看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

学生時代に情緒不安定で病院へ行ってしまいました

<2010年03月13日 受信>
件名:学生時代に情緒不安定で病院へ行ってしまいました
投稿者:みぃと

今年新人NSとして就職予定の者です。
ちょっと気になる事があり投稿させていただきました。
学生時代に日々の勉強や独り暮らし、実習、人間関係で想像以上にストレスを抱えてしまい、身体に不調か出てしまいました。実習特にひどく、睡眠不足が続いたせいかどんなに注意しても同じようなインシデントを繰り返し、注意力障害のような状態になってしまい、教員にも呆れられ、自分自身おかしくなってしまったと悩み、疲れ果ててしまいました。
このままで患者さんや周囲の人達にも迷惑をかけてしまうと考え心療内科に行きました。医師は私の症状に首をかしげつつも、病名は言われなかったのですがSSRIを処方しました。私はカウンセリングを受けに行ったつもりで薬を処方され結構ショックで更に副作用が怖く、薬を飲みたかったのですが怖くて結局飲めませんでした。しかもその後受診もしませんでした。
その後もインシデントをしましたが徐々に大丈夫だと自分に言い聞かせなんとか頑張る事ができました。そして就職先も決まり安心していたのですが...その心療内科が就職先の提携病院で結構お互いの病院を医師が行き来しているという事が判明し、心療内科へ通ってた事が就職先にばれたら...とそんな事ないとは思うのですがとても不安になりました。その医師と病院内で会ってしまったら何か聴かれるのではないかとか心配です.....看護師は心も健康でないといけないのですよね?実習中はみんな辛い思いをし、乗り越えてきているのに自分が情けなくてどうしようもないです。心療内科へ行った時はいろんな事が重なり抑うつのようになっていたんだと思います....今は心身とても元気です。

スポンサード リンク

No.1
<2010年03月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まず、看護師は心も体も健康でないといけないか・・・
ですが、
現役ナースで、心も体も超健康!!なんていう人がいたら
ぜひ教えてもらいたいくらいです。
看護師は激務です。
少なからず、心も体も病んでしまいますよ。
それでも、みんなミスをしないように注意して仕事をしています。
みぃとさんがもし、心も体も健康ではないと看護師は務まらないと
思っているのであれば、考えを改めてくださいね。
ただ、心も体も病んでいる状態を治療しなくてはならないときは
看護師であろうと、なかろうと治療は必要だと思いますが・・・・

そして、次に、心療内科受診に関してですが、
まず、はじめに、ドクターは一回受診しただけの患者さんの顔なんて
まず覚えていませんよ。
毎日毎日何十人という患者さんを診ています。
ましてや初診の方の顔なんてナースとしてはいってきた新人さんをみて
思いだしませんよ。
みぃとさんがすばらしく美人さんとか、顔にすっごい特徴があるのならば
別ですが。
それ以前に、心療内科に受診歴があるとか、現在通院中とかの看護師は
山ほどいます。
看護師は神経を使います。
先ほども書きましたが、精神的にも悩むことがたくさんあります。
心療内科というところを理解しているため、一般のかたよりも
気楽に心療内科を受診し、薬をもらうこともあります。
勤務先に受診歴がばれたらと心配されているようですが、
いくら関連病院だからとまず、ばれないでしょうね。
まんがいち、ばれた・・というか、知られることがあったとしても、
誰もそんなこと気にしません。
だって、あなただけではないですから。
受診したというだけで看護師やめなければいけないのであれば、
たぶん世の中看護師不足でたいへんなことになります。

そして、あとひとつ、
心療内科に行くと、最近は薬物治療が優先されることが多いですね。
内科にかかっていたとしても、けっこう簡単にSSRIなどを処方します。
クリニックなどの方針もあると思いますが、
カウンセリングを最初からってことはあまりないですね。
カウンセリングだったら別料金ってとこもありますし。
カウンセリング希望であれば、そのことをドクターに伝えるか、
カウンセリング専門のところに行ったほうがいいと思います。

心療内科の薬もべつに間違った飲み方をしなければ
風邪をひいたときに風邪薬を飲む、血圧が高いから、血圧を下げるお薬を飲む
感覚と同じです。
心が疲れたから、元気にするお薬を飲むという気持ちでいいと思いますよ。

これから看護師として働くのですから、
まず、あなたが心療内科への考え方を見直す必要があります。
もし、これからあなたが出会う患者さまが心療内科に受診歴があることがわかれば
いまのあなたであれば、少なからず偏見の目で見てしまう可能性がありますね。

看護師は常にミスをしてはいけない、注意しなければと緊張感をもって
仕事をしています。
みんなインシデント、アクシデントをおこす危険はあるのです。
あなただけではありません。
どうしたらしないようにできるかを考え、前向きに新生活にむけて
がんばってください。


No.2
<2010年03月13日 受信>
件名:無題
投稿者:みぃと

忙しい中丁寧にお答えいただいて本当に感謝しています。自分はまだ何も知らないNsのなの字にもなれていないと思います。学校での3年間で医療の道の厳しさを痛感しました。看護師は激務であり,みなさん同じ境遇で頑張っているのに私自身もっと違う考えをするべきでした...
お答えいただいようにまず自分の考えを改めようと思います。自分の心配をしているようで実は心療内科に対して偏見だったと気付きました。でも少し安心しました。就職前で就職先の人間関係の噂やこのような掲示板などの体験談などを読ませていただいてマイナスの考えばかりを持ってしまい「もしばれたら..」と考えてしまいました。
就職前なのにダメですよね。

私自身もっと人として成長していけるように頑張りたいです。

心身の健康も自分で調整していけるようにします。

本当にありがとうございました。


No.3
<2010年03月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

みぃとさん、就職を目前に控えて、
少しナーバスになっているように思えます。

とっても、まじめな方だと思います。

看護師の仕事をするにあたって、まじめという性格は
非常に大切です。
でも、ある意味、おおざっぱな感覚ももっていないと
つらくなってしまいます。
これは、仕事をされればわかる感覚だと思いますが、
私からこれからお仕事をされるみぃとさんにひとことアドバイスをさせていただくと
すれば、

世の中、なるようにしかならないのです。
まだ、起こっていないことを心配しても、
結果は変わりません。

だったら、今を不安で過ごすよりも、
未来に希望をもって楽しみましょう。

こうでなければいけない・・ってことはないんです。
みぃとさんはきっとよい看護師になれるはずです。

人として成長しようなどとがんばらなくても、
看護師として一生懸命働いていくことにより、
あとから振り返ったときに、必ず自分は成長したなと気づくときが
きます。
今を一生懸命になってください。
先のことを考えるのであれば、不安ではなく、
目標をもちましょう。

ファイト!


No.4
<2010年03月13日 受信>
件名:気にしないほうが・・・
投稿者:ゆううつ

 気にしないほうが。。
連携で伝えたら守秘義務を守っていないわけだから、医師が法律違反。

 私の先輩看護師が精神科通ってました。
この業界本当に精神科通ってる人多いです。
 精神科実習と学校の同級生やネットをみていて本当に人ごととは思えない。
心がおれそうなことたくさんありました。精神科に通うのは特別な人とは思えません。
自分はうつ病にならないって自信がある人がいたら、なんでそんなこといえるのか聞きたいです。

転職して看護師になったので、つくづく思います。
この業界はストレスが多すぎます。不規則、気の強い女の集まり。
病棟で平気で悪口いいます。聞こえる声で失敗をいいふらします。それが普通です。
 おかしな業界なんです。
おかしくならない人がすごいのです。


No.5
<2010年03月17日 受信>
件名:匿名さんへ
投稿者:みぃと

お答えありがとうございます。
匿名さんが言うようにナーバスになりすぎていたのかなぁと思います。
学生時代に結構失敗してしまい自分に自信が持てていませんでした。でも匿名さんが言って下さったように未来に希望をもつようにって言葉凄く励みになりました。嬉しかったです。なるようにしかならないってやはりそうなんですかね。・・・そうですよね。そういう考えもありますね!こんなに熱心にアドバイスもらえると思ってなかったので相談して良かったなぁって心から思います。いい看護師さんになれますかね?そうなれるように4月から頑張っていきたいです。


No.6
<2010年03月17日 受信>
件名:ゆううつさんへ
投稿者:みぃと

お答えありがとうございます。
やはり色んな意味で厳しい職業ですよね。なので何年も看護師を続けている方を見ると本当凄いなと思います。
みなさんたくさんのストレスを抱えてるんですね。心療内科に通われてる方も多いと聞くと上手くやっていけるか不安にはなりますが、もし心が疲れたときには安心して病院へ行けそうです。
私も強い心とまではいかなくともストレスに上手く対応していけるといいなと考えてます。
頑張ります。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME