看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

自分に看護は無理だと思います。

<2010年10月18日 受信>
件名:自分に看護は無理だと思います。
投稿者:マノ

以前もここで相談させていただいた者です。その節はありがとうございました。

今日プリさんが私にずっと一緒についての日勤テストをしました。

案の定動けず……


そのことから師長さんと面接をし、


半年前からあまり成長してないこと。仕事が時間内に終わってないこと。判断や患者の理解が出来てないこと。

など言われました。
このままでは夜勤は無理だし、夜勤どころか他科に移動したほうがいいともいわれました。


無駄が多い、何してるかわからない、協力できてないなど、また、それが自分でわかってるのに改善できてない。自信がない。もっと真剣に直そうとしないと……と言われました。


正直どうしたらいいのか、ほんと自分でもわかりません。

私は今まで真剣じゃなかったのかぁと思いました。頑張ってる、つもりだったのかな、とも。


確かに患者さんのこと聞かれてもわからないことが多く、見れてないことも自覚してます。ケアにも時間がかかってます。

もちろん直そうと思って試行錯誤しました。が、全部裏目に出て、むしろそんなことしなくていいと言われます。


今日言われたことから、今まで以上に患者さんの予定や薬、経過がわかるよう最低限のことは、メモ見ないでもいいように頭にしっかりしっかりいれよう。患者さんを見よう。もっと勉強しよう。ながら作業をしよう。と今日から取り組もうと思ってます。


どうやったら判断力がつき、患者さんのことをしっかり理解できるのでしょうか?また、動けるようになるのでしょうか?特に何か予定と違うことが入ったらそこからグダグダになってしまいます。何を考えてたらいいのでしょうか。


なんでもいいですので、体験、アドバイスなどお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2010年10月18日 受信>
件名:無題
投稿者:はちみつ

新人さんですか?私は9年目の看護師です。
はっきり言って、そんなすぐにアセスメントができるようになんてなりません。
私たちから見て、そんなことは分かっています。

私たちは新人さん達の頑張っているところがみたいのです。言われなくても注意されたことを調べてきたり、明日の受け持ち患者さんが分かっていれば、30分でもいいから情報をとってから帰宅し、家で勉強してくるなど。。あとはマナー面が身についていない子が多いので、嘘はつかない、言葉遣いや先輩や患者さんへの配慮(挨拶・身だしなみ・ありがとうございましたと言える)、分からなければ分かっている振りではなく、素直に訊く。
教えてもらったら、「○○さんすごいですねー」ではなく、「ありがとうございました。勉強になりました」と素直に受け止める。もし納得いかない答えであっても、反論はしない。あとで自分で調べればいいのですから。


でも頑張らない子はいりません。早く異動するか、辞めてしまえばいいのに。と思います。

大丈夫、今から頑張れば先輩達の反応も変わりますから。今日じゃない、今からですよ! 今はつらいと思うけど、せっかく看護師になったんだから、がんばってください。


No.2
<2010年10月19日 受信>
件名:無題
投稿者:ママナース

私は あなたが 一生懸命頑張っているのがわかります。私にも似たような体験があります。自分だけ時代遅れみたいな。皆の冷たい視線の数々。看護師は 様々な分野があるしね!私はそんなわけで病院は向かない人なんだと自分のことを判断しました。何回も転職して 何年もかかりました。今は訪問入浴と診療所に行って 少しずつですが勉強しようと思えます。私は訪問看護もいいかな?とも思いますが まだ患者さんと深く関われるようなタフではありません。入浴も されど入浴で奥が深いし、スタッフたちとランチに行く楽しみあるし、診療所も1人だけど皆優しいしね!少しだけ 自分に自分の時間の栄養を与えてみてから 自分の居場所探しなんて 如何でしょう?いろんな分野、いろんなライフスタイルが選択できるし、看護師は恵まれていて、やりたくなったら いつでもできます。自分を まずは大切にね。


No.3
<2010年10月19日 受信>
件名:無題
投稿者:優希

私も1年目で就職したばかりの頃は同じような経験をしました。
もともとトロくて要領も悪い方だったので中々てきぱきと動けず、自分なりに努力して少しずつ動けるようになった気がしていても 他のスタッフから見たら全然ダメで・・・。
毎日助言していただいたことを振り返りながら改善に努めたり、図書館で参考書を借りて勉強してみたり・・・色々やりましたが、「頑張りがみえない」「努力していない」と言われ続けました。他の同期と比べても遅出や夜勤勤務になかなか入ることができず、師長さんからも何度も呼び出されては「あなたは本当に駄目ね」と言われる始末。
何をやってもうまくいかなくて、頑張ろうと思えば思うほど空回りで、毎日が本当に辛くて・・・できない自分が情けなくて悔しくてたまらなかったです。
そのうち体調を崩してしまい、自律神経失調症で休職することになってしまいました。
体調が良くなり復職したものの、看護師業務はほとんどさせてもらうことができなくなり、師長さんに看護師業務をさせてほしいと伝えても「絶対にきちんとできる自信があるの?何かあったら私の責任になるのよ!」と言われ、それからは看護助手としての業務をすることになってしまいました。
結局、「看護師業務をしない人を雇っておくわけにはいかない。慈善事業じゃないのよ」と退職を勧められ(病院に残るなら看護助手としての雇用に変更するとも言われました)、自己都合の退職となってしまいました。

こんな私ですが、今でも別の病院で看護師を続けることができています。
まだまだ出来ないことも多いし、勉強不足な部分もありますが、自分なりに一生懸命頑張っていきたいと思っています。
成長のペースなんて人それぞれですし、最初はみんなできないものです。
そこからどんな経験をして、どんな努力をしていくかだと思います。
ゆっくりだっていいじゃないですか。一歩一歩でも歩んでいけば、今すぐにはわからなくても確実に成長していけるはずだと私は思っています。
時には立ち止まってしまうことがあっても、歩くことをやめない限り人はきっと成長できます。どんな経験だって、無駄なことなんて一つもないんですから・・・。
あせらずに一緒に頑張りましょう。時には肩の力を抜いた方が違った目で周りを見ることができますよ。無理しすぎると体調を崩してしまいかねないので、心も身体もどうか大切にしてくださいね。
長文のうえアドバイスになっていなくてすみません。


No.4
<2010年10月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

No.3の優希さん…。それは「こんな私」でも何でもないですよ。あなたは何年目だろうとちゃんとした正看護師です。それは労働監督署に相談して、そこの職員についてきてもらって話つければよかったのではないでしょうか?正看護師として雇ったのに何故看護助手として低賃金で雇われなければならないのか。違法ですよ。従う必要なんて全くないこと。
恐らくそれは中小規模のボロ病院にありがちな汚い不当解雇です。雇用側から解雇できないから、自主解雇へ持っていく。ブラックで汚いやり方です。
そんな病院いても意味ないから辞めて正解だと思いますが、もし生活などの事情のために転職が不利な時なら、そんな不当なやり方には毅然として立ち向かったほうがいいです。経験云々の問題じゃない。資格の有効性や労働者の権利をきちんと主張していいと思います。ったく何様のつもりの病院なんでしょう。いつか負債背負って潰れますね、その手の病院は。その時は高らかに笑ってやればいいんです。


No.5
<2010年10月20日 受信>
件名:無題
投稿者:くん

私もその気持ちが良くわかります。
自分では精一杯頑張っているのに、なにも変わらなくて、できないことだらけな毎日。
ひと一倍頑張るんだ!って思って必死に自分の時間を使って頑張っても、根性だけじゃ、なにもならないと怒られ…。
一個ずつやろうとしても、パニックになって、頭が真っ白で。

今、大きな病院に勤めていますか?
私の経験上、大きな病院ほど、人と比べてしまったり、教育基準がしっかりしていて、自分のペースの成長を認めてもらえない気がします。

私が行った方法は、
一人好きな患者さんを自分の中で決めて、その人の看護をすごく考えました。
受け持ちのときは、なるたけ話をして、その人の病気や症状、をひとつずつ考え、なにが楽なのか患者さんにも相当聞いたりして、できることを考えるようにしました。
看護師ではありますが、一人の人間として、友人のように仲良くなる感覚で患者さんに近づいてみるようにしました。
そしたら、その患者さんに関しては自分が一番考えてるっていう自信を
持てた気がします。
あと、先輩に言われたのは、その病棟に多い疾患や、処置や検査の中で
なにか一つについて勉強して、これだけは自信があるというものを
作りなさいとアドバイスをもらいました。

でも私は3年頑張りましたが、大きな病院をやめ、療養型の病院へ移りました。
医療の技術は高くありませんが、看護のレベルは以前の病院より高くて、
患者さんとゆっくり関わる時間ができて、今は毎日、仕事が楽しいと思えるようになりました。
医療のレベルの高い病院を辞めるのは、リタイヤではなく、
あきらめでもなく、選択なんだと思います。

いろいろな看護があると思います。あなたの看護を必要としてくれる患者さんは
必ずいます。患者さんには、あなたの努力と誠意とケアする思いは絶対に
伝わっています!
本当に辛くて、体が悲鳴を上げたり、看護師が嫌いになりそうになったら、
ちょっと休憩して他の病院も見てみてください。


No.6
<2010年10月26日 受信>
件名:無題
投稿者:マノ

返事が遅くなりました。すみません。そして、皆さんありがとうございます。


すっごく落ち込んでわけわからなくて書き込みさせてもらったんですが、もうちょっと頑張ろうと思います。

私は新人で大きな総合病院の急性期で働いてます。

最近では、チームの人が私を辞めさせまいと優しい色々試行錯誤してくださってます。とても嬉しくて、それに一生懸命応えたいと思い、今まで以上に勉強してます。しかし、気のせいかもしれませんがプリさんだけが、私に対してだけ厳しいです。声かけてもそっけなかったり、返事をしてもらえないことも多々……プリさんはプリさんで悩んで思いとかもあるとは思いますが……

少しつらいです。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME