看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

注射器の目盛りについて

<2010年12月30日 受信>
件名:注射器の目盛りについて
投稿者:ぴゅう

はじめまして。
注射器の目盛りについて教えてください!

ディスポの注射器では、内筒(でしたっけ?)の黒いゴムの先を目盛りに合わせるのでしょうか?
それともその下の平らな所を合わせるのですか?

あと、薬液はエアーを抜いた状態で見るのですか?
一番上の目盛りに合わせた状態で見るのでしょうか?

いまさら聞けないし、教科書にも載ってなくて困ってます!
どうか教えてください。

スポンサード リンク

No.1
<2011年01月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

これが正解かはわからないのですが、私はゴムの先端を目盛りに合わせてますし、薬液もエアーを抜いた状態でみてます。


No.2
<2011年01月03日 受信>
件名:私は、
投稿者:M

一つ目の質問は、、
私は内筒のゴムの平らなところを目盛りに合わせて見ています。ダブルチェック時でもみんなそうして見ています。
たしか、教科書に載っていた気がするんですけど…
もしかしたら教科書じゃなくて学校でもらった資料かもしれませんが。

二つ目の質問は、、
エアーは抜いた状態じゃないと、正しい薬液量にはならないのでは?と思います。なのでエアー抜いた状態で見てます。

今更聞けないことってあると思うんですけど、やはり同期とか、聞きやすいスタッフに聞くべきだと思います。
私は恥ずかしくても、今更ですが聞いてもいいですか?って声掛けて解決するようにしてます。


No.3
<2011年01月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

この質問にはなかなか回答がつかないなあと思っていましたが…
まず私が感じたことですが
>内筒(でしたっけ?)
これはいただけませんね。自分で本でも探して調べていれば、注射器の各部の名称くらい言えるはずです。
それから、現物なしで説明しにくいですが注射器を見て考えてみてください。
ゴムの先端は少し山型になっていますが、これがもっと鋭角に尖った△になっていたら?その先端で見ますか?薬液はどこまで入っていますか?
そして、エアを入れて量っても良いけど、そのかわり入っているエアをきちんと差し引く必要があります。
また、最初の大きな線が5ccのところだとすると、4、3、2、1とたどっていくと最初の目盛りは1ccです。そこをスタートにすると、延々と1ccを差し引いて量らなければいけなくなります。そんな間違いの元になるようなことはあり得ません。


No.4
<2011年01月03日 受信>
件名:それなら…
投稿者:匿名

では問題です。
アンプルやバイアルlの中の薬液って、表示通りぴったり2mlだったり、1mlだったりするでしょうか?

注射器から先、注射針の部分の薬液は、実際に注射した時にはどうなるでしょう?

自分の身体で考えてみると、呼吸器系での解剖整理で、換気量を考えた時、気管支に残存する空間は、何と呼ぶでしょう?

色々と関連付けて考えると、注射器の薬液量を見るときに、空気を抜いた状態で見るのは常識と考えることだし、ゴムの先端を目盛に合わせんで、どこに合わすの?ってな感じになると思うのですが…
注射器で薬液を吸った場合、注射針に残留する分を計算してアンプルやバイアルには若干多めに封入されているはずです。
点滴なども、500mlや200mlなど表示はされていますが、ルート内に残る分の薬液を考慮して多めに入っているはず。ポンプで規定量設定しても残量が有るうちに、アラームが鳴るのはそのせいです。


No.5
<2011年01月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

新しく袋から開けた注射器のエアーを抜いてゼロの目盛りに合わせてください。すると内筒のゴムの△の底辺部分がゼロのところに合っていると思います。
△の先端をゼロの目盛りに合わせると注射器に薬が残ってしまいます。
なので先端ではなく下の部分を目盛りに合わせる必要があると思います。
基本的なことが分からないことありますよね。「今まで知らなかった〜しまった…」ってことあります。
教育が悪いのか自分自身が悪いのか…
どちらにせよ無知が患者さんに迷惑をかけてることは間違いないです。
自己反省の毎日です。
ふー…


No.6
<2013年07月31日 受信>
件名:どっち?
投稿者:サイコロ

小児科勤務です。
ワクチンの準備のときに、この話題になりました。
黒ゴムの先端に合わせる人。
黒ゴムの下に合わせる人。
正しいのはどちらでしょう?

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME