看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

同僚にイライラする

<2010年10月07日 受信>
件名:同僚にイライラする
投稿者:匿名

はじめまして。経験20年の看護師です。今まで人間関係で、嫌な人はいても上手くこなしてきました。でも今いる同僚がどうしても嫌で仕方なく一緒の勤務だと頭痛がするようになったんです。経験10年の看護師です。基本以前の事ができておらず危険きわまりないのですがアドバイスには「細かい事いちいち言うの辞めてください」と。SAHで再出血の可能性のある患者が嘔吐したとの報告。血圧はと聞くと測ってない。部屋に行くと車椅子に座らせたまま。自覚症状も神経所見も観察してない。又、大たい骨頸部骨折で保存療法の患者の体位変換やオムツ交換。丁寧にやってあげたいのに骨折部位を押さえるものだから絶叫。患者の事を把握できてなかったんです。バルン交換で医師の介助。ウロガードも蒸留水も準備せずカテーテルだして渡そうとするから「準備をしてから」と言うとキレて病室で泣き出した。今時体位変換の度にバンバン、タッピングしたり気切口をイソジン消毒して歩く。尿量が前日より800ml位すくなくても報告なし。他にも多々。困りきって師長に指導をお願いしたら「私は経験があるんです。細々と言われなくてもわかります」とやっぱり泣き出したそう。患者の安全を守るために目を光らせて、師長から最低危険な事だけは注意してもらうという方向で接していますが限界に近いかも。私自信、救命救急や循環器が長いので細かい事は確かですがひどすぎると感じます。臨床指導の経験もあるのですがこのように反応されたのは初めてな事もストレスの一因です。周りは「見て見ぬフリ。事故が起こっても師長の責任」と平常心にすごしてます。今は会話する意欲もないのでリーダーのとき報告をうけ質問するくらいです。メンタルで何かあるのは想像できますが、今後彼女と同じフロアーで仕事を続けていくにはどう自分をコントロールすればいいのか悩んでしまいます。(又頭痛くなってきた)

スポンサード リンク

No.1
<2010年10月08日 受信>
件名:その人の看護師としての職歴は?
投稿者:小夏

私も同じく10年目の看護師です。

一か所で基本3年と長く働いていないのと、重症系の病棟で働いた事が無いので知識も経験も浅いタイプです。内科(主に癌末期でナチュラルコース&安定した呼吸器&神経内科)、マイナー外科(整形外科・泌尿器科(内視鏡メイン)・耳鼻科)しか経験がありません。多分、その10年目看護師とどっこいのレベルだと思います…orz
脳外科なんか怖くて看護出来ません。たまにベッドが空いていたら看護せざるをえなかったんですが、医師許可が出てベッド上安静、読書・テレビ可だったんですが、ドラマ観て興奮(というか、泣いてた)してただけで120台だった血圧が180台まで上昇するし…。あわててテレビ観るのやめてもらいましたよ…。
怖くて自分の力量では看護出来ません…。

憶測ですが、その人のメンタル面の問題もあるでしょうが今までの経験によっては怖さが分かっていない可能性もあります。

その方はずっと今の病院にいらっしゃる方ですか?
それとも中途採用者ですか?
中途採用の方だったら指導が面倒くさくて放置されて自分は出来ると思いこんで年数だけ重ねたパターンかもしれません。

多分、待ってたら辞めていくんじゃないですかね?
それか、師長判断で被害の少ない部署に配置転換になるのではないでしょうか?
当たらず障らずで…。


No.2
<2010年10月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

イライラが伝わって、心を閉ざしているのかもしれませんね。直接、言わずに、誰かに言ってもらったらどうですか?職場にイライラしてるスタッフと、イライラされているスタッフがいます。それどころじゃなく仕事してるその他大勢の者としては、どっちも迷惑なんです。厳しく言うスタッフも、言うこと聞かないスタッフも、本業やってくれって思います。どちらともに別々につかまって仕事中に話聞かされる身も辛いです。相談者さんと同僚は両極端の違う生き物です。ほんの少しだけ妥協すると状況かわるかもしれません。生意気言ってすみません。


No.3
<2010年10月09日 受信>
件名:わかります
投稿者:りん

私の場合は、..トップが素人レベルの人でした。他の看護師も同じ。基礎看護もできてなく、いつ医療事故が起きても不思議ではない。そして、いきなり切れる...人格障害の方で、私が移動しました。医療事故になって、責任押し付けられたら たまらないので。匿名さんの場合は、その人だけなので、話し合いをするとか、移動してもらうとかしてもらったらどうですか?無理なら、匿名さんが移動することも考えて。


No.4
<2010年10月09日 受信>
件名:ため息ものですね
投稿者:匿名。

私もそういうのイライラします;
何も特殊で高度なレベルの要求ではないですよね。骨折部を抑えたら痛いだろうとか怖いとか素人でも思うことです。
10年目だともう、人に注意されることなんかなく今まで来ていたはずなので、今さら言われることがうるさいのはわかります。だからといって、わからないこと、できなかったことに対していちいち言うな、わかってますと言う態度がいただけません。
「わかってるならやりなさい」「できてなかったから言ってるんです」って言いたくなります。
こういう人は、何かやらかすというよりは、『やるべきことをやらなかった』タイプのミスをするかも。
私も一旦目障りになると気になってしょうがないけど、腹が立つのは相手に期待するからだそうです。こういうときはこうするべきとか、こうしてほしいのにと期待するから腹が立つんだと言われたことがあります。今は「私には関係ない」と割り切る努力をしています。


No.5
<2010年10月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

プライドばっかりで思いやりがないんです。自分のことには敏感で、患者さんやスタッフ、つまり自分以外の他人ことには無関心なんです。やっかいですね…。何かあった時の指示はあるでしょうに確認しないんですかね…。こっちは何もなくても予測される事態についての追加指示を夜勤前に確認してるってのに…。何のために白衣着て存在しているんだろう?出身学校にもよるし、生育歴にもよるし、本人の考え方にもよるし…。看護師ほどピンキリの激しい職業はないと思います。准看廃止どころか、正・准の他にそれぞれ優・良・可・不可基準を付けてレベルの可視化をすればいいのにと思う今日この頃です。不可はもちろん看護業界では働けません。


No.6
<2010年10月11日 受信>
件名:皆さんありがとうございます
投稿者:投稿者です

師長に指導をお願いしてから少し気が楽になってきました。私自信の異動もお願いしたのですが、、、。とりあえずは今とりかかった看護研究まとめたら私のここでの責任は果たしたという事にしてもらいたいです。こんなおばさんでも悩みながら頑張っています。多分私より随分若い方からのエール嬉しかったです。皆さんも身体に気をつけて良いお仕事を。あと今の看護とか治療とか新しい知識をおばさんナースにどんどん教えてください。嫌な顔するおばさんには勿体無いので内緒に、、、。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME