看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

気切中の患者さん(レスピはついておらず歩行も可能なレベルです)が シャワーに入るときの注意点を教えて下さい

<2011年01月20日 受信>
件名:気切中の患者さん(レスピはついておらず歩行も可能なレベルです)が シャワーに入るときの注意点を教えて下さい
投稿者:匿名

気切中の患者さん(レスピはついておらず歩行も可能なレベルです)が シャワーに入るときの注意点を教えて下さい。 気切部分から水が入らないようにするためにどのようにすればよいのでしょうか。

スポンサード リンク

No.1
<2011年01月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

文面ではわからない事多く…

気管分離していない方ですか
または、気管切開後、閉鎖するのでしょうか
孔の大きさは小さくなりそうですか
常に見守りが必要ですか

どのような状態でシャワー浴となるのかわかりませんが

被覆する方法をいくつか考え、提示できる時間は取れますか

ビニール性の物、などで院内で利用できるものはありませんか
コスト面で 自宅で代用出来そうな方法はありませんか

ちゃんとしたのが在るのかわかりませんし購入するかもわかりませんが、短時間なら生活用品…(例えば、洗って食用油の蓋を加工する(ゴムなどを通す…※これは思いつきですが、もしあるなら教えて下さい)ご自身で体を洗えるならば、加減すると思いますが、どうお考えになりますか
疲労度をどうお考えになりますか
筆談または患者さんご自身の指で押さえながらのコミュニケーションは可能ですか

とても痩せていて、窪みに水が溜まることが不安要素、の方なら もうひと工夫いるかもしれません。
気管切開後、解放のまま(なぜか塞がらない)、ガーゼとテープで止め覆って、杖ついてスタスタ歩いておられる方にお会いしたことがあります。お風呂は半身浴と伺いました。(ジェスチャーで胸よりやや下まで、と)やはり相当神経をつかうらしく、痩せておられましたが筆談でよくお話する方でした。

ご参考になりますかどうか。


No.2
<2011年01月21日 受信>
件名:無題
投稿者:ルツ

気切でなぜか穴がふさがらない、とても痩せた男性の方がディサービスにこられています。穴に水が入らないように私の所ではテガダームテープを10×10ほどの大きさにカットして穴が完全にふさがるように張り付けています。
とても痩せているので頸にくぼみがあり張りにくいですが、、、これが一番安全かな?と思います。


No.3
<2011年02月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

気切または気管孔患者が、大半の病棟で働いています。
気切穴にテガダーム、理解出来ません。
それじゃ何のために気切してるのかわかりません。呼吸大丈夫ですか?
気切穴にはタオルを首に軽く巻いて後ろを輪ゴムで止めるのみです。
頭洗う時には、
しっかりと下を向いてもらい、穴が下を向いていれば水が入る事はありません。


No.4
<2011年02月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

うちではシャワーキャップ(美容室で使うような)+普段からの気管孔ようのガーゼをして入ってもらっています。
初回は付き添いで、気管孔に水が入らないことの必要性を説明し理解度を確認し、その後はptの理解度とADLの評価→自立or部分介助です。


No.5
<2011年02月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

テガダームわかりますよ。不要になった気切孔が完全に閉じない人ですよね。この相談には適切じゃないかもしれませんが。最終的には縫って閉じることになりますけど、その間の入浴ならテガダーム貼布わかります。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME