看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

脳外科に異動になってそこのスタッフにビックリしています

<2010年07月15日 受信>
件名:脳外科に異動になってそこのスタッフにビックリしています
投稿者:匿名

ちょっと相談です。

2ヶ月前に脳外科病棟に異動になりました。
みなさまの想像通り認知症の患者がいます。術後不穏の患者がいます。
やはりといっては何ですが、イライラしているスタッフが多いです。
異動してきてから私の目の前で不穏患者を平手うちしたり、叩いたりした看護師を
二人見ました。私は本当にびっくりしてしまって、呆然としてしまいました。
確かに患者さんは疾患のせいで暴言、暴力が凄いし、その看護師もその患者に
思い切り殴られてたんですけど、思い切り殴り返すって、どうなのと驚きました。

昨日の夜勤でも看護歴20年くらいの看護師が、暴れてサーフロが入らない患者に
足で蹴られて、マジギレして(ここにびっくりなんですけど、どういう心理なのでしょう)
患者を平手打ちしていました。青アザが今頃できているかも知れません。
私は10年以上看護経験がありますが、ここの職場はまだ新人に近いのでどうにも
上手にスタッフを止められず悶々としています。昨日もまあまあ、って感じでサーフロ
入れるのを変わって引き離しましたが。

先日、患者さんの家族から顔に不自然な青アザができているがまさか殴られている
のでは?と言われました。まさか・・・と上司が言っていましたが、私はどうも昨日の
一件もあってスタッフが付けたのではないかと思ってしまうのです。
その患者を誰かが殴っているのを見たわけでは無いですが、すべてが疑心暗鬼です。

やはり師長にそれとなく相談するのが良いでしょうか。
ただ、師長は口が軽く、あまり頼りにならないタイプなんですよね。
不穏患者は多いですが、勤務はさほど急性期にしては忙しくなく、残業もほとんど
無い様な職場です。
ただ、年配で接遇がなっていないような昔ながらのスタッフが多い職場ですね。
患者にタメ口でしゃべったり、患者を呼び捨てにしたり、そんな感じの日常風景です。
私の投稿を見てくださった皆さんならどうしますか?

スポンサード リンク

No.1
<2010年07月15日 受信>
件名:我慢できません
投稿者:匿名

もう、怒りを通り越して悲しくなります。
疾患を全く理解していないこと、患者に対する人としての尊厳も何も感じられないこと、自分の感情のコントロールの無さ、それを把握も統括もできていない管理者…
接遇云々の話ではないですよ。思わず叩き返してしまって後悔している、、、ということでも無さそうだし。
これ、虐待って言うんですよ。こんなところでまともな看護などできるはずがない。
私ならトップに直接訴えて辞めます。反応次第ではどこか外部に訴えるかも。
本当に腹がたちます。


No.2
<2010年07月16日 受信>
件名:腐った職場への対策
投稿者:かめ

あなたにできる最善の事は何でしょうか。
こうしている間にも、看護師に虐待を受けている患者が増えているのではないでしょうか。
どんな手段で患者を救うのが最善なのでしょうか。

スタッフに注意して改善されますか?あなたの目の前では行わなくなるだけでしょうか。スタッフ全員が隠れても患者を殴らないようになるでしょうか。
私は以前、看護師が認知症の患者を赤ちゃん扱いしている職場にいました。
その際職場で上司に相談しました。しかし、上司は何もしませんでした。結局看護師長といえども、古株の看護師たちを相手にもめ事を起こしたくなかったようです。

最善の手立てはなんなのでしょうか。私にもわかりません・・・・・
看護部長に訴えるとか。院長に訴える。
例えば、新聞・看護協会に匿名で投稿するとか?このサイトに公表するとか。
病院評判・クチコミサイトに投稿するとか。


No.3
<2010年07月16日 受信>
件名:無題
投稿者:祐

異動ということは、院内なんですか?

不穏患者さんは多いが急性期で落ち着いてるのに、そんな状況なんですか?

不穏患者さん(認知症)の方って内科でも外科でもいると思うんですが…。
びっくりです。


No.4
<2010年07月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ありえないですね。看護師云々の問題ではなく、人としてどうなのでしょうか。本当にこういう人が、同じ看護師という資格持ってることに腹が立ちます。看護師は専門職です。20年程経験のある人ということですが、そんな行為をすること自体プロフェッショナルとは掛け離れてますね。
師長は口が軽いとのことですが、私なら構わず師長に相談します。そして、師長だけじゃなく直接部長にも報告します。

それにしてもその年配の看護師、近い将来自分も年老いていくのに、自分の身に置き換えて考えたりしたことないんですかね…
どちらにしても、私にはその人の行為、考えなど全く理解できません。


No.5
<2010年07月17日 受信>
件名:無題
投稿者:ぷららん

リスクマネージメント委員会はないんですか?

まず出来る事…

腹痛(腹部を殴られた痛み)の訴えや痣や傷などについて記録に残してみては。証拠にもなるし。

あと、病室の配置をうまく変えるとか…。4人部屋のうち1人でいいから家族がマメに面会に来る病人を入れて、他からの視点をつくるとか。

みんなに虐待されている患者って決まってませんか?そういう患者を率先してあなたが受け持つのも一つでは。

手がかかる患者を受け持ち続けてる看護師って、イライラしてますもん。イライラが蓄積しちゃうんでしょうね。虐待看護師には日勤のうち7割は軽症の患者を人数多めに看てもらう日を設定するのも良いのでは。

まだ入所したばかりなので、院長や婦長などのキャラを観察してからじゃないと相談相手を間違ったらあなたが損しますよ。相談相手を決めるまでは、自分だけで出来る事をなるだけ頑張ってみては。

相談相手がおらず、もしも内部告発するなら証拠が必要ですよね。まずは記録を残す、事実を記すのが第一歩です。『私は見ました』では誰も状況が分からないし、せっかくの告発が無駄になるから。

頑張ってくださいね!


No.6
<2010年07月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は自分の立場を気にしない人間なので、すぐ師長報告です。おかしい事はおかしい、間違ってる事は間違っている、それが言えないなら十年の経験が泣きますよ。それを良しとする場所(病院とはいいません)なら自分から退職です。それにしても、実際の話なんですよね、恐ろしいです。


No.7
<2010年07月18日 受信>
件名:ひどいですね
投稿者:匿名

自分の家族が看護師に叩かれたとしたら‥想像するだけで悲しくなります。まだ4年目ですが転職し今年から初めて認知症の患者をみています。たしかに忙しいとたまにはイラッとしますが、この人に悪気はないと考えれば流せるくらいの感情です。私の転職した病院も地方で接遇がまったくなっていないです。申し送りや、ましてや気切している意識のある患者にむかってあだ名で呼びます。患者の家族には「ご苦労様」と言う看護師もいます。暴力はないですが、大学病院に3年いたのであまりの接遇の違いに愕然としました。長くは居なくない病院なので1年で辞めるつもりです。もし、暴力をみたらありえないと伝えてすぐやめます。


No.8
<2010年07月20日 受信>
件名:同じ状況
投稿者:匿名

相談内容を見てすごく驚きました。同じ職場のスタッフ?と思うくらいです。私も脳外科に4月から勤めています。同じように40代50代のスタッフが多く、患者・嫌いなスタッフにやりたい放題・言いたい放題です。先日も嫌いな患者を囲みみんなで文句の言いあいでした。また、すぐにでも亡くなりそうな患者がいて、家族も集まっていましたが、お構いなしに占いや男の話など大笑いで盛り上がっていました。師長も口は軽いし、その人たちを肯定までします。私は眼をつけられてしまい、事あるごとに注意されます。相談もできないし、異動なんてできるわけでもなく、最近はやめようかなあとも思っています。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME