看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

うまくいかない(看護研究で研究員と考えがずれてきて、話し合いがうまく進みません)

<2010年06月10日 受信>
件名:うまくいかない(看護研究で研究員と考えがずれてきて、話し合いがうまく進みません)
投稿者:匿名

看護研究があります。長年興味があったものを研究として取り組ませてもらいました。が研究員と考えがずれてきて、話し合いがうまく進みません。お互い、疑心暗鬼とゆうかお互いの出方を待っているかんじ。お互い自分の考えは間違ってないと思っている。看護は概念の部分が大きいので正しい正しくないはないとは思います。研究員の相手は仕事も四角四面な方です。だけど看護研究はスタッフにも協力をしてもらわなくてはできないし、強制押し付けではできないと思うし、何より楽しんでやりたい私とは真逆なタイプ。今研究が辛い。でも投げ出したくない。

スポンサード リンク

No.1
<2010年06月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

他のスタッフの考えはどうなんでしょう。研究メンバーだけが取り組むわけではないので、他の方の意見を聞いてみればどうでしょうか。


No.2
<2010年06月12日 受信>
件名:回答ありがとうございます
投稿者:匿名

相手は仕事でも浮いてます。他の受け持ちへの口出しも多く、受け持ちに任せることができず、自分が前に出てきてうるさいタイプ。だから相手のことを誰かに相談すると悪口になり、盛り上がりそうで、あまり職場の人には相談できません


No.3
<2010年06月21日 受信>
件名:看研で全国大会
投稿者:もも

看護研究なんてやだーというのが実は本音でした。でも今思うと自分が輝いていた時でした。
すばらしい指導者でした。頭のいい人って、すごいなって、あなたの悩み少しウラヤマシデス
テーマでもめているのかな?看護研究ってだけではないんですね。人間も研究できますね。
やっぱりいろんな人がいて、成長するんだなとも、思います。四角四面の人から何か学べるかも
仕事の事で意見を言い合えるなんて、ステキですよ。どうしてもやりたい事はきちんと目的を持てば、怖い事なんてありませんよ。相手の意見を、しっかり聞いて、それからそれも、いいけど、今すべき事の意見を明らかにしてみたらと、おもいます。


No.4
<2010年06月23日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:匿名

確かに言い合えるだけいいのかもしれませんが、昨年の評価が高く、今年も続けて研究し、そこでこじれて、話し合うまでもいかなくなってしまったかんじなんです。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME