看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

気持ちの整理がつきません

<2010年06月01日 受信>
件名:気持ちの整理がつきません
投稿者:mimi

先日、16年勤めた大学病院を辞めました。
大学病院という職場自体に不満はありませんでした。
辞めた理由は色々ですが、上司とスタッフの間で自分自身の気持ち・立場が身動き取れなくなってしまったこと、Drが行っていることが生命倫理に触発している行為があり怖くなったこと、主任補佐という立場でほぼ病棟を任されきっていて何やら府に落ちなかったことなどです。

強い不満を感じたのはここ3年くらいでした。
ただその間に「今、この世からいなくなったら楽なのかも」とか考えるようになったので、このままではまずいと思い、辞めました。

今は医療法人系の病院に勤めているのですが、感染管理のいいかげんさや口頭指示が当たり前だったり、Drの指示もないのに点滴の順番をNs判断で変えたりと「昔からやっていたから」という理由でまかり通っています。
そういう病院はきっとまだまだ多いのかもしれませんが、いつも「こんなことしていていつか事故がおきる」と思いながら仕事を続けるのはかなり精神的にきついです。
また最近「この世からいなくなったら楽なのかも」とか考えるようになっています。
ペットロスも関係しているのかもしれませんが。

まだ勤めて二ヶ月しか経っておらず師長には「前向きに仕事を続けて欲しい」とは言われましたが、辞めようかと思っています。
元の大学病院のトップに話を聞いてもらったところ再就職は可能だと思うとは言われています。
配属は前とはかわることができるようです。
考えが甘すぎますかね。
自分でも、こんなんで次の職場でも同じ考えが生まれたらどうするつもりなんだろうとは思っています。
耐えたほうがいいでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2010年06月03日 受信>
件名:気持ちわかるかも
投稿者:えき

私は、大学病院卒業しそのまま就職、結婚で遠く嫁ぎ、
再就職合同説明会、再就職支援を経て再就職した者です。

あなた、は、あなた自身を大切にできます。管理職の辛さも知り始め、
看護なり人生なり多くの事に気が付き、自分自身を見つめ直す機会に
恵まれたのだと思います。
この転機に幅広く、医療・看護・介護など、また日本以外の国々の様子を
知るのも良いでしょう。
バーンアウトして大学病院を止めたものの大学病院に戻った友人もいます。
元職場に、あなたを見守って下さる方がいますよね。

(全ての経験は無駄では無い)再就職を決めた先の看護師長の言葉です。

くどいようですが、私の体験上あなたの気持ちわかるかもしれません。
はっきり言えるのは、あなたがあなたの良いところをもっと知ることができます。
私はあなたを応援したいです。
必要のない人なんていませんよ。


No.2
<2010年06月04日 受信>
件名:少し休みます
投稿者:mimi

えきさん、お言葉ありがとうございます。

先日、辞職の意志を看護師長に伝えました。
後日、部長と話す予定です。

次の希望の職場には面接を受けにいくつもりですが、仕事自体をはじめるのはとりあえず、自分を立て直してからと思っています。

看護師に強いあこがれがあったからなったとかではなく、今の職業に就きましたが、看護師として働いている以上は患者さん・自分・コメディカルの安全は最低限考えられる自分と仕事場であることを望んでいます。
今までの経験がそれを望むのだと思いますが、その他の経験も少しでも活かせるようになると自分にも自身がもてるようになるのかもしれませんよね。

自分あっての人生ですから、他人に迷惑かけない程度にあせることなくやっていこうと思います。
(試用期間とはいえ3ヶ月でやめたら迷惑でしょうけどね)


No.3
<2010年06月09日 受信>
件名:看護師ってなんだろ
投稿者:mimi

今日、看護部長と退職理由について話しました。
 
精神的にまいっていることをメインにしたのですが、「そういう時は逆に仕事をしている方が充実してというか、没頭できていいんじゃないの?」
「派遣会社から紹介されて、他の人を断ってまであなたを選んだのよ」
「休みが必要なら2週間くらい休む?」とか言われました。

鬱っぽいって言ってるのに看護師の言う言葉じゃないでしょ。
派遣会社にお金払って紹介してもらったと勝手に思い間違いをしているようですが、私は個人で面接申し込みしたので、余計なお金はかかっていない。

2週間休んで鬱症状が改善されたら世の中に鬱の人はこんなにも悩んでないですよ。

師長からは「7月まで働いて。残される人のこと考えてみて。できるだけ働きやすい環境にしてあげたいの。」って言われました。
もちろん、迷惑かかるのは申し訳ないとは思うけど、それじゃ、私はどうやったら救われるんだろう。
これから、7月いっぱいまで不眠・吐き気・めまい・耳鳴り・胃痛を抱えていかなきゃいけないの?
正直、明日からでも辞めていいっていわれたら辞めたいのに。

終いには、「仕事をしている時はそんなに悩んでいるようには見えなかったんだけど」って。
いくら悩んでいたって、プロ意識が無くなっているわけではないし、仕事は仕事なのだからいい加減なことはできないのは当たり前だと思うけど。
鬱で悩んでいたら仕事がおろそかになって、笑顔で患者さんと対応はできないはずって思ってるのかしら。

怒りと失望と自己嫌悪で嫌になる。


No.4
<2010年06月09日 受信>
件名:大丈夫ですか?
投稿者:匿名

文面が、とてもとても辛いものになってきてしまっているようです。
投稿は「悩んでいます」だったのに、読んでいてほんとに辛そうで…。

大学病院を辞めて、ある意味でのカルチャーショックを受けられたんですね。
そういう環境で、どんどん追い込まれていったんだなあ、と感じました。
私の働いている環境も、そんな中途採用看護師が多いですから、よくわかります。
もう無理だなあ、と思う人達は、ほんとに短期で退職していきます。私は、100床以下の病院のほうが大学よりも合っていたので、今の環境でスキルアップできましたが。

投稿者さんは、ほんとに限界なんだと思います。(文面から勝手に感じたことです)
とりあえず、2週間休んでみて、その先は部長と面談をして決めたらいかがでしょうか?すぐにでも辞めたいという気持ちは理解できますが、上司も周囲に対しての対処の時間がほしいのだと思いますから。


No.5
<2010年06月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私の勤務する病院も、他病院で経験してきた方が多く、新卒はまず来なく、教育体制全くなし。いろんな体制がうやむや、曖昧、ミスがあっても看護師同士も指摘せず、コトナカレです。投稿者さんのように、カルチャーショックを受ける方も多い。不満愚痴も多い。そこで私が思うのは
1 自分が選んでここに来たのだから、ある程度受け入れ、自分が絶対できない受け入れられない線引きをしてやっていく
2 納得できないなら辞める
のどちらかしかないと。スタッフと親しくなれば同じ考えの人はいます。時間はかかるけど、業務改善委員会などに所属し、変えていくのも手です。私の地域は病院がなく、結婚でここに来たので、再就職が難しい。ので私は1を取りつつ、変えていけるとこは変えていきたいと考えてます。看護師やっていくと必ず何かしら、立場や何かで悩みます。一息も必要です。良い看護師ライフを送れるよう祈ります。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME