看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

どう思いますか?(試用期間の超過勤務について)

<2010年05月01日 受信>
件名:どう思いますか?(試用期間の超過勤務について)
投稿者:はぐ

4月から転職したんですが看護師4年目になります。はじめての救命センターでわからないことだらけですが、経験者ということで1日オリエンテーションがあった以降は普通に勤務しています。もっとしっかり教えてもらいながら仕事したいのですが、やるしかないと思い、毎日ミスしないように必死に働いている状態です。そして毎日残業は当たり前。19時半に帰れて早い方です。21時や22時に仕事が終わるのもざらにあります。先輩に「普通に働いているんだから超勤つけていいんじゃない?」と言われて超勤をつけました。そしたら主任に「色々教えてもらいながら働いてるんだから超勤はつけないで」と言われてしまいました。私は納得がいきません。違う病棟の同期の経験者は「超勤つかない時期だから早く帰って」と言われ、ほとんど超勤してないみたいです。あたしは早く帰ってなんて言われたことはありません。あと2か月はボランティアのつもりで働くしかないのでしょうか?たしかに教えてはもらっているけど、先輩がたの手伝いもしながらがんばって働いてるつもりなのに悲しいです。

スポンサード リンク

No.1
<2010年05月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

勉強期間だから、それはしかたないでしょう。私もそうでした。スタッフの業務を独り立ちし、入院とったりもしてるのに残業だらけ。でも残業代なし。
師長に話して、いやなら辞めるか異動しては?
でも他も同じようなものだと思うけど。
他病棟も、いまは定時だけど少ししたら残業することになってたりもするかも。


No.2
<2010年05月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も同じですよ〜。私は4月から新しい職場です。正職員での採用ですが、まだまだ仕事を教わっているための残業なので…残業手当は出ないです。自分から残業の話し出来ないですよ。教えるために夜遅くまで私に付き合ってくれる先輩は残業手当が出ていますよ。でも本当に、目がショボショボするくらい夜遅くまでかかった時は、教える先輩方は大変なんだなぁ、いつか自分も、そうやって教えられるようにならなきゃなぁって思います。(ちょっと話がずれましたね)
見習い期間のある人も一緒にいますが、そちらは残業手当が出ないから、早めに帰れるような業務になっています。中には体調崩してしまう人もいたので、時々師長や主任が本人と話をして業務を調整してくれてるので、早く上がれる時もあって、本当に感謝ですよ。ちょっと言いにくいかな…話し方で色んな方向に受け止められるかな…とも思いますが、師長さんに相談してみてはいかがでしょう?体調を崩してしまうこともあるでしょうし。
話し方によっては、もしかしたら少々厳しい事を言われたりする場合も…あるかと思いますよ。
不満や不安などか、つもりにつもって、イヤになってしまう前に♪
私は、もう少しして、回りの先輩看護師さんの反応とか見ながら…残業の事、話してみようと思ってます。


No.3
<2010年05月02日 受信>
件名:場合によるはず
投稿者:みお

残業代、つかないですね。

でも個人的な思いとしては、ついていい場合もあるはずだと思います。
慣れないが為に遅くなる、慣れている人なら時間内にこなせるととか、個人の能力の問題での残業なら新人に時間外がつかなくてもしょうがないと思います。
でも、緊急の対応などで、誰がやっても遅くなる業務の時なんかはつけてくれるべきでしょうと思います。
そして、パートで残業がつかないような人はさっさと帰してあげるべきだと思います。そういう形態での契約なのですから、なんでもかんでもベテランの常勤者と同じように扱うな!って思います。
その主任は、きっと同じように最初は我慢して働いた(奉仕した)のじゃないでしょうか。


No.4
<2010年05月02日 受信>
件名:無題
投稿者:のっぺり

私の場合は、試用期間だから…というのではなく、その日の新人さんの業務内容をみて残業をとっても良いか判断しています。

例えば、勤務終了間際に救急車で重症の方が来て、それを手伝ってくれた場合…、手術患者の帰室が勤務交替前後で、やはりその業務を手伝ってくれた場合…、かなりの重症や処置の多い患者を持っていて、ある程度仕事が出来る人でも、これは時間内に終了しないんじゃあないか…、って思われる場合…、は新人さんにも残業をつけてもらっています。

ただ、ある程度業務に慣れ1人立ちした人なら時間内に終わるだろう…といった仕事内容で残業している場合は、残業をつけて良いとは思いません。

これは、自分に対しても同じです。今日は自分の仕事ダメダメだったなぁ〜って思う時は、たとえ時間内に仕事が終わらなくても残業はつけません。
仕事がどれだけ時間内に的確に終わるかどうか…、も自分の評価になってくるからです。
だから、私の病院では試用期間の新人さんが残業をつけるかは、リーダーの判断になります。
これも、人それぞれの考え方なので難しいですが。


No.5
<2010年05月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

残業手当は、その病院のシステムによると思いますが、試用期間であっても申請するのは当然の権利と思います。私の病棟では、新卒でも残業手当をつけるように、上司から指導があります。それが、プリとの振り返りの時間であっても30分単位でつけられます。投稿者さんが納得いかないのは、当然と思います。
しかし、やはり、その職場風土であったり、上司の考え方であったりしますよね。
この先そこで長く働きたいと思うのであれば、仕方ないのかなあ、、、。
残業が発生しない職場環境がベストですが、、、永遠のテーマですよね。
残業手当については、監査でみられたりと、現在は厳しくなっているはずなんですが。どこかの市立病院で残業支払いが命じられた例もあります。
どうにか上手くやりくりできるといいですね。


No.6
<2010年05月03日 受信>
件名:私も
投稿者:祐

強烈な病院で働いてました。私は15年選手だったので一ヶ月は定時であがらせてもらいましたが。

2ヶ月目からは、超勤は指導がある分の超勤は引いて申告してました。中堅やったので、すぐに超勤はつけれるようになりましたが。
悲劇はフレッシュマンでしたね。まぁ、要領の悪い子でしたが、毎日日勤が0時のような新人がいました。師長、主任はたたいてましたが。その子の目線に会わすことも必要だと思いますね。人それぞれ技量がありますから。

超勤をつけるのは、病院によって、いろいろあると思いますが。新人よりも、中堅クラスで仕事もないのに残ってる人の方がイラっとしますね。

新人さんを教育するのは当たり前の事だと思いますのであまりに超勤させるのは違うと思います。帰宅しても、振り返りができない位弱ると思います。

あまりにひどいなら、ろうきに言った方が良いですよ。うちのフレッシュマンは訴えて勝ちましたよ。


No.7
<2010年05月03日 受信>
件名:むずかしいもんだいです><
投稿者:あみ

 そうですね・・・やむを得なく残業になることもあります。

 私は病棟パートで、契約時間になったら、あと何分で帰れる?ってよく聞かれます。

 いや・・・見てなかったの?残業になってもおかしくない内容の一日だったでしょ?っておもいつつ・・・あと○分ぐらいでがんばります・・・って・・・
 おいおい見て見ろよ・・・スタッフの動きみていれば分かるでしょある程度は・・・
 時間になって聞く前に、その1時間前に聞いてくれ、手伝えることはあんたら上司が率先してやってくれっ、て思っている毎日です。
 あとは常勤に任せて・・・って・・・これもどうかなって思います。常勤なら残業して良いのか?体調崩して良いのか?

 確かに上司は病院管理者から、残業はさせないようにって言われているようです。

 いやまてよ・・・この20年でどれだけ患者の質が変わっているか知ってる?って管理者に言いたい。高齢化社会、病棟に、同じ部屋に80代90代の人が何人いると思ってるの?寝たきりが明らかに増えている。それを知っての言葉かよって。

 医者は減少しているし、その医者の代わりはいない。だから医者は寝ている時間があろうが残業として、残業代を何万円ともらってる。看護師は交代できる。だから残業はするな。
 なんて言葉もあったようだが、この看護師減少の要因のひとつに残業代ゼロ、一部カットもあるのは知ってる?この辺は管理者、言ってしまえば政府も理解できていない。 
 お金の話は簡単じゃありません。法律などで訴えれば勝てるとはわかっていてもできない。泣き寝入りしている。

 この現状を管理者の問題とせず、国の問題として捉えてもらえたら、このような看護師減少はある程度食い止められるのではないでしょうか?

 などと・・・話はそれましたが、最低ラインの残業代はほしいですよね。試用期間だったらそれなりの対応をしてほしいものです。

 ね・・・誰かお偉いさんの意見を聞かせて〜〜〜〜と思う今日この頃・・・

 怒りの文章になってしまいました^^;すみません。でもこれって皆さんの思いに近くありませんか?

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME