看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

咽頭・喀痰培養の検体採取法について教えてください。

<2010年04月18日 受信>
件名:咽頭・喀痰培養の検体採取法について教えてください。
投稿者:ゆり

某療養型医療施設に勤務する看護師です。
当院では月1回、MRSA・セラチア・緑膿菌保菌者の検査をしているのですが、
先日、病棟内で検体採取法について意見が分かれたのです。
一方は含嗽・口腔ケアの後に採取する、もう一方は含嗽・口腔ケア前に採取する・・というように。
皆様が勤務されている職場ではどのように採取されているか、また、その根拠を教えてください。
色んなサイトにアクセスしましたが、どれも口腔ケア(含嗽)の後に採取する記してあり、
自分もその方法が正しいと思うのですが、病棟の感染委員が「違う」と言い張り納得しません。
是非、情報提供をお願いいたします。

スポンサード リンク

No.1
<2010年04月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

常在菌を除去して行なうのが良いのでしょうね。
含嗽で洗い流される程度の菌なら検査に反映されなくても問題ないと思います。
感染委員がどうしても納得しないなら文献をつきつけるか、ドクターからも一言説明してもらったらどうでしょう?


相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME