看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

気管内挿管時の物品の保管方法を知りたいのですが・・・。

<2010年02月26日 受信>
件名:気管内挿管時の物品の保管方法を知りたいのですが・・・。
投稿者:サリー

救急カートの中に挿管時のキットを保管するのに うちの病院では アタッシュケースのようなものに エアウェイなどむきだしのままごちゃごちゃになって入っています。
いざ急変した時には 物がスムーズに出せなくなることがあって 困ったことがありました。 何かいい方法はないでしょうか?

今現在 大きめの布にウォールポケットのようなものをつけて ひとつひとつの物品を取り出しやすいようにしておくようにしたらいいかなど考えているのですが なかなかいい方法が見つかりません。 いい保管方法があったら教えてほしいのですが・・。

スポンサード リンク

No.1
<2010年03月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

救急カートの使用頻度はどんなものですか?ほぼ毎日〜ほぼあるだけの存在までいろいろなパターンがあるかなと思いますが。ちなみに何科の病棟ですか?挿管の頻度はどんなものでしょう?

アタッシュケースの中に1式全て入ってるということですが、具体的には何が入ってるんですか?個人的には救急カートに引き出しがあると思うので、引き出し内にわかりやすく並べて物品を収納してはどうかと思います。救急カートに乗せる薬剤、物品類(グローブやサーフロ、ルート類など)は最小限でいいと思いますよ。今まで勤務した職場の中ではバッグバルブマスク単体を1式収納するためにアタッシュケース風の入れ物を使っていた職場はありましたね。

布を付けてケース内に収納とありますが、布は衛生面で避けたほうがよいと思いますよ。収納中も絶対ホコリたまりそうですし、急変時に血液、痰などで汚染した時厄介だと思いますし。咄嗟に用意できないという面では今と一緒ではないかと思いますね。


No.2
<2010年03月06日 受信>
件名:アドバイスありがとうございます。
投稿者:サリー

?1匿名さんへ

基本的には外科系の病棟ですが 慢性期の患者さんも入院しています。
使用する頻度は少ないほうで 私が勤務してからの1年余りで5〜6例くらいです。
アタッシュケースに入れている理由としては 病棟の構造が入り組んでいるため運びやすくするためかと・・・。
ケース内には挿管チューブ・スタイレット・バイドブロック・喉頭鏡・固定用のテープが入っています。
布でのケースを試そうと思ったのですが 確かに衛生上からしてあまり良くないかもしれませんね。ケースの中で取り出しやすくできる工夫をしてみたいと思います。

回答ありがとうございます。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME