看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

今の職場か、新しい所へ行くか…

<2010年03月19日 受信>
件名:今の職場か、新しい所へ行くか…
投稿者:けぇ

先月に転職しましたが、早くも後悔しています。
面接の時には、残業はほとんどないので定時には帰れる、専門や認定Nsの資格取得もバックアップすると説明を受けました。

しかしいざ働いてみると…
スタッフはおしゃべりしながらダラダラと残業していて、とても新入りの自分が定時で帰れる雰囲気じゃありません。


更に感染管理認定看護師の資格をとりたいと考えていましたが、院内の感染委員会のメンバーは各師長がするというきまりがあるとのことでした…
面接時に感染の認定を取りたいということは伝え、看護部長からもぜひ挑戦してと言われたのに、です。

今回が初めての転職でして、あまりの話の違いさに悔しさすら覚えてしまいます。

退職も考えますが、紹介会社を使っての入職ですしまだ入って2ヶ月程しか経っていないため、すぐ辞めるのもどんなものか、と思ってしまいます。

見切りをつけて次の職場を探した方がいいのか、それとも半年〜一年は今の病院で我慢して働いた方がいいのでしょうか。

スポンサード リンク

No.1
<2010年03月19日 受信>
件名:すぐには無理
投稿者:匿名

すぐはいった人に、認定はとらせないですよ。なんらかの実績がないと。推薦はもらえない、したがって、ある程度勤めないと無理です。よほど有能で前の病院で学会などで実績があれば短い年数でも推薦されるかもですが。
ほとんどの病院は、入ってすぐに認定なんてとらせないです。そこに長く勤めて認定希望の人もいるから。認識を変えたほうがいいですよ。


No.2
<2010年03月19日 受信>
件名:試練かも、です
投稿者:採用担当

けぇさんの悶々とする気持ちが伝わってきます。

紹介会社は奨学金と違いますから、けぇさんには何の義務も拘束もありません。短気を起こさず、落ち着いてゆっくり他の病院を見学に行ったり、勉強会に参加して他病院の看護師から情報収集してみても良いかも知れませんね。

うちの感染管理認定看護師は、「認定看護師に最も必要な能力はコミュニケーション力」だと言っています(あと体力だそうです)。認定は取るのも難しいですが、それ以上に組織の中で役割を持って、組織の人間を動かしていくことの難しさと言ったら…。1つのルールを徹底させるのに、何ヶ月もかかりますからね。必ず抵抗勢力もいますし。

ですからうちの病院では、最低丸2年の勤務実績がなければ認定看護師過程への推薦状は出しません。人間力やリーダーシップを見ています。そして私には声がかかりません。

けぇさんの投稿を拝見する限り、就職した組織は、なかなか手ごわい風土だと感じます。その組織で認定看護師として、感染管理を向上させていく意欲があるのでしたら、組織の人間として認められた頃を見計らって、現在の体制に異議申し立てをして、自分も感染管理に関わらせてもらうように働きかけていっても良いのではないでしょうか?認定看護師になったら三つの「根」、「根回し」「根気」「根性」・・・ホントに横で見ていて頭が下がることばかりです。

今回の出来事は、認定看護師になるための試練かも、です。


No.3
<2010年03月20日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:けぇ

お二方、コメントありがとうございました。

>匿名さん
そうですよね。
私もすぐに認定取れないであろうことは分かっていたのですが、今の病院でどれだけ長年勤めていても、委員のメンバーとしての活動さえ出来ない現状、、、このまま働く意味があるのか悩んでいます。
以前の病院で4年間、感染委員をしました。
面接時に看護部長は、慣れたらうちの感染委員としても頑張ってみたいなこと言ってたんですが、入ってみればびっくりです。
でも認定なりたい人はたくさんおられますもんね。
どこに行っても、病院に認められるまで実績を積んでいこうと思います。

>採用担当さん
拘束義務はないと聞き、安心しました。
(こちらの投稿で、一人入職すると病院から紹介会社へ100万ほど支払われる、とよく目にしていたので)
認定看護師になるのも、そしてなってからも大変ですよね。
「根回し、根気、根性」
なるほど、と思いました!
仰せの通り手ごわい職場なので、続けていくべきか気持ちが揺らいでいます、、、
人間力やリーダーシップをとれるよう日々の業務やチームを大切にしたいと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME