看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

小さい子がいて仕事されてる方

<2010年07月08日 受信>
件名:小さい子がいて仕事されてる方
投稿者:二児の母

私は3歳5歳の子を持つ6年目の看護師です。現在施設でパートに就いて働き1年経ちますが子供がよく熱をだし仕事を休ませてもらってます。上司はとても理解があり具合が悪い時は休んでいいからとおっしゃっていただいてます。が、最近辞職者続きメンバーが足りない状況です。6月は自分が体調不良で休みもらいその後下の子が熱上がり回復後、今日は上の子が39度の熱があり明日も仕事を休ませてもらわなければなりませんが…いいずらいです。周りのスタッフは表面上は仕方ないなどあわせてくれますが、仕事に行きにくいです。辞めたいという願望があります。
よくお子さんが病気される方で仕事を休んでもスタッフは理解ありますか?7月いっぱいで退職を明日告げようと考えてますが…助言お願いします!

スポンサード リンク

No.1
<2010年07月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

パートだからその辺は割り切って考えていた方がいいと思いますよ。
上司が理解有るなんてうらやましい。そういう職場を辞めないほうがいいですよ。


No.2
<2010年07月13日 受信>
件名:恵まれていると思います
投稿者:だんごちゃん

何だか読んでいて恵まれた職場にいるので、うらやましいとさえ思いました。仕事を休んでも理解のある上司なんてなかなかいないですよ。口先だけではなくこころよく休みをくれるのですよね。いいじゃないですか?私なら子供が大きくなるまで勤務させてもらいますけどね。その後、お子様の成長とともに勤務を継続するなり転職するのは自由だと思いますが側の人間としては子供さんが大きくなっても勤務してくれるとうれしいと思います。私の職場の人もお子様を生んでから急に子供さんの病気の為、よくお休みされたりしてましたが、お子様が保育所に入る年齢になったら退職されてしまい、がっかりしましたね。仕方ない事だと思ってますが協力した人間の気持ちというのもあります。私も子供が小さい時に休めなくて苦労した人間ですので周囲に協力したいという気持ちは持っていますが、お子様が成長されたら、ぜひその気持ちを他のスタッフに返してあげて欲しいと思います。


No.3
<2010年07月13日 受信>
件名:無題
投稿者:ナースまま

同じく3歳5歳の経験年数六年めの二児の母です。正職員で夜勤もこなしています。まず働くのであれば責任が生まれることを自覚して、子供の病気の時の受け入れ先を考えるべきです。私たちは病気1日目、2日目は夫婦交代で休みむか病児保育、保育ママ、ファミリーサポート、それもだめならお互いの両親に打診です。様々な手段を調べておく。具合が悪ければ休めれば一番ですが、やはり周りに負担をかけることを考えるなら、ある程度預け先を調べておくことですね。パート正社員に関係なく、労働には責任があります。


No.4
<2010年07月14日 受信>
件名:無題
投稿者:くま

私もパートで働いていましたよ。今もパートの求人探しています。
私は、職場の方の理解があるのなら続けてみられたら良いのではないかと思いますよ。なかなかそう理解のある職場はないですから。
パートも正社員同様、責任があるとわかっているから退職を…と考えられてるのかと思います。しかし、それぞれの家庭の考え方がありますからね。無理されないほうが良いと思います。
私が以前勤めていた職場の上司は、子供はだんだん大きくなって、病気もあまりしなくなるから大丈夫。子供が病気の時くらい一緒にいてやりなさいと言って下さいました。まだお子さんが小さいし、病気は仕方ないです。
うちの子供たちもよく病気して、休みもらってましたよ。だから今までパートで働いてました。小学生になったら病気ほとんどしません。
今はつらいかも知れませんが、後で子育て中のナースの気持ちがすごくわかる様になると思いますよ。

潜在看護師が増えるはずですよね。もう少し理解が欲しいと思います。すみません、独り言です。


No.5
<2010年07月15日 受信>
件名:助言ありがとうございます
投稿者:二児の母

皆さんの意見をいただきありがとうございます。
一昨日上司に退職をお願いし話ましたが受理されませんでした。理由は今は看護師不足なことやこの施設に必要な存在とまでいって下さり、休みが必要時はいつ休んでもかまわないと話て下さり、嬉しく涙が出てしまいました。
私はこの施設に転職した時正社員で働いておりました子供が病気の際は義母に預けていました。義母も協力してくれるとの約束で仕事を始めたのですが…夫が同居を拒否してから全く協力してくれず…夫は仕事の帰りも遅いためあてにできません。実母も県外ですし田舎な為保育ママや病後時保育なども近くにはありません。下の3歳の子供は身体障害者手帳3級もっている子供です。よく熱もだします。他のスタッフに負担もかかり申し訳ない気持ちはあり、辞めたい気持ちがありますが上司が理解してくださっているのでもう少し頑張ってみようと思います。


No.6
<2010年07月16日 受信>
件名:感想です
投稿者:だんごちゃん

退職されてなくて良かったと思いました。それに職場に必要な存在と言われたら嬉しいですよね。職員冥利につきると思いますし、もう少しがんばろうかなと思えますよ。それにしてもそこまで言って下さる上司の方は頭の切れる出来たお人ですね。私もデイで働いているんですが、きっと私が退職するって言ってもそこまで引き止められるかな・・なんて思っちゃいました。なんにせよ子持ちナースに優しい職場ですね。うらやましいですよ。大事にされているのですから、これからもがんばって下さいね。


No.7
<2010年07月17日 受信>
件名:頑張ってください
投稿者:はるまま

私も子供を抱えつつのパート勤めです。
父親は休みをとりずらく、田舎の為かファミサポや病児保育も事前に診断書を出さなければいけないなど利用しずらく、自分の両親は共働き、旦那の両親は病気と預け先がほとんどない環境でした。
働き始めの時はよく子供が熱を出して「休ませて下さい」と電話してましたが本当に辛かったです・・・でもその子供も大きくなり体が丈夫になって休みにくくなりました^^

今が辛抱のしどころで、もう少しするとお子さんも丈夫になられると思いますよ。辛いときは「自分の子供を看護しないでどうして他人を看護できようか」と思ってました。

どうしても気が引けるのなら少し働く日を制限されてはいかがでしょうか?
私も今週3〜4回のパートですが休みの日に子供が少しでも調子悪そうならすぐ保育園を休ませて様子見てます。おかげでここ一年職場の欠勤は0になりました。


No.8
<2010年08月07日 受信>
件名:退職します…
投稿者:二児の母

ご意見いただきありがとうございました。
今のデイで頑張っていくつもりでしたが下の子の持病が悪化し病院通いが続き、結果出勤できず…職員に迷惑がかかり自ら退職を決めました。上司はギリギリまで退職をとめて下さり感謝の気持ちもあり恩返しできないことがとても辛かったです。
子供がおちついたら週2〜3回のみのパート探してみます。
助言をありがとうございましたm(__)m


No.9
<2010年08月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

子どもさんの調子はいかがでしょうか。
また働ける時にあせらず職場を探したらいいと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME