看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

勤務開始時間の賃金について(雇用主が時間を強制する場合)

<2010年05月25日 受信>
件名:勤務開始時間の賃金について(雇用主が時間を強制する場合)
投稿者:暑いの嫌い

職場を決める時って、勤務時間を重視しますよね。
午前8時30分からとなっていたので、10分前位にくればいいと思っていたら、
準備があるので8時に来て欲しいとの事でした。
その30分間は時給がでないそうです。
どの職場も掃除や準備で30分位前には行くかと思いますが、
自らの意思で無く、雇用主が強制する場合は午前8時勤務で賃金を出すべきかと
思いますが、皆さんはどう思いますか?
今までの職場は、やはり準備の30分前は時給がでませんでしが、その分ボーナスを下さいました。
今の職場は、着替えてから終了までタイムカードどおり1分単位で賃金を下さいます。
時間の強制をするのでしたら、勤務時間は8時からとするべきかと私は思いますが、
皆さんの意見をお聞かせ下さい。

スポンサード リンク

No.1
<2010年05月25日 受信>
件名:無題
投稿者:暑いの好き

どういう職場かはわからないですけど、ギリギリにきて、しっかり抜けなく仕事できますか?人に迷惑かけませんか?きちんと仕事できるなら、準備とかはいらないからギリギリでいいかと思いますが、できないなら、自分でできるように計画するとか、早くくるとかは必要であって、それは個人判断にすぎないからお金は出ないんですよね。
雇用側がなぜあなたに強制するかはわかりません。でも、貴方のそのスタンスをみて、言っているかも知れませんよ。転職されるのですか?なら、相手にとっては貴方の仕事力は未知数ですから、ギリギリにくることに対し、違和感もしくは危機感を感じているのかも…


文面からは詳しくわからなかったこともあるので、予想した事からの意見になりました。見当ちがいなら、ごめんなさい。


No.2
<2010年05月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私なら着替えてから終了まで賃金が出るなら、それで30分ぐらいもらうようにして働くかな…。強制はよくないですが、慣習なら初めは黙って従うほうがいいのでは。きっと慣れた人が8時から働いているのだから相談者さんの感覚としては7時50分には働き始めた方がいいかもしれません。色々仕事を覚えて慣れてから賃金について職場の仲間と相談し組織の内側から変えていくといいと思います。時給というより通勤に差し支えるなら就職を考え直した方がいいかもしれませんね。


No.3
<2010年05月26日 受信>
件名:無題
投稿者:パート看護師

8時30分始業となれば自分の場合だいたい着替えの時間含めて8時10分頃に着くように出勤しますね。

以前9時始業の夜勤なし施設でパート勤務していた時ですが、休日体制の時にシフトがつくと人が少ないため8時頃に来て欲しいと言われました。
9時の申し送りの前にインシュリン注射と胃ろうの入居者さんがたくさんいて処置に当たらなければならないためです。(平日は正社員の看護師が早くきて処置しています。)
早く来ても給料にはならないしボーナスもないパート職員だったので、納得いかないまま仕事を続けることに不満で辞めました。
その前に勤めていた病院も9時から勤務開始だったのですが点滴詰めや薬の準備で8時20分頃には絶対来なければならなかったですね。(この時は正社員で雇われていたので仕方ないかとやっていました)

誰も文句言わない当たり前のようにある早出のサービス残業…どこもそうでしょ?って感じでありますが悪しき習慣だと個人的に思います。
ちなみに今勤めてるところも施設でパート勤務ですがもやもやしたままなのも嫌だったので、
「9時勤務開始ですが何時ごろには来てたほうがいいですか?」って早めに来ないと業務回らないですか?というニュアンスでストレートに聞いたら10分前には来てればいいよって答えてくれました。
時給パートであるのでなおさら面接の時にはしっかり聞いておくようになりました。


No.4
<2010年05月27日 受信>
件名:無題
投稿者:暑いの嫌い

御意見、ありがとうございました。
私も、たくさんの職場を経験していますので、就業時間ぎりぎりでOKの所や30分以上前に準備にくる所、それぞれですが、皆に合わせるようにしてきました。
面接の時は、何時頃まで皆さんが来ているのかを聞くようにしています。
今回は、面接時には就業ぎりぎりで良いとの事でしたが、採用の段階で30分前に来れる事が条件と言われました。幼稚園の送迎に間に合わない為に、御断りをしました。他の職種ですが、就業30分前に来るように雇用主に言われ、時給も出ないので3カ月位で辞めた知り合いがいます。
看護職のみでなく、他の職種も一緒。
準備や掃除をしなければ、業務に支障が出て困る、それを知っていて時間の強要をするのならば、労働時間として賃金を払うのが当然かと私は思うのですが。
個人の力量の有無ではな無いかと思います。
個人的に仕事ができずに早く行かなければ支障がでるのならば、賃金を貰っている以上、あたり前の事とは思います。
しかし、これもモラルの問題で、他人は強制はできないのではと思っています。
仕事ができない事でいずらくなるか、リストラの対象になるかもしれませんが。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME