看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

針刺し事故しました(インスリンを施行した後の針が指に当たってしまいました)

<2010年10月13日 受信>
件名:針刺し事故しました(インスリンを施行した後の針が指に当たってしまいました)
投稿者:匿名

つい2日前にインスリンを施行した後の針が指に当たってしまいました。急いで絞り出し流水で流しましたがまわりのスタッフには言えてません。自分の不注意なので勇気が出ませんでした。インスリンした患者はHBVが陽性の患者でした。 直後の採血ができていないのでどうしたらいいですか?出来たらよその病院で採血したいんですけど、よそのDrには何て言えばいいでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2010年10月13日 受信>
件名:無題
投稿者:にこ

私もやりましたよ。私はすぐに感染委員に報告してすぐに外来で医師に報告しましたが、1ヶ月後に採血となり、直後に採血ではありませんでしたよ。


No.2
<2010年10月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

上司には報告した方が良いと思います。

針刺しは、看護師をしている限り、だれがやってもおかしくない事です。

あなたの身を守る為にも上司、もしくは感染委員に報告されたほうがいいです。


No.3
<2010年10月13日 受信>
件名:気持ちは分かります
投稿者:匿名

病棟の雰囲気や人間関係など、色んな背景があって言いにくかったんでしょうね。気持ちはよく分かります。


でも駄目です。
上司にはきちんと報告しましょう。
何かあったときにあなたを守るためでもあるし(報告しなかった場合、感染しても病院からの保障が出ないかもしれない)、社会人としての義務でもあります。
ちゃんとした病院なら、針刺しをしてしまった場合のマニュアルだってあるし、職員個人を闇雲に責め立てることはありません。
また、もしもあなたの技術そのものに問題があったとしたら、やはりきちんと報告して注意を受けるべきです。
自分のミスを隠蔽すると、やってしまったことの重大さに気づかないために同じミスを繰り返しやすくなります。

勇気を出して。隠してはいけません。


No.4
<2010年10月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

外来に勤める知人は、急性肝炎を起こし、生死をさまよう程の症状が出ました。見舞いに行こうとしましたが、病室の外からチラっと見えた黄疸の知人がベッドに横たわる姿を見て声もかけられず、一旦、退散しました。事故は事故ですから、上司に指導を受け、書類を提出しましたが、今でも元気に働いていますよ。恐ろしい思いをした分後輩に熱心に指導しています。起こしてしまったことは仕方のないことです。隠してよその病院に行っても、医者同士、スタッフ同士に知り合いがいて、逆輸入という形でバレてしまうこともあります。そうなると、事故+隠蔽について指導を受けることになります。隠蔽は病院の管理部が恥をかくわけですから、いまのうちに事故を素直に報告する方がいいと思います。時と場所、患者さんの名前、事故を起こした状況とともに報告が遅れたことに対してもあやまればOKです。


No.5
<2010年10月14日 受信>
件名:気持ちはよくわかります。
投稿者:みみ

針刺しは私も経験しています。

自分のミスのような気がして(そうかもしれませんが。。。)
一瞬、このままだまっておこうかという思いがよぎりました。
何やってるのよ!って怒られて軽蔑されるんじゃないかなって。。

でも、そんなことないんですよ。
看護師をしているいじょう、誰でも、注意していても
針刺しをしてしまう可能性はもっているんです。
私も今後何かあったらと思い、上司に報告しました。
もちろん、同じことのないように自分の行動を見直しすることを
指導されましたが、
怒られるようなことはないです。
普通ならだいじょうぶですよ。

とくに、Bの陽性の方の針刺しならなおさら早急な対処をされたほうが
よいと思います。
48時間以内の免疫グロブリンの接種が必要になってくると思いますし、
ご自身の病院での対処が一番だと思います。

あなたの体のことです。
ご自分で守るしかないのです。

B肝の感染率はけっこう高いです。
怖がらせるわけではないですが、患者さまのウイルスの感染率の高さも
調べればわかることですし、
いますぐにでも報告されたほうがいいです。
だいじょうぶです。
がんばってください。

しっかりと対処ができたという報告をここでしてほしいと思います。

まっていますね。


No.6
<2010年10月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

みなさんのおっしゃる通りですね。でももう、48時間以上たっているので注射はどうでしょう…
それに、他の病院で針刺しのフォローをするのは困難です。採血だけならできますが。

針刺しは一人の不注意だけの問題ではなく、他の看護師を守ることにもなる大事な問題です。
こういう事故や犠牲が過去からあったからこそ、安全な針の開発やリキャップはダメというようなルールが統一されてきたのです。ある意味、当事者は被害者であり、安全な医療のための貢献者でもあると思います。

と、他人は言えても、その当事者にはなりたくないですよね。言った後の面倒を考えると、黙っていたけど大丈夫だった…という結果になることにかけてみたい気持ち、わかります。私も黙ってたことありますし、1度針刺しを言ったら、2度目は(あったとしても)もうとても言えないと思います。

報告後の体制がもっとなんとかならないのかと思います。このように報告できないでいる看護師はすごく多いと思います。報告のできる人の勇気や正直さを認めてくれる職場であってほしいですね。


No.7
<2010年10月14日 受信>
件名:無題
投稿者:私も同じ経験者

私も新人の時代にインスリン用の注射器で針さしを起こしてしまいました。
自分の保身のためと、事実を言い出せず、かれこれ数年経ちます・・・・。

患者さんの感染症の記録を確認し、マイナスを確認しましたが、それでも、もしかしたら+で、自分自身が感染していたらどうしようと、健康診断まで心配でなりませんでした。


健康診断で、マイナスを確認し、ホットしたのを覚えています。
ただ、これは、運が良かったケースですね。
患者さんから感染したケースも知っていますし、うちの病院でも年間5〜10件位の針さし事故が起こってます。年間を通して、検査をする針さし後のマニュアルが作られています。

ただ、針さしをした者にしかわからない、追い込まれた現実がありますよね。
でも、感染していたらと考えると心配ですよね。

良い例とは思いませんが、ひとつ提案するなら、「お婆ちゃんがインスリン注射をしていて、手伝っていて針さしをしてしまった。お婆ちゃん自体が、感染症の検査をしたことがないので、念のため検査してほしい。」でもなんでもいいと思うので他院で良いので調べてもらった方がいいと思います。実費でもいいじゃないですか。
本来なら、事実を報告しながら対処できるのが理想ですが、現実はそうもいきません。
私も、死んでしまいたいと思うほど針さしで追い込まれたことがあったので、良くないアドバイスですが、ここに投稿させて頂きます。


*普通の針での針さしはもちろん、インスリンのオレンジキャップは突き抜けるんですよね。。。リキャップしないのが一番いいですが、改良の必要制は感じます。
なんで、インスリンシリンジは改良されないんでしょうね。
ちなみに、うちも基本は針さしボックスを持参しリキャップしない。どうしてもの時は、片手でリキャップというマニュアルになっています。
にしても、個人的には針さし対策のために、インスリンシリンジは改良すべきと思います。


No.8
<2010年10月28日 受信>
件名:私もだまったまま数年経過
投稿者:わかば

 誰にもいえない。
わかります。そのときの私は毎日毎日おこられて、インシデントをたくさんして・・・
またおこられる!
って思ったのでいえませんでした。


No.9
<2010年11月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

その後どうされました?心配しています。


No.10
<2015年11月01日 受信>
件名:ホテルのレストラン勤務ですが
投稿者:匿名

ホテルのレストランのホール勤務で針刺し事故に遭いました。
トイレの清掃もホール担当の仕事です。
いつものようにトイレ内のごみ箱から、
使用済みハンドぺーパーを大きなごみ袋に移していた時に遭いました。
インスリン使用済み針が紙に紛れて捨てられていました。
チックと指先に違和感を感じ、気が付きました。
医療用使用済み針と言うことで、救急外来を受診し血液検査を行いました。
日を改めて、感染症科の受診をすすめられました。
医療現場でもない、ホテル客室でもないところで、医療用針が捨てられていることにショックでした。
針を使う人も、細心の注意を払って頂きたいと感じました。
私自身も、命とは引き換えたくはないので、細心の注意を払い、
かも?!ではなく、だろう!!の気持ちで作業に当たります。
これからどのような検査、経過観察になって行くのでしょうか?
また、どのような症状に気を付けなければいけないのでしょうか?


No.11
<2015年11月03日 受信>
件名:主さん、10さんへ
投稿者:匿名

針刺し後受診してどれくらい経ったのかはわかりませんが、検査結果がマイナスとされても定期的に検査をしてもらいたいと受診先へ依頼し、再診の目安や気をつけることを聞かれてはどうでしょうか。

私は若い頃HCV陽性の方の針刺しをしたことがありますが、その後陽性になることなく経過してます。無事出産もしました。
未婚の方ならブライダルチェックともしても検査できます。結婚や妊娠時に事前チェックしていきましょう。

公園で子どもが使用済み注射器を拾った…という書き込み、このサイト内だったか忘れましたが見かけました。
ゴミ集めも然り、小さなお子さんのいる方もまた、充分注意して頂きたいと思います。
主さんも、10さんも早めに対処して下さいね。


No.12
<2015年11月14日 受信>
件名:無題
投稿者:(T ^ T)

2日前にペン型インスリンで針刺し事故しました。
患者はHCV(+)患者でした.上司には言えませんでした。どうしたらいいでしょうか。


No.13
<2015年11月15日 受信>
件名:12さんへ
投稿者:11

怒られてもすぐ報告。
今なら大丈夫。
自分を守ることが優先だよ!
今までの人生よりこれからのほうが長いでしょ?
ミスしたと怒ることでなく、スタッフを守るために報告するのですよ。


No.14
<2016年08月12日 受信>
件名:針刺し事故
投稿者:匿名

患者さんにインスリンを打った後、誤って自分の指に刺してしまいました。
上司に言えず…誰にも言えず…
すぐ報告しないといけないのは分かってますが、怖くて言えませんでした。勇気がなくて言いだせませんでした。
それから数日たって不安で不安でどうしていいかわかりません。

先日健康診断をしたのでHBV抗体は+です。
ということはHBVにはかからないですよね?

患者さんは感染症の検査はしてないみたいです。
だとすると、私自身がどこか病院で血液検査をしてHBV,HCV,HIVをみてもらったらいいでしょうか。
本当はこんなやり方は間違ってますが、時間がたってるしもうどうしても言いだせなくて、そうするしかないのかなと思っています。


No.15
<2016年08月26日 受信>
件名:針刺し事故
投稿者:匿名

私も昨日ペン型インスリン針で、針刺しをしてしまいました。怖くてとても、まだ誰にも言えてません。インスリンをした瞬間手が震えて、左の人差し指に刺さりました。すぐに流水で長し、血を絞り出しましたが、不安で仕方ありません。
後で調べてみると、HBVの既感染の人でした。上司に言わないといけないのは分かっています。でもどうしたらいいのか分かりません。
自分のHBs抗体は+でしたが、怖いです。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME