看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

バイアルから薬液の吸い上げ方について

<2010年10月03日 受信>
件名:バイアルから薬液の吸い上げ方について
投稿者:ポンちゃん

最近、クリニックに勤め始めました。 そこは只今、ワクチンの予防接種が主で、26ゲージの針付き注射器でバイアルから薬液を吸い上げ、そのまま児に接種しています。 その時、エアーばっかり引けたり、薬液が垂れたりして上手く規定量を吸い上げる事が出来ません。<特に溶解するMR>
どの様にしたら、スムーズに手早く出来ますか? 教えて下さい。 宜しくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2010年10月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

小児科で勤務する者です。私のやり方記載しておきます。
生食をまずは0.7ml吸いますが、この時針先が液中にあることを確認しながら、そしてなるべくエアが入らないように吸います。エアが沢山シリンジにたまってきたらシリンジをたたいてエアをこまめに抜いた方がやりやすいです。0.7mlとれたら次は溶解用のバイアルに全量うつします。うつすとき針とシリンジの接続部から液がもれやすいので慣れないうちは接続部をおさえながら…の方がいいかもしれません。うつし終えたら溶解用バイアルのエアを0.2ml位抜きます。シリンジにエアを吸ったら一度針を抜き、次はシリンジのエアをある程度抜きます。この時シリンジ中の液を捨てないように。このエア抜きはしない方もいると思いますが、ワクチンの種類によっては圧の関係?で破裂する事もあるので私は癖付けとしてやってます。もちろんバイアルの混濁も忘れずに。慣れたら混濁させながらシリンジのエア抜きをします。エアを抜いたシリンジを溶解用バイアルに再度刺し、あとは液を吸い上げるだけ。この時もこまめにエアを抜きながら針先は液につけて。長々すみませんでした。わかりにくい文章になりましたが…。


No.2
<2010年10月04日 受信>
件名:バイアルからの吸い上げ方法について
投稿者:匿名さん

返信有難うございます。 もう少しだけ教えて下さい。 小さなバイアルの場合、普通の注射薬と違って、吸い上げる量と同量の空気は注入しないのですか?(MRだったら0.5cc+0.7CC) あと、インフルエンザワクチンを吸い上げる時は、どうなのでしょうか? 始めに0,5ccの空気は入れないのでしょうか? 教えて下さい。 宜しくお願いします。


No.3
<2010年10月04日 受信>
件名:無題
投稿者:No.1匿名

私はエアを注入はしないです。もしかしたらそういう方法で溶解する手もあるかもしれないですね。知識が乏しくごめんなさい(T_T)
インフルの時の吸い上げはエアを注入とか関係なしにただ吸い上げるのみです。シリンジに入るエアを抜きながらです☆


No.4
<2010年10月04日 受信>
件名:バイアルからの吸い上げ方法について
投稿者:ポンちゃん

返信、有難うございました。とーっても勉強になりました。また明日から頑張りたいと思います。また何かあったら投稿します。その時は、どうぞよろしくお願いします。


No.5
<2010年10月04日 受信>
件名:頑張りましょう!
投稿者:No.1匿名

これからインフル予防接種も始まりますね。お互い頑張りましょう!私も頑張って吸い続けます(^^ゞ


No.6
<2010年10月16日 受信>
件名:バイアルからの薬液注入について
投稿者:ばば新人ナース

 すみません、私も質問です。
生食200mlとあるバイアルの薬剤1/2の指示があった時、
そのバイアルの粉状の薬剤を生食200mlから10ml引いて、
バイアル瓶に注入し、5mlを引きもとの生食に注入すれば
いいのですか?


No.7
<2010年10月17日 受信>
件名:新人ナースさまへ
投稿者:匿名

おっしゃられている方法でいいと思います。ひくシリンジが小さければ5mlを生食からひき、バイアルに注入、溶解し、2.5mlを生食に戻してもOKだと思います。


No.8
<2011年03月06日 受信>
件名:注射
投稿者:正看護師

バイアル瓶に注射器で針を刺すときに、バイアルを逆さにして、注射針をさすのが本当ですか?

バイアルを置いて、注射針を刺して、持って逆さにするのが本当ですか?

准看護師50歳の人に、注意を受けました。

バイアルに90度に刺すことが目的であり、どちらでもいいと思うのですが、とにかく、いろんなことで、ご自分が習ってきたことと違うと、すぐ、影で悪口を言ったり、師長に告げ口をしたり、古い用語を出してきて、かなり、困っています。


No.9
<2012年03月15日 受信>
件名:無題
投稿者:Tさん

私も同じような悩みがあります。予防接種のワクチンの薬液を エアをほとんどいれることなく、うまく吸えるにはどうしたらいいですか?エアを吸いすぎて、薬液を指示量吸い上げるのにとても時間がかかります。あと、どうしても、ビンに薬液は残り、再度針を刺しては、吸い切ろうとするため、時間がかかります。

ご回答をよろしくお願いします。


No.10
<2012年05月17日 受信>
件名:教えてください
投稿者:新人

オンコビン 1mg 1.3v
生食20ml 1A

という指示があるときってどうに溶けば
いいか教えてください。


No.11
<2016年11月14日 受信>
件名:ポンちゃんさんへ
投稿者:無名

初めまして。
大学病院で20年働いている看護師です。
追加ですが、ご承知かも知れないのですが、
バイヤルを貫通した注射針(薬液溶解で使用した針)で、人に注射すると、痛みを強く生じさせてしまう事もあります。
なので、私は、溶解する時の針と、患者様に注射する時の針は変えるようにと教わりました。


No.12
<2016年11月15日 受信>
件名: NO11さんに同意
投稿者:匿名

バイアルに刺す針と人に刺すは必ず変えます。
一度 他のナースが準備した予防接種シリンジを 当然針は変えてると思い接種したところ ザクッっとした感覚がありとても痛そうでした。
準備した人に聞くと替え忘れたと。
実害アリですよ。
細い針であればあるほど強度も弱いので針先は微妙に変形します。


No.13
<2019年04月04日 受信>
件名:無題
投稿者:ミニー

DTのワクチンを注射器に吸うときエアーばかり引けて量が足らなかったことがありました。液漏れはなかったのですが、薬品会社は0.2は入ってるはずです。との回答で私は始末書書きました。うまくひける方法があったら教えてください。


No.14
<2019年04月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

同じ質問が結構あるんですね…

エアばかり吸引してしまうのは、針先がバイアル内のエア部分にあるから。
シリンジの針を刺したまま、バイアルを逆さまに持って内筒を引きますよね。
その時に針先を薬液のある位置まで引き下げないと、いくら吸ってもエアしか入らないはずです。
残り少ないパックジュースを飲む時、ジュースのある部分にストローの先がなかったら飲めないでしょ?
(それともそんなビンボーったらしい飲み方は若い人はしないのかしら?)
それと同じです。


No.15
<2019年04月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

No.13さんは吸い上げるときに何ゲージの針を使ってますか?
インフルエンザワクチンは上手に吸えますか。
インフルエンザワクチンが吸えるならできそうですが。

針先が液に浸かってますか?
バイアルの底を傾けて液を確認してますか?
逆さまにした時に液を確認してますか?
ゴム栓のくぼみに薬液が溜まっているのでそこに針先を持っていって、
いや、ゴム栓に刺すときに中央に刺してギリギリ針先をゴム栓からでるくらいのいちで吸引してください。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME