看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

どう思いますか?

<2010年10月29日 受信>
件名:どう思いますか?
投稿者:ぷりん

私は看護師3年目で、整形外科やそのほかウロ、耳鼻科、外科などが入ってくる病棟に

勤務しています。

うちの病院はけっこう不思議なところがあって、

夜勤の受け持ちで月に1回から2回くらい他の病院に勤めてる看護師が

21時から勤務をするんです。(バイトですね・・・)

決して、夜勤をする看護師がいないわけではなく、

常勤メンバーはもっと夜勤をしたいくらいなのに・・・・・。

しかも、勤務表ができてから勤務希望をいれてくるので

そのたびに、夜勤の回数を減らされてしまい・・・・。

患者さんも入退院がけっこうあるので、申し送りも時間かかるし、

普段は2交代だから16時からの勤務ですが、21時から申し送りしても

チーム全員の患者さんの情報を送るのには時間はかかるし

普段は朝までにやらないといけない仕事を21時までに

終わらせないといけないし・・・・。

毎回勤務表ができた後、師長さんが勝手に勤務を変更し

夜勤を減らされ、しかも委員会があってもそのことは無視、

勤務希望調査も入れてて勤務を作っていても夜勤希望入れたところも

関係なく変更したりと・・・・。

やはり1回夜勤をやるかやらないかではお手当も違いますよね??

もう本当に困っているんですが、それを改善しようという動きもなく、

ドクターが変わっているため、気に入らない看護師はすぐに

他の病棟に異動させられるのでみんな20代ばかりで

師長に注意したりする人もいません・・・・。

いつも勤務がかわるのは
独身の寮組ばかり・・・・。

私に関しては毎月・・・・・・・。

さすがに我慢の限界だし、日勤だとドクターのお気に入りという理由で

毎回リーダー・・・・・・・。


私のストレスは最高潮!!!

毎日のようにドクターへ作り笑顔をし、対応・・・・。

夜勤が減れば給料減るだけでなく、日勤が増え、リーダーが増える・・・・。

心身ともにかなり疲れしまって・・・・・・・。

尊敬する先輩たちはみんな異動させられ、
病棟の雰囲気もゆるすぎ!!!

こんなんで本当に病棟はいいのだろうか?と
感じる毎日なんです。

仲いいのはいいのですがさすがに・・・・・・・。ってくらい・・・・。

主任も先月異動されられ不在のまま・・・。

どんなに忙しくても17時の定時になったら師長1人だけ
帰るし・・・・。

忙しくてもナースコールは出てもくれないし・・・・。

みなさん、このような師長、そんなのが当たり前の病院をどう思いますか??


私は今の病院昨年の12月から勤務しているのですが
もう色んなことに驚きの連続で・・・・
でも、転職ばかりもいけないしと思い頑張っているのですが、
さすがに最近異動になった先輩方の分の仕事もほぼ強引に押しつけられ色々増えての
ストレスはあるし・・・。
少なくとも6月までは今のところで頑張ろうと思っているのですが、
最近のストレスが半端なくて


今日もちらっとみたら
まだ勤務変更を直接言われてないのですが
勝手に勤務変更になっていた場所が・・・・・。
さすがに今日は血管がキレそうになってしまいました。

いつも月4回は夜勤あるのに来月は1日中勤になっていて
3回の夜勤になってるし。
一応転職の際月5回の夜勤で計算されていたので
本当に困ってて・・・・・・・。

たぶん近いうちに勤務の打診されると思うのですが
いつものように師長の言うとおりにするか
さすがに3回だとキツイし、もともと希望で入れてたところだから
無理と言うか悩んでます。
バイトに人には「大丈夫。全然勤務変更きくから。」って
師長電話で言ってたし・・・・・・・。
もう本当に意味不明なんですけど・・・・・。

普通全然患者さんのこと知らない人に
夜勤任せるとか怖いとか思わないのか??ってのもあるし
受け持ちじゃなかったらいいけど
受け持ちさせるとか・・・・どうなんだろう?って
本当に思ってて理解不能なんです。

ただ私が1人そう思うのか、
それを他のスタッフに話すと
バイトサンや師長の悪口を言ってるようで
言えなくて・・・・・。
バイトさん自体はいいひとだし・・・・・。

本当に悩んでるんです。
みなさんは私と同じ意見なのか
他にもこう思うとかご意見をいただけたらと多い書き込みました。


長々なってしまったのですが
ご意見よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2010年10月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

バイトに時給払うより、常勤に手当出した方がコスト抑えられるのに、お金持ちな雇い主ですね…。いい人でも関係ないです。私なら、バイトと一線引いて、業務上の報告しか会話しません。バイトで来て、そこに必要かどうか、スタッフに受け入れられているかどうか判断できない幼稚なバイトさんは『〇〇さんと働くのが辛い』と、辞めていくと思います。迷惑なのに、いい人達だからと受け入れているのはちょっとわかりません。師長も自分が払わないから要らないバイト入れるんです。仕事はボランティアではありません。患者様の状態もみきれないような形態でバイト雇うなんて怖いです。師長は話になりませんね。給料払う人に匿名で連絡してはどうですか?ムリなら辞めたほうがいいです。当直が月に7〜8回ある職場なんてごまんとありますので?


No.2
<2010年10月30日 受信>
件名:不思議な病院ですね
投稿者:小夏

私も夜勤バイトやったことありますが。

本当に人がいないところだったので、土日の夜勤をやってくれる人いないかと探し回っているところでした。

だから、ぷりんさんのようなケースは珍しく感じます。

夜勤5回が3回になったら死活問題ですよね。
看護師が給料良いと未だに思っている人もいますけど実際は夜勤しなかったら格安ですもんね。

師長ではらちがあかないので総師長に相談してはどうですか?


No.3
<2010年10月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

バイトさんは、一人なんですか?

2交替なのに、中途半端な夜勤は、おっしゃるとうり、常勤さんの負担が増えますよね。
今いるスタッフで夜勤がまわるなら、常勤さんの夜勤をけずって、バイトさんを入れる意味はわかりませんね。人が足りなくて、派遣を入れてる病院もありますが。
バイトさんは、師長さんと知り合いなんでしょうか?
まぁ、バイトを上層部も認めて、そういう勤務を組むなら、仕方ないですね。お金のこともありますし、モチベーションも下がりますから。精神衛生に悪いなら、異動するか、転職するかだと思います。

勤務交代や給料など、関係ないなら、スルーできるんですけどね。バイトさんが悪いんでなく、病院の方針がよく、わかりませんね。派遣やバイトは普通、戦力で、常勤の負担になるから、入れる意味ないですから。


No.4
<2010年10月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

バイトの看護師はどういう人なんでしょうね。
ひとつ思いつくのは、准看護師さんが多い職場ですか?
だとしたら看護加算の関係かも知れませんね。


No.5
<2010年10月31日 受信>
件名:日勤のみに・・
投稿者:匿名

私は、日勤で、体調悪く、早退がかさなり、師長から「日勤でこないと、夜勤できても、患者把握できないから夜勤なしね」と、全ての夜勤取り消しなりました(´`)
ただでさえ、基本給少ないのに、辛いの、良くわかります。


No.6
<2010年11月01日 受信>
件名:珍しいですね、というか解せませんね
投稿者:早苗

たいていの病院では夜勤のできるスタッフが少なかったりして
比較的緩やかな病院(外科系であっても大病院ほど重症・急性期じゃない)
では夜勤専門看護師などを募集することも結構ありますが・・・
勤務されてる病院で、非常勤看護師(夜勤専門)などというように
募集されているのではないでしょうか?病院ホームページなどにありませんか?
月2回程度でも夜勤やってほしい病院は多々あります。
そういうわけで、ぷりんさんの様な病棟の状況は珍しいな、と思ってしまいました。

ぷりんさんの病棟では、つまり「夜勤回数が減らされるのはこまる、
バイトさんが入らなくても夜勤をまわしていける」ということでしょうか?
普通非常勤の夜勤専門看護師を導入するということは、常勤の夜勤回数が
凄いことになってしまって、夜勤負担を減らすため・・・というのが常なのですが・・・

非常勤バイトの方は恐らく別に必ずしもぷりんさんの病棟で働きたくって、
常勤の勤務を奪ってまで勤務している、という意識ではなく単に病院と契約して
「じゃあこの病棟で夜勤月2回程度よろしく」という程度でしょうし。

こういった雇用の問題については非常勤で勤務している方の雇用条件
なども絡んでくるので、非常勤の方の採用に疑問があるのだとしても、
慎重に意見を述べたほうが良いと思います。
まあ私だったら一スタッフレベルではまず意見はしません。
少なくとも、採用されて勤務しているということは看護部・事務双方とも
しっかりと契約した上での雇用でしょう。

現状でその非常勤看護師の方は勤務帯でしっかりと特に問題もなく
勤務を行えているのですよね?確かに非常勤の方はリーダー業務など
できませんし常勤と同じように勤務することは難しいでしょうが
そこは常勤がうまくフォローするしかないと思います。

今現在ぷりんさんが一番改善したい問題はなんでしょうか?

急な勤務変更をするのはやめてほしい
→これに関しては家庭の事情で予定が入っていて無理、ですとか
どうしても勤務変更が無理ならばつっぱねるべきでしょう。
ただあまりやりすぎると自分自身が急に勤務変更が必要になったとき
墓穴をほることがあるので、要注意です

夜勤をもっとやりたい
→金銭的な問題で夜勤回数を増やしたい、と訴えてみてはいかがでしょうか

異動した先輩の色々な業務がまわってきて、ストレス
→これは、もう現在勤務しているスタッフで頑張るしかないのでは。
次年度になれば役割分担はあっさりと変わるかもしれませんよ。

少しでもお気持ちが楽になればよいのですが・・・。


No.7
<2010年11月03日 受信>
件名:ありがとうございます。
投稿者:ぷりん

みなさん、貴重なご意見ありがとうございました。

NO1.匿名さん
私の病棟は今月はだいたい夜勤が月3から4回くらいで
みんな生活があるため、月5回くらいはしたいみたいです。
本当に基本給が少なくて、前の病院より経験年数は増えても5万くらい
低いので、夜勤しないとやっていけないんです。
だから何人かは仕方なくバイトしてり・・・・。
ただ、常勤がみんな夜勤するからそうなると
日勤は常勤の人数確保できなくて、パートさんに
頼る傾向にあるのは確かなんです・・・・。最低限夜勤何回って
確保できているのまだいいのですが・・・。

NO2.小夏さん
みんな夜勤をしたがるのには
病棟のメンバーほとんどが独身の20代ってことで
ある程度自由になる時間があるというだけでなく
病棟ドクターがとにかくかわってて
気に入らない看護師がいたらすぐに
シカトして指示をくれなかったり、いじめに走るので
そのドクターの機嫌を損なわないように対応しないといけないので
日勤するほうが夜勤の何倍も疲れるんですよ・・・。
気に入らないと病棟すぐにでも変えさせられるので・・・・。
前の病院は週に2回くらい多いトキは週3回あったりしたので
感覚的に私がおかしいのかな?

NO3.匿名さん
本当病院の方針が全くわからないんですよ・・・・。
月の休みの回数ですら毎回決まってなくて、
夜勤の回数が多ければ休みの回数も増えるみたいで、
本当に意味不明が多すぎな感じです。
夜勤のバイトさんは1人です。
あとは夜勤常勤が1人います。
夜勤常勤さんが月に9回くらい夜勤をする感じで
バイトさんは、毎回バラバラで
バイトさんは違う病院で常勤をしているので
そこでの勤務表ができてからこっちの勤務希望を入れるため
もうこっちでは勤務ができているのに
そこから変更するためいつも
寮組が犠牲に・・・。
後輩や先輩とかもみんな夜勤したくても
それを師長さんに言えずに、まぁ仕方ないってすませちゃうんですよね。
だから師長さんはわからないんだと思います。
さすがに中勤して次の日日勤リーダーするのは
身体がきつすぎなんです・・・。

NO4.匿名さん
ほとんどが正看護師で、准看護師は2人です。
そのうち1人は日勤パートなので
実質1人が准看さんです。

さすがにお給料低いしやっていけないなぁ
って思っていたら、当直看護師さんから
他の病院の夜勤バイトで募集していて月に1回からOKって
ことを聞いたからそこで少し働いてみようかな
って考えています。

NO5.匿名さん
夜勤なしは困りますよね・・・・。
夜勤手当が入らないとけっこう収入違っちゃいますもんね。
私も前の病院で忙しすぎて体調崩したとき
1か月夜勤外してもらったら
基本給しか入らないからかなりきつかったですもん。
早く体調整うといいですね

NO6.早苗さん
病院によって様々だとは思うのですが、
私は今の病院の考え方や方針は本当にわからないんです。
確かに月に2回でも夜勤やってほしいって募集する病院はありますよね。
今は整形外科・泌尿器科・耳鼻科・外科・婦人科の混合病棟でだいたい46床あるんですね。
そこで夜勤は2交代で2人の看護師で観てる感じです。一応10対1とか
夜勤帯は14人までの受け持ち?って廊下に貼ってあるのに
2人の夜勤でいいの?って感じとか・・・。
夜勤バイトのひとはどのように契約しているのか詳しくはわからないのですが、
月によって3回とか4回、または0回とかバラバラなので・・・。

他の病棟に異動した先輩方の穴をうめるのは
残りのメンバーで頑張るのはもちろんのことだと思います。
私が疑問に思うのが、何もかかりをしてないスタッフには係りの仕事など
させずに、なぜかパソコンができるのいう理由でパソコン系の仕事で主任さんが
やっていたぶんが全部私に・・・。だからといって他に回せる仕事を
他の人にまわすのではなく・・・・。さすがに全部はきついと師長に話しても
スルーされ・・・・。病院の行事ごとの係りや委員会の仕事など
重なって大変なんですが・・・・・。
係りをしていない人は新しく入った人ならまだ全然いいのですが、
師長さんが嫌いだからどうも係りとかさせたくないみたいなんですよね・・・・。

色々考えたんですけど、もう6月ごろで転職考えているし
それまではこの勤務で頑張って、他に夜勤のバイトを募集しているところが
あるのでそこに月に1回、2回くらいお世話になろうかと
考えています。
たぶん、今のところに色々期待しても
変わらないような気もするので・・・・。



みなさん、本当に色々ご意見ありがとうございました。
病院によって夜勤内容とか様々だし
私は文章力はあまりないので
わかりずらかったりしたと思うのですが、
ご意見いただいて嬉しかったです。


No.8
<2010年11月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

いろいろ考え迷いながらもご自身の意見をしっかりもってらっしゃいますね。
ご自身が目標とする勉強など頑張れるはずです。
職場環境でいらない気を遣いながらの業務はさぞかしストレスフルでしょう。
病院体制はすぐには改善しませんよね、どこの病院も。
少しでも明るく楽しく締めるところはビシッと締めて、今の病院で頑張れるだけやってみて下さい。
つたない、又、乱文ですが、応援しています。


No.9
<2010年11月06日 受信>
件名:ありがとうございます。
投稿者:れな

NO.8匿名さん
コメントありがとうございました。

今の病院は勤務体制だけでなく
看護部として教育がほぼなく、色んな手順も微妙で病棟によって
全く違うやり方や記録など、様々なところに疑問を持っているんです。
もちろん、すべてが悪いところばかりでなく人間関係など
いい面もたくさんあります。

でも、自分としてはもう少し上を目指して頑張りたい
っていう目標もり、転職を考えているんです。
どの病院に行っても色々な問題や疑問に思うことは
あると思いますが、将来的な目標を持って
自分がやってみたいことに挑戦したいと思います。

本当にコメントありがとうございました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME