 B項目 何点以上が何%いればいいのですか?
2.10:1 の場合、B項目の評価と記録だけでいいのですか?
3.1日 5点算定とは、各病棟の入院患者一人に対し、毎日5点算定
  されるということですか?

記録で時間がかかるので、できれば数値でこれだけの見返りが
あるということを知りたいのです。
誰か詳しい方、是非教えてください。

スポンサード リンク

No.1
<2011年04月09日 受信>
件名:無題
投稿者:裕さゆ

看護必要度は病院に利益になるからなんパーセントいるとかそういう考え方はしませんでした。
看護必要度はその日にその日で変化のあった患者さまを必ず看護必要度もかえると習ってきました。入院時は看護必要度が高いですが、そのうち安定してきたり、状態がかわると点数も低くなります。わたしもよくわかりませんが、看護必要度はその看護師によって変わるから、その基準になるところはないか、誰がみても看護必要度が同じようになるのが求められ、問題となっています。何人いたらよいとかそういう教え方はされてませんが、私がまちがっていたのかな、、今は看護必要度はいらない病院なので楽ですが、、参考にならなくてごめんなさい

関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME