看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

低年齢の子供を育てながらの就職

<2010年04月23日 受信>
件名:低年齢の子供を育てながらの就職
投稿者:ノンタンママ

看護学校3年に在籍しているものです。
来年4月の就職予定となります。
就職先で悩んでいます。

私にはもうすぐ3歳、1歳の子どもがいます。保育園に通ってます。
多くの看護師さんからは、病棟で働いて何年かして一人前、という声が多く聞かれます。
しかし、現在は子供が小さく、夜勤のある病棟で働くのは、現在は厳しいと思っています。
病気などで休まざるを得ない日もいつかは必ず出てくるはずです。

こんな新卒・ママ看護師でも、働けるところはあるのでしょうか。
どんな働き方があるのでしょうか。
アドバイスをお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2010年04月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

働き方としてですが…やはり、卒後研修を病棟できちんとされた方がよいと思います。

新卒でパートはないよね。と師長は言ってました。


子育てと仕事の両立を理解し協力してくれる人はいますか?

託児所付きの大きな病院なら24時間子供を預かってくれると思います。

また新卒で子供を理由にした欠勤が多いと、居づらくなると思います。

大変かと思いますが理解ある職場を見付けて下さい。


No.2
<2010年04月24日 受信>
件名:がんばってください
投稿者:あおい

やはり卒後教育のしっかりしている病院に就職し最低3年くらいは病棟の経験がないと中途半端になりますね…。私も4歳の子どもがいますが小さな子どもを育てながら看護師をしていくには回りのフォローがないと大変です!協力してくれる人が多いほうがよいですよ。
うちの病棟にも子育てしながら看護学校を出て新卒で就職してきた人がいますが、日曜日は仕事できないとか、やたら子どものことで欠勤遅刻多いです。おまけに大変だからもっと勤務の楽な透析か外来に行きたいって言い出しびっくりです。看護師になろうとした時点で勤務の大変さって想像できないんでしょうか…。
ノンタンママさんも大変だとは思いますががんばってもらいたいです。


No.3
<2010年04月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まず、
少しでも多くの病院をはじめ、看護師を必要とする施設を見学して、採用担当者と話をしてみることです。この就職難のご時世、50社以上応募しても内定をもらえない人だっています。
これから卒業までの実習と国家試験のほうがたいせつだと思いますが…。
せっかくの実習なのですから、看護技術の習得だけでなく、多くの現場の看護師の意見を聞いてみたらどうでしょうか。
最後に、数は少ないでしょうけど新卒パートでも社会保険加入できる病院や施設もあります。子どもが大きくなってから、本格的に再教育を受けて正職員になることも考えてみたらどうでしょうか。
まずは、自分の足でさがしましょうよ。


No.4
<2010年04月25日 受信>
件名:同意見です
投稿者:だんごちゃん

新卒であるならば卒後研修のしっかりされた勤務先で学ばれた方が後々いいと思います。やっぱり病棟で3年くらいきちんと勤務された方がいいです。となるとお子様の事が心配になられると思いますが他の方もおっしゃっているように双方の御両親どちらかの近くに住まれるか24時間託児所つきの病院にされるかを選ばれた方が無難だと思います。子供はすぐに大きくなりますよ。色々と不安な事もあると思いますが何事もやってみなければわかりません。みんなそうやって育児しながら看護師していますからノンタンママさんもやれますよ。


No.5
<2010年04月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

卒後教育のしっかりしたとこに行くのが一番いいと思いますが子供が小さいことも考え中くらいの病院でもいいのではないですか?大きな病院は職員も多くて融通ききそうで全く融通ききませんよ。初めはいいようにいわれるかもしれませんが働き始めたら悲惨なものです。せめて子供が小学校に入るまでは夜勤はせずなるべく側にいてあげてください。技術などは徐々に身についていくものです。みんなが卒後教育のあるとこがいいというかもしれませんが大きなとこは人間関係のストレスも膨大でただでさえ大変です。それに加え子育てほんとに身がもちませんよ。クリニックとかでもいいと思います。技術や看護は大きな病院に行けば身につくものでもなくようは経験していくことだと思います。焦らずがんばりすぎないで下さいね


No.6
<2010年04月27日 受信>
件名:ありがとうございます。
投稿者:ノンタンママ

いろいろなお考えを聞かせていただき、ありがとうございます。
「卒後教育をある程度終了するまで、夜勤も含めて頑張るしかない」または、「夜勤はなるべくさけ、こどものそばに」というご意見ですが、私にとってはどちらも正論だと思うのです。というのも、今月に入り、子供が代わりばんこに体調を崩し保育園に行かせられない日があり、学校でなく仕事だったら、どうフォローしていけばいいんだ?と困ってしまいました。
大病院で外来志望でいくのか(新卒でも外来配属になるひともいるから)、24時間保育つきで病棟配属を受け入れるのか、悩みそうです。都内はたくさん病院がありそうで、出勤時間を考えると、選択肢が少ないです。都心の大病院は、保育所が整っていないところがほとんどなのです。
いろいろ模索してみます。ありがとうございました。


No.7
<2010年04月27日 受信>
件名:正直大変だと
投稿者:りんこ

みなさんのいわれているとおり、卒後3年はきちんと病棟で働くといいと思います。

でも、独身でさえ、ぼろぼろに疲れます。

夫やお母さんなどの協力があれば、できないこともないですが、なかなか難しい

ところですね。不景気でだんなさんもいそがしかったり。

託児所もしっかりしているところもあればいいのですが、なかなか24時間は

ないかなあと。

やってみなければわかりませんが、とにかく大変なことは

覚悟で、いまのうちに子供さんをみてもらえるか、周りの環境も

整えたほうがいいですね。


No.8
<2010年04月28日 受信>
件名:とりあえず
投稿者:あつき

24時間保育所の感じのいいところに就職してはいかがですか?
保育園に預けてるでしょうから雰囲気の見極めはつくと思います。
私はもう小学生ですが今(学童もなくなったので)心配で日勤のみのクリニックにいます。
24時間保育に預けてた頃のほうが近くに子どもがいる安心感と
小人数での保育で自分一人で家で見るよりも子どもにとっても良かったと思います。

大きな病院で教育が整っていても
辞めていく人はたくさんいます。

最初に病棟にいかないと
あと後自信がなくなる人もいると思います。

保育所が良いとママさんナースの定着率が高いと思われるので
自分の教育の前に考えてみてはいかがですか?

自分の家族が幸せで自分も幸せでないと
続かない仕事だと思います。

強くあってください。
20年目(いうのも恥ずかしい)ナースより。
ちなみにクリニックは経験ないと逆に厳しいとおもいます。


No.9
<2010年05月03日 受信>
件名:まずは子供第一
投稿者:子育て経験者

生活できるなら、パートでもいいと思います。
年数が経っていても経験の少ない人はちょくちょくいます。大丈夫です。

選ぶなら絶対保育室があるところ。
あと自分以外にも看護師が複数いるところ。
たとえば外来だとしたら・・・どこのどんな外来かにもよるでしょうが、自分かもう一人しか看護師がいないような職場では、休みにくいのでやめたほうがいいです。まだ病棟のほうがいいと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME