看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

インフルエンザテストについて

<2011年01月05日 受信>
件名:インフルエンザテストについて
投稿者:匿名

クリニックに勤めているナースです。
以前働いていたクリニックでは、ドクターが鼻から綿棒を入れてましたが、今のクリニックは、ナースが行います。今のクリニックのナースは、鼻水が出ていないか患者さんに聞き、出ていない時には、咽頭で取ります。説明書を読むと咽頭でも可能(咽頭用の綿棒)とあり。
今の綿棒は、細くて鼻くう用ではないかと。溶れん菌の検査にしようする綿棒と明らかに違います。粘膜が取れたら別によいかとも思いますが、皆さんはどうやってますか?

スポンサード リンク

No.1
<2011年01月05日 受信>
件名:無題
投稿者:みみ

現在クリニックで毎日インフルエンザテストを行っているナースです。

まず、インフルエンザテストは鼻汁でするものではなく、
鼻の奥の粘膜をこすって検査をします。
なので、鼻汁がでているかでていないかは関係ないのかと思うのですが。
今まで何種類かの検査キットを使用しましたが、
付属の麺棒は細いですよね。
咽頭でも検査できるとは書かれていますが、
あきらかに鼻に適しているのかと思います。

間違っているわけではないのですが、
鼻で検査してもよいと思いますよ。


No.2
<2011年01月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

鼻腔から検査しています。アデノは口腔から。
鼻水ではありません。
鼻腔を円だとすると下円に添うように挿入すると深く正確に挿入出来ます成人と小児と違いますが、成人だと10センチ程は入ります。


No.3
<2011年01月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

どうもありがとうございました。とても参考になりました。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME